中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
体力を回復させる
夏の暑さはだれにとってもしんどい。もちろん子どもたちにとっても負担が大きいのです。外に出るというだけでも結構消耗するが、さらに勉強するというのも、それなりに疲れる。
だから、無理は禁物です。子どもたちの体力はそう長くは続かない。続かないから、間に少しずつ休憩を入れていく。入れていきながら、しっかり体力を回復させる。
回復してから、また次の行動に行くべきなのです。
子どもたちの睡眠を見ていると、一旦眠ると、かなり深く眠れる。ということは、それなりにその時間でいろいろ回復しているのです。その時間が十分でないと、次の活動もまた不安定なものになる。
だから、睡眠時間をしっかりとって、できれば朝型の活動にしてください。
夜の方が何となく涼しくて良いと思われるかもしれないが、その分体力を消耗しているので、案外身にならないことが多いのです。
やはり子どもは十分に休息を取った後の方が力が出やすい。体力を回復させる、という意識はしっかり持って夏を過ごして欲しいと思います。
==============================================================
今日の田中貴.com
家族の時間も大切に
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
7月9日の問題
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村
コメント ( 0 )