2~3ヶ月毎のK大学病院・定期受診に午後から行きました。
最近のプリンは、鼻水と眼が痒い様でアレルギーのようです。
その他は特に変わりなしで、ホッと一安心です。
2~3ヶ月毎のK大学病院・定期受診に午後から行きました。
最近のプリンは、鼻水と眼が痒い様でアレルギーのようです。
その他は特に変わりなしで、ホッと一安心です。
居住地校交流(今年度3回目)でした。
1~2限 もんきちのクラス
3~4限 特学クラスにしました。
1限目 算数・・・折り紙を使用して、直角三角形や正方形・長方形の形を作り、それを利用して画用紙に模様を作る:付き添いの副担任の先生の補助を受け、作成。
2限目 体育・・・ミニサッカー:付き添いの副担任の先生に体を支えてもらいしました。プリンたちのチームは軟らかいボールを使用しました。プリンは一番楽しかった時間だそうです♪
3限目 体育・・・トランポリン・風船バレー:なかなかの接戦!!
4限目 生活・・・すごろく:約36個のマス目を歩いて移動。お友達も応援してくれて、嬉しかったね。
今回は教室移動の時、ラッキ~のお友達に会い、声を掛けてもらったり、あちこちでもんきちのクラスのお友達以外の子にも声を掛けていただきました。本人はもちろん、母も嬉しかったですね。次回は来月の予定です。今からプリンは楽しみにしている様です。