中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
親の優先順位
塾から子どもが帰ってきて、もう完全に眠そう…。
で、やることは残っているし、学校の宿題もまだやっていないし、…
この瞬間に子どもが自分で優先順位を判断できるようになっていれば、それはそれでよいのです。
しかしそうでなければ、親が優先順位を判断しないといけません。
どうします?
1)顔を洗ってらっしゃい、と言い、学校の宿題は終わらせる
2)とにかく寝せて、明日朝早く起こして宿題を終わらせる
3)予定されたことは最後まで終わらせる
まあ、いろいろな判断が他にもあるでしょうが、これは親が優先順位を決めないといけない。
答えはひとつではありません。
子どもの体調や年齢、受験までの時期などいろいろな要素がある。そこである程度親の中で何を優先するか決めておけばよいのです。
人がどういおうが、我が家はこうする、というものを決めて進めていく。
いろいろ悩むところがあるかもしれませんので、そういうときは先生に聞いてみるのも良いかもしれませんが、最終的に親が判断する、と決めて進めていく。
高校受験はもう本人が判断することが多くなっていきますが、中学受験は圧倒的に親が判断することが多くなるので、我が家の優先順位を決めておきましょう。
今日の田中貴.com
塾風
フリーダムオンライン-学習のヒント-
オンラインでもできる、からオンラインの方がいいへ
にほんブログ村
コメント ( 0 )