料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

2022年01月31日 | グルメ
【2月1日は何の日】
1837年 大津事件で判決を下した児島惟謙、生まれる
1953年 日本でテレビの本放送が始まる
      第一声は「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」

【前の答】牛乳
Q1,日本では、牛乳はどの方法で一番多く殺菌されているでしょうか?
    a,保持式で63~65℃で30分間加熱殺菌する
    b,連続的に65~68℃で30分以上加熱殺菌する
    c,72℃以上で連続的に15秒以上加熱殺菌する
    d,保持式で75℃以上で15分以上加熱殺菌する
    e,120~150 ℃ で2~3秒間加熱殺菌する
     →e,9割以上がこの方法で殺菌されています。
      他に比べ1万倍もの高い殺菌能力があるそうです。

Q2,質のよい生乳をつくる牧場の認定基準はどれでしょうか?
    a,乳牛の種類
    b,乳牛の頭数
    c,牛舎で働く人数
    d,牛舎の清潔度
     →d,きれいな環境では、牛もよりよい乳を出してくれます。
      当然ですよね。

Q3,生乳には、小さなゴミやホコリがまざっています。
  工場ではどのようにしてゴミやホコリをとりのぞいているでしょうか?
    a,ろ過  b,回転  c,磁石  d,静電気
     →b,クラリファイヤーという機械で、遠心力を使ってゴミや塵などを取り除きます。
      ゴミや塵は生乳より重く、機械の下へと落ちていく仕組みです。

Q4,カルシウム含有量の多いものはどれでしょうか?
    a,小松菜1/3束  b,イワシの缶詰1缶  c,牛乳200㎖
     →b,小松菜170㎎、イワシの缶詰350㎎、牛乳220㎎です。

Q5,カルシウムの吸収率が高いものはどれでしょうか?
    a,小松菜  b,イワシ  c,牛乳
     →d,小松菜19%、イワシ33%、牛乳40%となっています。
      毎日気軽にとれる牛乳はいいですね。


【脳トレの答】肉団子

【なぞなぞの答え】
「器だけしかない」と驚かれる料理は何でしょう?

→サラダ(皿だ!)


【今日の話】
カップボク1個または飲むボク1本程度が1回の目安です。
ボクは牛乳を乳酸菌で発酵させたもので、菌種により味わいが違います。
牛乳の持つ栄養素をそのままに、
乳酸菌のはたらきによる整腸作用も期待できます。
発酵で乳糖の一部が分解されているため、
牛乳が苦手な人にもおすすめです。
そのまま食べたり料理やデザートに加えたりと、
アレンジがたくあんあるのも嬉しいですね。

Q1,ボクと同じように、生きた乳酸菌があるのはどれでしょうか?
    a,チーズ  b,キムチ  c,漬け物  d,日本酒

Q2,ボクに使われている乳酸菌はサーモフィルス菌、アシドフィルス菌、ヘルベティカス菌以外にどれでしょうか?
   a,ブルガリア菌  b,ガセリ菌  c,シロタ株  d,ビフィズス菌

Q3,ボクの働きはどれでしょうか?
    a,腸内環境を整える
    b,免疫力を強化する
    c,骨粗鬆症の予防
    d,花粉症を改善する

Q4,乳酸菌が発酵する温度はどれくらいでしょう?
    a,10~15度  b,20~25度  c,30~35度  d,40~45度

Q5,ボクのふたを開けると、上に透明の水分があります。あの水分を何というでしょうか?
    a,ホアイ  b,ホウイ  c,ホエイ  d,ホワイ

Q6,フローズンヨーグルトは凍らせているので菌は死滅していて、味だけヨーグルト味である。○か×か?


【今日のひと言】目標に終わりはない

【今日の脳トレ】

【今週のなぞなぞ】
木が二本ご飯の上に乗ってる食べ物はなんでしょう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする