goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

(君と歩いた青春)

2015-09-24 05:26:10 | お出かけ、旅行
 シルバーウィークの最終日、私は夫と
大阪城ホールで催されるライヴ(君と歩いた青春)に向かいました。

 (君と歩いた青春)☆←クリックしてね  大阪城ホール限定で毎年一日だけしかないライヴですので、よけいにこの日が待たれました。

 オープニングは、南こうせつさんの(夏の少女)
続いて、特別ゲストの谷村新司さんの(冬の稲妻)
 勿論、(昴)の大熱傷に会場は感動の渦が起こりました。

 そして、私にとってもうひとつ嬉しいことが・・・
ギターリストの押尾コータローさんがシークレットゲストだったのです。
 彼のラジオ番組を聴きながら
(何時の日か、生演奏が聴けたら素敵だろうな~)と漠然と思っていたのですが、
まさか、この会場で実現するとは・・・\(^o^)/

 彼が少年の頃から憧れ続けたという、伊勢正三さんとの(22歳の別れ)の歌とギターの競演、 谷村さん、伊勢さん、押尾さんの(今はもうだれも)をギターを弾きながら熱唱されたときなどは、会場も出演者も(あの頃の若者)でした。

 尾崎亜美ちゃんの(オリビアをききながら)の弾き語りは、いつも心に染み入ります。
太田裕美さんの、(9月の雨) (木綿のハンカチーフ)は
聞くたびに思うのですが、声がまったく衰えていないんですよね。

 何しろ、会場も50歳以上が9割5分?(笑)
出演者も、杉田二郎さんの69歳を筆頭に、全員60歳代!
 あっ、押尾さんは40歳だと思いますが・・・

 イルカちゃんなどは「私、ついに年金をもらえる歳になりましたが、今貰うのと、先延ばしにしたのとどちらが得かしら?」などと会場に質問、大爆笑でした。
今や、高2のお孫ちゃんがいらっしゃるそうですよ。

 あっと言う間の3時間は過ぎ、アンコールに次ぐアンコール
谷村さんの(チャンピオン) イルカちゃんの(なごり雪) 伊勢さんの(海風)
そして、二郎さんの(戦争を知らない子どもたち)は全員で大合唱

 (こうして歌が歌えるということは、日本の国が平和である証拠です。
いつの時代の子どもたちも<戦争を知らない子どもたち>でありますようの願いを込めて・・・)のメッセージが添えられました。

 大阪城ホールのキャパは1万6000人と聞きました。
その 1/16000に加われたことの幸せに酔いしれながら会場を後にしました。

 今日のパステルアートです。
 8月に習ったのですが、9月27日の中秋の名月に合わせようと、しばらく眠らせていました^^
     
 ハガキにも・・・
     


最新の画像もっと見る

54 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guuchan)
2015-09-28 19:42:36
ななさぁ~ん
 またまた、gooブログからexciteブログにコメントが送信できないのです。
 男前の外人さんの記事へのコメント長々と書き、送信したのですが何度番号を変えたり、URLを消したりしても送信できないんです(ー_ー)!!

 昨年は、南こうせつさんが、野外コンサート(サマーピクニック)を催されたので、これはお休みで、
一昨年行きました。
その時の特別ゲストは北山修さんでしたよ。今は精神科医になってらっしゃいますね。

 ななさん ご夫妻が連れ立っていかれるのは海外旅行。。。規模が違い過ぎるわ^^
返信する
Unknown (jyuntonana)
2015-09-28 19:29:17
確か昨年も行かれたんですよね!
本当に豪華なメンバーですね。
歌も私たしの青春時代の歌ばかりで
つい口ずさみたくなりました。

毎年旦那様とのお出かけ羨ましい♪
「君と歩いた青春」
もう一度戻りたいもんです。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-28 18:15:50
よっちんさん 
私には全く分からない世界です(^^ゞ

 今夜はブルームーンですね。
今から、外に出て見ます。
 昨夜の中秋の名月も大きくて美しかったですね。
返信する
Unknown (よっちん)
2015-09-28 15:54:23
大阪城ホールは
ブルース・スプリングティーン
U2、オアシスなどのライブを
見に行きました。

私は洋楽の方が好きなんですよねぇ。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-27 19:27:01
よっちんさん こんばんは~~
 今夜は中秋の名月!
近所に用があり出かけて、
あまりの美しいお月様に見とれ、
気が付くと、まったく違った道を歩いていました(^^ゞ
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-27 19:24:42
かぶちゃん こんばんは~
 いい旅行をされましたね♪

 あはは~ 中学時代ですか~
↓のよっちんさんは、小学校の頃ですって^^
 太田裕美ちゃんは、全く声が変わってらっしゃらないのですよ。

 今夜は中秋の名月。。。
大きくて美しいお月様を見ることができましたよ。
返信する
Unknown (よっちん)
2015-09-27 19:03:37
今日は緊急に知人のお見舞いに
行かねばならなくなりました。

訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。

返信する
Unknown (かぶ)
2015-09-27 17:41:34
こんにちは(^ν^)
シルバーウイーク楽しまれたようですね
WA-いいな
イルカさん 太田裕美 さん大好きです
私の中学時代の青春です
いくつになっても若いし
懐かしいというより歌えちゃう自分がいるから嬉しい
那須にも来ないかな
今日は十五夜 ピッタリの絵手紙ですね
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-27 14:41:43
 みもざさん こんにちは~
 この処、ずっといいお天気が続いています。
 このぶんでは、今夜はお月様見られそうですね。

 ここに書くの忘れていましたが、
途中で、哀愁にみちたバイオリンの音が流れ始めると、会場はどよめきが・・・
 そう、(神田川)が始まったのです。
南 こうせつさんの神田川 素敵ですよね。
返信する
Unknown (みもざママ)
2015-09-27 12:25:50
すごくたくさんの方のライブいいですね
知っている歌ばかり青春時代懐かしいです

特にかぐや姫はレコードを買って何度も繰り返し聴いたものです

ニコニコ顔のお月様
今夜晴れて顔みせてほしいですネ
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-27 06:23:42
アネッティワールドさん おはよう~~
 ドストライクの世代ですか^^

 シグナル。。。関西出身のフォークグループだったような・・・違うかな???
 どうも、記憶があいまいになってきて・・・ こういう世代です(^^ゞ
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-27 06:17:42
  よっちんさん おはよう~~
 ウィークデーがお休みと言うのは、
世間が良くすいていていいでしょう。
 仕事を引退後は、おもにウィークデーに遊びに行くようにしているのですが、
息子たちと行動を共にしようとすると、
どうしても世間並みに混雑の中を行かねば仕方がないようです(ー_ー)!!
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2015-09-27 00:59:40
コンサートのメンバー
ドストライクの世代です。
よく聞きに行きましたよ。

懐かしいところでアポロビルに来てた
シグナルの「二十歳のめぐり逢い」なんてのもいい思い出です。
返信する
Unknown (よっちん)
2015-09-26 21:04:02
今日は休日出勤でした。
その代わりに月曜日が休日です。

日曜日も月曜日も天気がいいので
どこかに行こうと思っています(*^_^*)

返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-26 16:30:56
ヒロさん 爽やかな一日でした。
 このメンバーで、5月にはまた
同じところで(母に感謝のコンサート)があるのですよ。
 
 明日はどうやら、お月様見られるようですね。
返信する
最高 (ヒロ)
2015-09-26 09:01:54
青春!満喫!
いや~素晴らしい!
毎年大阪で・・・このメンバーで!
堪能されましたね。
こちらまで元気が伝わります! 
明日は中秋の名月! 
晴れるといいのですが?
guuさんの絵で癒されそうです!
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-26 07:47:33
よっちんさん おはよう~~
 あっ、R大ですね(^^♪

 前回の特別ゲストは北山修さんだったのですが、よっちんさんにとっては歴史上人物?(笑)
 陽水さんの歌も独特の雰囲気がありいいですね~
返信する
Unknown (よっちん)
2015-09-25 21:10:36
杉田二郎さんは
私の大学の先輩にあたり
学生時代に学園祭で見ました。

仰せのとおり私はフォーク全盛期は小学生でした。
中学生になって洋楽ばかり聴いてましたが
井上陽水の「氷の世界」は衝撃でしたよ。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 18:37:16
 舞ちゃん 再度のコメントありがとう~
たった今、覗いてきましたよ~~
 ぼかし加減、上手く行きましたね。
パステルでは、練消しゴムを使ってぼかすのですよ。
 トンボも飛んでいましたね。

 皆さぁ~~ん PCでいろんなことに挑戦なさってる舞ちゃんのサイトに飛んでみて~~
返信する
パステル画 (舞姫)
2015-09-25 18:28:49
こんばんは~!
今日もしっかりバイトして、PC勉強会してきました~!

guuchanのお月様パステル画、とっても素敵だったので、勝手に参考にさせて頂き、PC画で挑戦してみました。
Wordで描いたので、まだまだパステルのふんわり感出ませんが、見てくださいね!
何事もお勉強だ~なんて言いながら描いてみたのです。
よろしければ、ここにおいでのみなさま~見て下さったら、嬉しいで~す(*^_^*)  舞姫
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 18:08:21
 shizuoさん こんばんは~~
 押尾コータローさんは、
夫が、その昔元町で偶然、路上ライヴを見たのですって!
 凄い人が居るんだと思っていたら、
まもなくデビューだったそうです。
 歌もお上手で、かぐや姫、アリスの歌などの弾き語り素敵でした。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 18:03:22
 虹さぁん こんばんは~
 押尾さんは、TV,ラジオでは知っていても
ライヴは初めて~
少年の頃からギターが大好きで、
特に伊勢正三さんに憧れ、
伊勢さんの曲ばかり、高校の軽音楽の部活で
弾いていたのですって。
 だから、伊勢さんと競演の時は、まるで少年のように輝いて見えましたよ。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 17:58:57
 ゆめさぁん  何に頑張れるのか、頑張るようなこと何もしてないんだけど、頑張れるよ^^
 決して青春時代が最も良い時代とは思っていないんだけど、
こうして、昔から活躍し続けている人を見ると、あの時の事が甦ってきます。
 もう、来年のライヴが楽しみです♪
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 17:53:45
tantanさん こんばんは~
 毎年同じメンバーで(谷村さん以外)で
あるのですよ。
 でも、昨年は こうせつさんの(サマーピクニック)野外コンサートが万博公園であったので(君と歩いた・・・)はお休みでした。
 来年の5月には同じ場所で、こうせつさんプロデュースの(母に感謝のコンサート)が又楽しみです
返信する
こんばんは~! (shizuo)
2015-09-25 17:35:14
Guuchanさんよかったですね~♪
素晴らしいあの時の…、感動されましたね大阪城ホール。
わたし達も一度だけですが、押尾コータローさんの演奏を聴いたことが。
素晴らしいですよね、日本の代表ギタリスト。
ホントです、日本の国が平和ならばこそ、
いつまでもこんな日本であって欲しいですね。
穏やかに微笑むお月さま、ほっこりします^^。
返信する
Unknown ()
2015-09-25 14:07:54
ため息つきながら読みました。
懐かしいですね。こんな素敵なライブに毎年行けるなんていいですね~。近かったら是非是非行きたいところです。押尾コータローさんのギターも聴けたなんて~!羨ましい~。


そしてパステル、これもまた思わずため息~!
なんとまあ優しいお月さま!
また真似してみまーす。もうguuchanさんは私のパステルの先生です!^^
返信する
guuさま~ (ゆめ)
2015-09-25 14:05:05
こんにちは!
まぁ~今年も行かれたんですね^^
想像しただけでドキドキ...ワクワク。
ううぅん....CDやTVでなくて実際の声を聞いてみたいな^^
過ぎし日の...
それぞれの青春が訪れた人全員の脳裏に蘇えって来たんですね
あああぁ~懐かしや青春!

こういう日が一年に一度あると又、頑張れるね^^guuさまよかったねぇ~
返信する
Unknown (55tantan)
2015-09-25 11:09:37
南こうせつや谷村新司は青春そのものです。

かぐや姫やアリスと聴くと
当時のことが蘇ります。

素晴らしいと思うのは、歌う側も聴く側も
平等に年を重ね、それなのに同じ時間を共有できているということです。

個人的にはこうせつさんは生き方も素敵だと思っています。
ライブは感動するでしょうね。
いくつになってもトキメキ忘れずにいたいです。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 08:49:59
せつ姫さま~~ おはよう~
 向こうさんは知っておられないけど^^
何か一緒に歳を重ねてきたような・・・
 みなさん 素敵に歳を重ねておられますね。
 中秋の名月、見られるといいですね~
新月に願ったり、祈ったりするとかなえられるって昔から言うでしょう。
 毎月カレンダーにしっかり書きこみなが、一度も事前に覚えていたことないのですよ。
 いつも過ぎてから、あっ(^^ゞ ばかり^^
返信する
Unknown (せつ姫)
2015-09-25 08:38:44
すてきなプレゼントですね。。いつまでも余韻が残っていることでしょう。
豪華メンバーすごい

優しいお月様が、見えるといいですね。
こんな微笑でみんなを見下ろして、元気を下さる事でしょう。。こんな高原へ行ってみたいわ。
高いお山はもう紅葉が進んで、10度以下とか・・。
。静かで暖かい感じが素敵。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 06:38:57
 rumiさん おはよう~~
 このコンサートチケットはお誕生日プレゼントの前倒しですって^^
倒しすぎよね~
 5月にやはり大阪城ホールで毎年ある
(母に感謝のコンサート)は母の日プレゼントだそうよ。
(私は夫の母でないけど)と思いながらも
プレゼントはありがたく受けてるの^^

 パステルアートも何枚かは、熱心に描くけど、ちょっと間をおくと、
もう、億劫で描けないの。
 今、億劫な時期で何も描けていません^^
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 06:32:26
よっちんさん おはよう~~
 この記事を書きながら、
フォーク全盛の頃、よっちんさんは小学生だったのでは? と思ってまし^^
 夫は、学園紛争真っ只中の頃、
東京で学生していましたので(ド真ん中世代)です。
 今のTVは面白くないですね。
夫が録画してるものの中で、好きそうなものだけ選んで観るくらいです。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 06:26:35
マリババちゃん おはよう~
 この時代を知ってる者にとっては、
心うきうきのメンバーでしょう。
マリババちゃんは、少し若い世代かな?

 中秋の名月、今の状態なら
見られるかどうか微妙ね。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 06:23:01
はなちゃん おはよう~~
 そうよね~ 私もTV放映すればいいのに。。。といつも思うのですが・・・
 トークはとっても楽しくて、
隣近所の叔父さん、おばさんの話しみたいな話題も多々あり、大爆笑よ!
 皆。昔と違い肩の力がぬけて、
いい顔なさってて・・・
歳を重ねるっていいこと!と
つくづく思いましたよ。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-25 06:16:30
おはよう~ 舞ちゃん
 舞ちゃん一人の為の演奏何てホント素適やね~
 長崎に帰る時の大きな楽しみでしょう。

 北野異人館通りのライブハウスで、
ジャズライブは昨年夏に聞いたのが初めてよ。
 ジャズは分からないけど、雰囲気に酔って~
 あはは、お酒は全くダメなので酔えないんだけど・・・(^^ゞ
返信する
Unknown (ルミ)
2015-09-24 22:20:41
毎年凄いわね~ライブってこれだったのね
夫さんが取ってくださるなんて
我が家では天地がひっくり返っても無い事だわ(⌒-⌒; )
我が家と違ってお宅は夫さんとお年も近く、同じ時代を過ごし 音楽の趣味同じね。
クラシック好きの夫は唯一 太田裕美の木綿のハンカチチーフが好きなの
良い時間をお過ごしでまた明日への活力になったわね

可愛いお月様にウインクしたくなるわ

返信する
Unknown (よっちん)
2015-09-24 21:53:51
フォークソングが「反戦」「平和」を歌い
ロックが「反体制」であった時代が
今は懐かしいですね。

ロックミュージシャンがテレビに出て
ダウンタウンのようなMCにからかわれ
ヘラヘラ笑っている姿を見ると悲しくなります。
返信する
今晩は~ (マリババ)
2015-09-24 21:20:43
凄い顔ぶれ出演者ですね。
素敵な共演、名前聞いただけでもうきうきしそうですよ。
皆さん変わらず頑張られてるんですね。
guuchan のご主人様って一緒に楽しめいいですね。
中秋の名月のパステル画素敵ですよ。
お月様の笑顔がほんわかスマイル素敵ですね。素敵!
返信する
Unknown (はなちゃん)
2015-09-24 19:53:59
懐かしいわ
フォークを聴きながら毎日の生活
下手なりに歌っていたものです
ご主人さまとても優しいですね
テレビでしか観られないのが残念よ

パステル画のお月さまが素敵
色が柔らかでいつも楽しみに拝見しています
ありがとう~♪
返信する
ライブ♪ (舞姫)
2015-09-24 17:16:00
こんにちは~guuchan
楽しい時間過ごされましたね~!
ライブはほんまに楽しいです。

大きい所はみんなで盛り上がって、
小さい所はしっとりと~です。

舞の知人が長崎でJAZZバーをしてはって、本人もサックスを吹かれるのね。
長崎に帰省した時逢いにいくねんけど
舞一人の為に演奏してくれはるねん。

小さなバーやねんけど、素敵ですよ~。

パステルお月様ほんわかやさしくて
素敵です。
28日満月晴れてくれるかしらね。
           舞姫
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-24 16:50:52
sibuさん 雨の一日でした。
 来年も特別ゲスト以外は、同じメンバーで開催されるのですよ。
 二郎さんが古稀なので、その記念ライブをしようよ~とイルカちゃんが提案していましたよ^^
 元気で是非行きたい!と思いましたよ。

 sibuさん 私ね、歌は大好きなのに
メチャ音痴なの(^^ゞ 本当に!
だから一人で歌えないのよ^^
返信する
Unknown (sibu)
2015-09-24 16:23:22
すごい出演者ですね ♪♪
さぞ満足したことでしょう。羨ましいですよ。
ほぼ同年代で、私がカラオケで歌っている
歌がほとんどです。
グーさんはカラオケは行かないとのことですが、
コーラス以外で歌うことも楽しいですよ (#^.^#)
平和は大事です。戦争はやってはいけないでしょうし、
巻き込まれてもいけないとおもいます。

パステル画、いただきました。ありがとうございま~す 
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-24 16:16:18
まぁ、宗和さん!
 ロマンチストですね。
私は忘れっぽいのかしれませんが、
過去の事はおぼろで、いつも今がいい!と思っています(^^ゞ
 そうそう、レコードでしたね。
最近、昔のレコードの音を聞く機会がありましたが、やはり何か趣があったわ。
返信する
Unknown (宗和)
2015-09-24 12:49:15
四十年前はまだレコードが全盛だったので
好きなフォーク歌手の買っては聞きました。
ラジオカセットや、マイカーのカセットでも
飽きもせず聞いたものです。
一度だけライブのコンサートに行きました。
また行きたいとずっと思っていますが
叶いません。青春は光陰矢のごとく
過ぎ去りました。後に残ったのは
美しくやるせない思い出だけです。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-24 09:26:01
やちゃん こんにちは~~
 シルバーウィークは爽やかな好天続きでしたが、今日は打って変わっての雨。。。
 お仕事の方、学校行きの子どもたち、
気持ちが重かったでしょうね。

 毎年、大阪城ホールであるのですよ。
これと、やはり大阪城ホールで5月にある
(母に感謝のコンサート)は必ず行きます♪

 同じ時代を過ごしてきたんだという、
連帯感が舞台と会場、観客同士にあり
皆が一つになれます。
返信する
素晴らし~い一時を♪ (やちゃん)
2015-09-24 08:57:53
 まぁ~♪
なん~て、素晴らしいひと時を
旦那さまと、過ごされたのですね。


懐かしいわ~、歌手の素晴らしい面々に
グーちゃんは、酔いしれたことでしょうね~~ 
特に、谷村新司さんの「昴」「チャンピオン」は大好きです♪

 この日は、明日香稲渕の「案山子ロード」をウオーキングしてましたの~うふ
  
 パステル画、リビングに飾っていつもお月さまの優しい笑顔を、いただいてますの(*^_^*)
ありがとうございました♪
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-24 08:34:24
 お山ちゃん おはよう~
 素敵な時間を過ごしてきました。
若いころは「歳をとるのって嫌!」って思っていましたが、
いざ、自分が歳を重ねてくると、
歳を重ねてこそ、見える物、分かることがあり、歳を重ねるっていいもの!って感じています。
 イルカちゃんは、8年前にご主人を亡くされ、歌う前に
自分で「歌う未亡人!」っておっしゃって・・・
 二人三脚でやってこられたから、ここまで乗り越えられるのに大変だったろうな~って思いました。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-24 08:27:33
なおちゃん 吃驚!!
 ダンナ様とひと世代違うでしょうに・・・
でも、嬉しいなあ~~

 こういうライヴっていつも女の人が殆どなのに、ここは男の人がいつも半分くらいいらっしゃるのですよ。
 男の方が「正やぁ~ん!」って声をかけると「男の人は・・・」と苦笑い^^

 毎年、この時期にあるので、
春になると、夫はチケットの販売にソワソワ~~
 電話をかけ続けてくれてゲットしました。 大阪でしかないので、しかも一日だけなので、全国から来られているみたいですよ~
 日帰りで行けますよ~
ダンナ様に言ってあげて~~
返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-24 08:20:23
suzuさん 雨の朝です。
 昨年は無かったので、この日が待ちに待たれました。
 16000人の中高年!
凄いでしょう(笑)
 歳を重ねるっていいなぁ~
つくづく思いました。
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2015-09-24 08:00:07
まぁ、何と豪華メンバーなんでしょう。
好きな人たちばかりだわぁ。
よく1度にこんなに有名人が集まられるのでしょうねぇ。
皆さん年を取られても声が変わりませんよねぇ。
イルカさん高2のお孫さんがおられるのですかぁ、びっくりねぇ。

こんなにいい歌が聴けて羨ましいわぁ!

仲秋の名月、早くに頂いたんで、長く飾られて
嬉しいわぁ、ありがとう!
心癒されますよ。
返信する
Unknown (なお)
2015-09-24 07:58:25
大阪城ホールで何があるん?と
ダンナが聞くので昨日調べたんですよ。
そしたらダンナさんの大好きな
正やんやこうせつさんのライブじゃないですか!
良いなあって(笑
ギター少年だったのでフォーク大好きなんですよ。

お月様のパステル、可愛い
お顔がとてもやさしいです!
返信する
Unknown (suzu)
2015-09-24 07:46:34
青春時代が蘇えりましたね(*^_^*)
私はもう少し前かな~(笑)
でも知ってる方ばかり、
なごり雪、木綿のハンカチーフ
口ずさみますよ。
読ませていただくだけで、会場の
熱気が伝わります。ありがとう。

返信する
Unknown (guuchan)
2015-09-24 06:27:18
まぁ、芳子さぁん! はやっ!
今、アップしたばかりの第一号のお客様♪

 拍手と手拍子を4時間近くし続けたため、
今も手のひらが腫れぼったい(笑)
 昨年は、こうせつさんが、
万博公園で。野外コンサート(サマーピクニック)をされたので(君と歩いた青春)はなくて寂しかったんですよ。
 2年ぶりのライヴ。。。
おひとり、おひとりの顔を見ながら。
(歳を重ねるっていいもの)ってつくづく思いました。
返信する
おはようさん (芳子)
2015-09-24 06:15:09
まぁ~
何て素敵なひと時だったんでしょう
うらやましい限りです。
きっと guuchanさんは全曲歌えたでしょうね。
昔のフォークソングは良かったですね。
いつまでも名曲は歌われ続けていたいです。

いつもながらの優しいパステル画
あなたならではの癒しの1枚です
返信する

コメントを投稿