グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

第1回練習日

2010年03月11日 | Weblog

 今日はポンプ車操法の第1回練習日でした。

 時間に始まらず、さらに選手1名が無断欠席という前途多難なスタートとなりましたが、なんとかなるでしょう。そして、最後にはやりきった感を味わいたいです。

 自分はこのポンプ車操法が大好きでして、なんといっても目標に向かって一丸となる雰囲気がなんともいえないのです。そして最後には達成感、一生懸命やるからこそ味わえる感覚です。5月まで忙しくなりそうですが、みんなでがんばりたいと思います。

 今日は夕食を抜きました。お昼にお客さんから登利平のお弁当をいただきまして、妻は今日は学校で給食をご馳走になるということで、お昼を作っていってくれたので、どうしようか迷ったのですが、両方食べちゃいました。そんなこともあって、夕食を抜いてみました。意外と空腹感はありません。

 


ホテルにて

2010年03月10日 | Weblog

 今日、ホテルメトロポリタンへ地区合同歓送迎会の打合わせに行ってきました。

 昨年、大改装を施しまして、雰囲気もすごく変ってかなりきれいになっていました。今年は広い会場も押えられて、いすなんかもゆったりめの新しいものになったようなので、昨年よりゆったり使えるかなと思います。まぁ自分の場合、座っている時間はほとんど無いのですが・・・。

 昨年もこの会場を使っていて、担当の方も一緒なので打合わせはスムーズでした。基本、昨年と一緒ということで。

 同じように打合わせでM小PTAがきてました。M小は会長が交代するようで新会長が来てました。その新会長、以前市P連情報委員会で一緒だった方です。あの時の情報委員会は熱いなぁと思いつつ、来年は別ブロックになってしまうのがさみしかったりします。

 今日のメトロポリタン、ものすごく込んでました。というのもどこかの大学が卒業式だったようで、謝恩会が入っていたようです。袴姿の女子大生が多数いました。

 自分の大学の卒業式は学内の講堂で、謝恩会は学食でという地味なものでした。やはり田舎の公立大学だからでしょうか。

 大学まで来ると小中高の卒業式のように厳かなものではなく、なんかわいわいしていた気がします。話なんか聞かずに・・・。これから社会に出る人間がこんなんでいいのかと思いましたが、社会に出ればそれはそれでちゃんとするものです。というかせざるを得ないのですが。

 でも、講堂を出ると泣いてくれる後輩なんかもいまして、嬉しかったですね。

 今は学生の数も増えて、音楽センターでやっているようですが、自分達の頃よりはちゃんとしてるのかな・・・。

 


20世紀少年

2010年03月09日 | Weblog

 ケーブルテレビで映画「20世紀少年 第一章」を観ました。

 すごくおもしろくって、次が気になって仕方なくなりました。果たして「ともだち」は誰なのか・・・。

 気になってどうしようもないので、DVD借りてきて観ちゃいました。第二章、第三章と。でも、正直、期待はずれでした。

 「ともだち」の正体は途中で予想がつきました。だから意外性はなく、ちょっとがっかり。さらに、いろいろな謎を残したまま終わってしまいました。結局は子どもの頃のいじめを逆恨みして・・・ってことでしょうか。

 いろいろな解釈ができるようにあえて含みを持たせたのであればそれはそれでおもしろいのですが、今一すっきりしませんでした。たくさんの人が出てきたのに、関係性もよくわからず・・・。映画では描ききらなかったんですかね。

 ということは原作を読むということになりますが、少し時間に余裕ができたらということになりそうです。その頃にはどうでもよくなっているかもしれませんが・・・。

 


暴力問題

2010年03月08日 | Weblog

 某私立大学初等部の「暴力」が問題になっています。

 報道によれば男の子が大声で廊下を走ったりしたとのこと。小学2年生の男の子、普通の行為ではないでしょうか。むしろ元気があっていいと思うのですが。

 周りの大人がちょっと騒ぎすぎではないでしょうか。なぜ、記者会見までして公表したのか疑問です。

 騒ぎが大きくなればなるほど、不登校になった本人も傷が大きくなると思います。さらには騒いだと言われている男の子たちにも・・・。そちらの子まで不登校にならないか心配です。おそらく今かなりショックを受けているでしょう。これがトラウマになって、今までの元気を失ってしまわなければいいのですが・・・。

 男の子のちょっとした「やんちゃ」より、これだけ大きく報道すること、このことこそまさに「暴力」だと思います。

 


つい熱く・・・

2010年03月07日 | Weblog

 今日は消防表彰式、といっても全員で参加するわけではなく、うちの分団からは3名が参加しました。残りの団員は消火栓点検、自分は消火栓点検組でした。

 雨が降っていたこともありポンプ車で移動、防火服に長靴なので濡れる心配はありませんでした。

 今日はかなり寒かったですが、ちょっと点検すれば汗びっしょりになりました。マンホールの開け閉めは体力使います。

 お昼は登利平のお弁当、みんなはお弁当2つにカップ麺を食べていましたが、自分はお弁当1つのみでセーブ。我ながらよく我慢してると思います。

 一旦帰宅して、夕方から社会体育振興会(社体振)の理事会に参加してきました。今回は来年度に向けて大きく変る体制について協議がありました。

 なかなか本部のなり手が無く、運営はおろか継続自体も厳しい中、負担を分散するために考え抜かれた体制のようです。とりあえず来年度は試行期間ということで、会則等は変更せずに実施することになりました。

 そんな中、ある方からこんな発言が・・・、「PTA、育成会の役員経験者は自動的に社体振の本部に入るべきだ」

 正直、驚きましたが、それについて協議するわけでもなくさらりと流れて別の議題に入ったので、自分も何も言いませんでした。おそらく他の誰もがそれが無理なことはわかっていたでしょう・・・。

 でも、しばらく後、「今度の総会で、PTA、育成の役員が社体振本部に入るという方向を示すべき」とまた言い出しまして、さらには「下から吸い上げるシステム」とまで言い出しまして・・・。その方にしてみればPTA、育成会は社体振の下に属する団体のようで・・・。

 さすがに自分も黙っていられず、「それは無理です」ときっぱり断りました。それでも、なお主張するので、ちょっと激論に・・・、自分の口調もつい強くなりました。現社体振本部の女性2人も元PTA本部、現PTA会員、お2人とももちろん反対意見を述べ、一時はかなり険悪ムードになりました。

 それでもなお理想論を語るその方、確かにその方の意見はいい部分もあるのですが、いつも現実性が無い・・・、常々思っていたのでつい口に出して言ってしまいましたが・・・。

 冷静になって考えてみれば、もしそうなるとPTAも育成会も会則から何からすべて変えなければならなくなります。そんなこと絶対無理なので、熱くなること無かったわけで・・・。まだまだ修行がたりませんな・・・。

 別の方が、「まずは社体振が魅力ある会になることだよね」とおっしゃってましたが、まさにそこですよね。自分もPTAをいかに楽しくできるかって、いつも考えてます。なかなか簡単なことではありませんが、役員に自ら手を挙げてきてくれる会になることが理想です。

 


涙の運営委員会

2010年03月06日 | Weblog

 本日、今年度最後のPTA運営委員会が行われました。

 毎年、最後の運営委員会はとても和やかなのですが、今年もとても和やかでした。みんな「やりきった」っていういい顔してました。さらに今年は涙、涙のとても感動的なものになりました。自分が会長として1年間携わったから余計にそう感じたのかもしれませんが、この瞬間が味わいたくって1年間がんばっているような気がします。会長やっててよかったって、思える瞬間です。こんな感動を味わえるなら、会長やめられないなぁなんて思っちゃったりして・・・。

 校長先生、最初のあいさつから泣いてました。そこで自分もすでに目頭が熱く・・・。その後は全員に1年間の感想を漢字一文字で。今年は事前に告知しておいたせいか、みなさんよく考えてきてくれました。そして、みなさんがんばったんだなぁって想いがすごく伝わってきて、これがまた胸が熱くなりました。ここでも、発表の時に涙する方が。自分ももらい泣きしそうでした。最近は涙腺がゆるくなってます。ちなみにみなさんの漢字は以下の通りです。

「幸」「嬉」「感」「計」「終」「支」「始」「知」「結」「縁」「協」「輪」「人」「笑」「香」「安」「新」「聞」「共」「守」「笑」「祭」「微」「学」「脳」「続」「合」「満」「繋」「関」「抜」「声」「地」「歩」「恩」

 この後は、各委員長さん、お話の会代表、父ネット代表、退任する本部役員へ感謝状を授与しました。この場で渡すのは今年が初めての試みですが、全員に自分の手から渡すことができてなんかよかったです。変えて正解でした。

 さて、ひとしきり感動した後は、新旧本部役員の顔合わせ会。毎年、この場で食べるお弁当はおいしいのですが、今年のはまた格別でしたね。いろいろ相談も受けて、予算も含めて検討を重ねたのですが、これも大正解でした。ダイエットで胃が小さくなったのか、自分には多すぎるくらいでしたが・・・。

 そのまま22年度第1回本部会議へ。2年目女性陣、緊張してましたね。むしろ新しい女性陣の方がリラックスしていたような。なんか、しっかりした人ばかり、って感じでした。

 息つく間もなく次年度が始まります。もう少し余韻にひたっていたい気もしましたが・・・。でもまだ慰労会がありますね。

 そんな今日、ついに体重が3ケタをきりました。

 


更新しました

2010年03月05日 | Weblog

 本日、宅地建物取引主任者法定講習会にいってきました。

 いわゆる「宅建」資格の更新のための講習です。この講習を受講すると最後に新しい取引主任者証がもらえます。5年で更新なので、自分としては初めての講習となります。

 前橋で行われた講習ですが、参加者は群馬県中の資格保持者300名弱、老若男女さまざまな人がいました。知った顔もありました。知り合いの不動産屋さん、社体振でおなじみの地域の方、今年度のPTA専門委員会の役員さんまで・・・。

 講習は9時半に始まって3時半までみっちり行われました。午前中は税理士兼不動産鑑定士の方が講師で、税制の改正点や法令の改正点について。花粉症の薬を飲んでいったので、とにかく眠気との戦いでした。でも、内容は住宅ローン減税や、贈与税、相続税など多岐に渡り、非常に勉強になりました。

 お昼をはさんで午後は、弁護士の方が講師でトラブル事例について。今問題の更新料の話や、退去時の原状回復など、具体的なトラブル事例を交えての非常におもしろい話でした。

 よく自分はトラブル好きなんて言われますが、やっぱり仕事のトラブルは無いに限りますね。でも、実際自分はトラブルが好きなわけではなく、どんな時でもできるだけ前向きにいようとしてるだけなんですけどね。

 そんなことで今日は1日終わってしまいました。ずっと座って話を聞いているだけっていうのは結構疲れるものですね・・・。

 


増える禁煙

2010年03月04日 | Weblog

 全国的に禁煙、分煙の動きが高まる中、神奈川県のマクドナルドが全店舗を全面禁煙にしました。

 自分はたばこを吸わないのでむしろ歓迎ですが、スモーカーにはたまったもんじゃないでしょうね。でも実際喫煙者って減ってきてるように感じます。先日の父ネットキャンプでも、火をおこそうとするも誰も火を持っていないなんてこともありました。

 自分は両親とも吸っていなかったので、その影響かたばこには全く興味がありませんでした。一応かっこつけてちょっと吸ってみたこともありましたが、好きにはなれませんでしたね。

 子どもの頃、バスでスキーに行ったとき、周りがみんな車内でたばこを吸っていて気持ち悪くなった経験があります。その頃はどこでもたばこを吸えるのが当たり前で、子どもがいようが関係なく吸ってましたね。その頃のトラウマがあるのでしょうか・・・。

 今では近くで吸っている人がいても気にならないのですが、やはりバス旅行で隣の席でずっと吸われた時はまいりましたね。気持ち悪くまではなりませんでしたが、自分もずっとたばこを吸っていたような感じでした。受動喫煙ってやつですね。

 うちは自分も妻も吸わないので、息子も吸わないようになるのかな。でも、その頃は吸える場所がほとんどなくなっているかもしれませんね。

 


3日連続で・・・

2010年03月03日 | Weblog

 今日も学校へ行ってきました。3日連続です。

 今日は新旧の地区委員さんが集まって、引継ぎや委員長決めや、登校班仮編成など盛りだくさん。ま、自分は最初のあいさつだけで、あとは女性陣まかせでしたが・・・。

 地区委員さんが集まるのは初めてなので、やはり緊張した感じはありましたが、それでも最初の運営委員会とは比べものにならないほどリラックス。時期的なものもあるでしょうし、旧の地区委員さんもいましたし、自分も本部もリラックスでした。

 この会議も自分は今回が初体験、ここにきて初めての経験がちょこちょこあります。昨年のこの時期はまだ前会長が会議に出てましたから。でも、おそらくこれが最後の初体験でしょう。今週末には22年度の本部がスタートしますので・・・。いや、まだ卒業式があった。卒業式のあいさつはまだ未経験でした。考えると楽しみでもありますが、今から緊張もしたり・・・。

 夜は消防団のパトロール、島根に行った団員が買ってきたお土産はどうみても山梨の信玄餅・・・、萩の月もそうですが、全国に似たような、ぱくったようなお土産がたくさんあるのですね。

 


やっぱり仲間

2010年03月02日 | Weblog

 今日も学校へ行ってきました。

 今日は会計監査の立会いでした。初めて見る光景ですが、かなり細かくチェックするのですね。さすがです。でも保護者の皆さんからあずかった大事なお金、当然といえば当然ですね。以前自分が会計を担当したことがある団体があまりにもずさんだったので、驚くことしきりでした。

 今日も会議中に桜餅が登場しました。今日は役員のしげしげお手製、昨日のいろはさん直伝なんだとか。今日もおいしかった。

 今、ちょっと頭を抱えてる案件があるのですが、今日は思い切っていろいろな人にきいてみました。おかげで、ちょっと前へ進めそうです。やっぱり持つべきものは仲間だ!!と思った次第です。