中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
次に伸ばす環境を決めるというのが一番の目的
中学受験も加熱期になって、しかも入試が近づいてくるにつれて、ここが最後だから、みたいな感じになってきがちです。
しかし、子どもたちはまだ12歳。
これからいろいろ勉強して伸びていく。今勉強していることは、別に大学受験に大半は出ないのです。つまりこれから勉強していく。
ということは中学受験最大の目的は「次に伸ばす環境を決める」ということであって、韓国の大学受験のようにこれで人生が決まる、というようなものではない。
上位校に入っても落ちこぼれる子がいる。それよりも水に合った本人の力を伸ばせる環境に行くことができれば、それからまたさらにいろいろな可能性を伸ばせる。
そしてそれはむしろ大きく本人の気持ち、意思によって決まっていくことだから、親としてはその環境をきっちり選びきれるか、ということに重点を置かないといけないのです。
一列に並べられると、上へ上への圧力が増えてくるが、本当は今の子どもたちの力を見極めさえすればよい、のです。
子どもは一人ひとり個性があるから、合う環境も違う。子どもの力で無理なくそのあと伸びていく環境とはどういうところなのか、それが決まって受験して、その通りぐんぐん伸びてくれれば、中学受験としては大成功、でしょう。
ここをつい間違える。偏差値通り上から順に良い学校だと思いがちだが、上の学校でも合わない学校は当然あるわけで、親はそこを冷静に見極める必要があるのです。
一列に並べられると、本来子どもたちが持っている多様性、多元性が見えてこないから気を付けてください。
今日の田中貴.com
オーバースペックにも限度がある
算数オンライン
6月22日の問題
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村
しかし、子どもたちはまだ12歳。
これからいろいろ勉強して伸びていく。今勉強していることは、別に大学受験に大半は出ないのです。つまりこれから勉強していく。
ということは中学受験最大の目的は「次に伸ばす環境を決める」ということであって、韓国の大学受験のようにこれで人生が決まる、というようなものではない。
上位校に入っても落ちこぼれる子がいる。それよりも水に合った本人の力を伸ばせる環境に行くことができれば、それからまたさらにいろいろな可能性を伸ばせる。
そしてそれはむしろ大きく本人の気持ち、意思によって決まっていくことだから、親としてはその環境をきっちり選びきれるか、ということに重点を置かないといけないのです。
一列に並べられると、上へ上への圧力が増えてくるが、本当は今の子どもたちの力を見極めさえすればよい、のです。
子どもは一人ひとり個性があるから、合う環境も違う。子どもの力で無理なくそのあと伸びていく環境とはどういうところなのか、それが決まって受験して、その通りぐんぐん伸びてくれれば、中学受験としては大成功、でしょう。
ここをつい間違える。偏差値通り上から順に良い学校だと思いがちだが、上の学校でも合わない学校は当然あるわけで、親はそこを冷静に見極める必要があるのです。
一列に並べられると、本来子どもたちが持っている多様性、多元性が見えてこないから気を付けてください。
今日の田中貴.com
オーバースペックにも限度がある
算数オンライン
6月22日の問題
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村
コメント ( 0 )