中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
まだ先があるから・・・
子どもたちの様子を見ていると、入試に向けて一生懸命がんばっている子がいる一方で、全然その気にならず、相変わらず勉強の質も量も上がらない子がいます。
いくら周りが何とかしようと思っても、本人がその気になっていないので、本人との間にバトルが起こるか、さもなくば、本人のやる気がさらに削がれるか、ということになるのですが、親としては何とかしたい、とさらに焦ってしまうかもしれません。
しかし、本当のところを言えば、中学受験は万人向きの受験とは言えないところがあります。
まだ12才だから、ちゃんと構えができて、素直に一生懸命がんばる子もいれば、なかなかその気にならない子もいる。
いや、本人は実はその気になっているのかもしれないが、傍から見ているとまったくそういう感じではない、というケースもあるかもしれません。
いずれにしても、本人がやらない以上、これは結果としては良くない。多分良い結果は出ないのです。
が、それでいいのではないかと思います。
別に中学で合格しなければいけないことでもない。本人がそれなりに成長したあとで、やる気になれば良いだけの話。別にそれが高校受験になろうと、あるいは滑り止めの学校で大学受験をめざそうと、どちらでも良い。
ただ、本人が自分で何とかしようと思わない限りは、結果は出ない、のです。
中学受験として、本人が何とかしようとする内容と、高校受験や大学受験で本人が何とかしようとする内容は当然、中身が違ってくるでしょうから、今の状況をあまり絶望視する必要はありません。
まだ子どもたちには先があるのですから、焦って親子関係が悲惨な状況にならないようにしてください。
冬期講習のお知らせ
今日の田中貴.com
熱に関する問題
5年生の教室から
スタディルーム
今日の慶應義塾進学情報
湘南の活動報告書の内容は4年生以降
お知らせ
慶應進学特別では以下の日程で慶應各校の入試対策説明会を行います。
学校別になっておりますので、期日をお間違えにならないようにご注意ください。
10月29日(日)(→10月28日は定員に達しましたので、締め切らせていただきました。)
慶應普通部・中等部入試対策説明会
![](http://tanakatakashi.com/wp-content/uploads/2017/08/gakkoubetsu480.gif)
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/mailmagazine.gif)
![](http://keiosg.com/wp-content/uploads/2017/01/keiosggif.gif)
![にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ](http://juken.blogmura.com/juken_juniorschoolteach/img/juken_juniorschoolteach88_31.gif)
にほんブログ村
いくら周りが何とかしようと思っても、本人がその気になっていないので、本人との間にバトルが起こるか、さもなくば、本人のやる気がさらに削がれるか、ということになるのですが、親としては何とかしたい、とさらに焦ってしまうかもしれません。
しかし、本当のところを言えば、中学受験は万人向きの受験とは言えないところがあります。
まだ12才だから、ちゃんと構えができて、素直に一生懸命がんばる子もいれば、なかなかその気にならない子もいる。
いや、本人は実はその気になっているのかもしれないが、傍から見ているとまったくそういう感じではない、というケースもあるかもしれません。
いずれにしても、本人がやらない以上、これは結果としては良くない。多分良い結果は出ないのです。
が、それでいいのではないかと思います。
別に中学で合格しなければいけないことでもない。本人がそれなりに成長したあとで、やる気になれば良いだけの話。別にそれが高校受験になろうと、あるいは滑り止めの学校で大学受験をめざそうと、どちらでも良い。
ただ、本人が自分で何とかしようと思わない限りは、結果は出ない、のです。
中学受験として、本人が何とかしようとする内容と、高校受験や大学受験で本人が何とかしようとする内容は当然、中身が違ってくるでしょうから、今の状況をあまり絶望視する必要はありません。
まだ子どもたちには先があるのですから、焦って親子関係が悲惨な状況にならないようにしてください。
冬期講習のお知らせ
今日の田中貴.com
熱に関する問題
5年生の教室から
スタディルーム
今日の慶應義塾進学情報
湘南の活動報告書の内容は4年生以降
お知らせ
慶應進学特別では以下の日程で慶應各校の入試対策説明会を行います。
学校別になっておりますので、期日をお間違えにならないようにご注意ください。
10月29日(日)(→10月28日は定員に達しましたので、締め切らせていただきました。)
慶應普通部・中等部入試対策説明会
![](http://tanakatakashi.com/wp-content/uploads/2017/08/gakkoubetsu480.gif)
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/mailmagazine.gif)
![](http://keiosg.com/wp-content/uploads/2017/01/keiosggif.gif)
![にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ](http://juken.blogmura.com/juken_juniorschoolteach/img/juken_juniorschoolteach88_31.gif)
にほんブログ村
コメント ( 0 )
![](/images/clear.gif)