雨である。
風もない細やかな雨の土曜日の朝はカーペンターズを聴きながら
静かにすごすにはちょうどいい。
外の樹木も雨粒を受け止めて冬へ向かう覚悟をきめているようだ。
さて、ベランダのチラ族たち。
半年でずいぶん増えた。
外へ行けないのでチラ族たちのその後の成長を観察した。
うちに来てからまだ一月とたたないPROTOLEAFからやってきた子は
なんだか一回り大きくなった。
チラ族はたいてい成長が遅いのでかなり目立つ。
以前ここに載せたメデューサは子株を順調に育てている。
なかなか見応えがある。
葉っぱが下に巻いていくタイプのこいつも面白い形だ。
みんな狭い空間を上下左右に葉を伸ばして見ていて楽しいし美しい。
しばらくぶりにじっくり見ると形が変化している。
それぞれの曲線も、時間とともに次第に大きくうねっていく形もやはり音楽のようだ。
今日もその変奏曲を聴き、酒をのむのだ。
嗚呼、ボタニカル!
風もない細やかな雨の土曜日の朝はカーペンターズを聴きながら
静かにすごすにはちょうどいい。
外の樹木も雨粒を受け止めて冬へ向かう覚悟をきめているようだ。
さて、ベランダのチラ族たち。
半年でずいぶん増えた。
外へ行けないのでチラ族たちのその後の成長を観察した。
うちに来てからまだ一月とたたないPROTOLEAFからやってきた子は
なんだか一回り大きくなった。
チラ族はたいてい成長が遅いのでかなり目立つ。
以前ここに載せたメデューサは子株を順調に育てている。
なかなか見応えがある。
葉っぱが下に巻いていくタイプのこいつも面白い形だ。
みんな狭い空間を上下左右に葉を伸ばして見ていて楽しいし美しい。
しばらくぶりにじっくり見ると形が変化している。
それぞれの曲線も、時間とともに次第に大きくうねっていく形もやはり音楽のようだ。
今日もその変奏曲を聴き、酒をのむのだ。
嗚呼、ボタニカル!