
我が家の初期型油冷GSX-R1100
ツーリングで走るコースに殆どコンビニの類が無いのと休憩の度に自販機で缶コーヒーを買うほど裕福ではないのでリヤシートに薄手のタンクバッグを装着して水とコーヒーを持参して走っているのだが、、
あまりにも薄いのでそれしか入らない!
レーサーレプリカ?の見た目を損なわずに良いんだが、もう少し大容量なバッグが欲しいなぁと、、
とバイク用品店で物色するが大抵のシートバッグが10000円近くもする!!
これは無理と諦めて帰宅、、
バイク部屋を何気なく眺めていると↓

若かりし頃に購入したタンクバッグ。
1980年代って何故かこの色の用品がやたら多かったような気がする。
城東工業?JTCブランドだったかな?
さすがにこの色のまま使うのは(バイクは80年代だけども)あまりにも目立つので少しでも目立たないように塗り替えを試みる。
使ったのは30年使い続けているRSタイチの革パンを補修する為に購入した「クラフト染料」↓

どうせ失敗しても構わないので一気にやってみた!
↓ ↓ ↓

2回くらい重ね塗りすれば大丈夫かな?
ツーリングで走るコースに殆どコンビニの類が無いのと休憩の度に自販機で缶コーヒーを買うほど裕福ではないのでリヤシートに薄手のタンクバッグを装着して水とコーヒーを持参して走っているのだが、、
あまりにも薄いのでそれしか入らない!
レーサーレプリカ?の見た目を損なわずに良いんだが、もう少し大容量なバッグが欲しいなぁと、、
とバイク用品店で物色するが大抵のシートバッグが10000円近くもする!!
これは無理と諦めて帰宅、、
バイク部屋を何気なく眺めていると↓

若かりし頃に購入したタンクバッグ。
1980年代って何故かこの色の用品がやたら多かったような気がする。
城東工業?JTCブランドだったかな?
さすがにこの色のまま使うのは(バイクは80年代だけども)あまりにも目立つので少しでも目立たないように塗り替えを試みる。
使ったのは30年使い続けているRSタイチの革パンを補修する為に購入した「クラフト染料」↓

どうせ失敗しても構わないので一気にやってみた!
↓ ↓ ↓

2回くらい重ね塗りすれば大丈夫かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます