takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

居住地校交流(今年度2回目)

2006年09月25日 | 受験・学校

今年度 2回目の居住地校交流でした。

1限目 学活・・・プリンとの交流

            『手をつなごゲーム・爆弾ゲーム』

2限目 総合・・・老人ディサービス慰問の準備・練習

3限目 音楽・・・合奏

老人ディサービス慰問は5限目でした。この事を知っていたら、プリンも参加させてもらうようにお願いしたのに・・・残念(><)です。

でも、プリンはとても楽しかったようです。

今回は、男のお友達との交流、ふれあいがいつもより多かったのではないかと思いました。ありがたい事です。

もちろん、休み時間には女の子に、モテモテのプリンでした。

あと、一つ嬉しかったのは、違うクラスの男友達が 

「プリン~!!」 と会いにきてくれた事です。

今回も、お友達の温かさを感じる交流でした。

先生方にも、座位保持イスの移動等、色々とお世話になりました。また、校長先生には、座位保持イスを車に乗せる事まで、お手伝いしていただきました。

いつも交流の度に思うのですが、皆さんの優しさや温かさで交流ができていると感謝しています。

本当にありがとうございました。次回も素敵な交流ができますように・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする