goo

長い時間、集中するのは難しい

概ねどこの学校でも1科目の試験時間は1時間未満でしょう。

それ以上は、なかなか小学生にとってはつらいのです。しかし、今の小学生は結構長い時間勉強している。

勉強しているのは立派なのですが、やはり、集中していない時間も見受けられる。

ですから、やはり目先を変えて、時間を上手に使うことが大事です。

算数を1時間やったら、次は国語を1時間、というように、科目を変えていくと結構頑張れたりする。

休憩も大事です。

10分間休憩したら、次を頑張ろう、というのも時間効率を高めるための手段です。

上手に休憩して、集中度を高めてください。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ






2020 合格手帳9-11月号を差し上げます。


無料です。
2020 合格手帳9-11月号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳9-11月号申し込み【6年生用】


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
安全校の役割

6年生の教室から
正解率が上がると時間が足りるようになる

算数オンライン塾
10月4日の問題






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )