今回写真が取れませんでした。アゲハチョウのことを書きます。うちは庭はないのですが柑橘の鉢がいくつかあります。なので蝶がよく飛んできます。ほったらかしなので産卵場所に良いと思われているのでしょう。今日もこの暑いのにアゲハチョウがとんできました。急いでカメラを取りに行っている間に飛び去ってしまいましたが毎年のことなので我が家はあてにされているのかもしれません。以前はよくトンボが飛んできました。近くの公園から飛んでくるものと思いますが最近この公園の湿地帯の部分が干上がってきていてそのでいか一切飛んでこなくなりました。セミは都会にいますがほかは少なくなりました。ヤモリもいたのですが今年は見ていません、引っ越したかな。虫たちもいなくならないでほしいものです。交通に恵まれた都会ですが自然と生き物は残したいものです。