季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

森林植物園は秋たけなわ

2019-11-18 15:18:52 | お出かけ、旅行
昨日の日曜日、急に思い立ち夫と(森林植物園)に出かけました。
9時の入園に合わせていきましたので、日曜日とはいえ駐車場も園内もガラガラ。。。

 まず、メタセコイアの並木道を通ります。
 
 シックな紅葉ですね。
 
 どんどん森を歩きます。
 

 
 すべて木造りのサンタさんとトナカイです。

 絶景ポイント長谷池に出ました
 

 
 

 

 本当は1時間待てば、この池のほとりでクラリネット奏者による演奏があったのですが、
午後から予定があり、心を残して帰宅しました。

 アップした写真を見ると随分くすんだ色になっています。
スマホのせい? いえいえ私のせいです(/ω\)

 まだ、当分楽しめそうですので、
お近くの方は、(神戸市立森林植物園HP)で状況を確かめてお出かけください。

 入園したときは、ガラガラでしたが、帰るときには団体さんも多く、
駐車場も観光バスが何台も止まっていました。


最新の画像もっと見る

37 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2019-11-18 15:53:17
一泊二日の小旅行から
無事に帰ってきました。
紅葉はまずまずだったかな。

明日からはブログも再開します^ ^

返信する
よっちんさんに (guuchan)
2019-11-18 16:07:45
 まぁ、本当に旅行社から引き抜かれそうですね~
どこにいかれなのかな?

 ブログアップ待っています🎵
返信する
guuchanさんへ (くりまんじゅう)
2019-11-18 18:42:33
guさんの記事と どんぐりうさぎさんの記事も見せて
いただきました。お近くにこんな場所があるといいですね。
夏の紫陽花 秋の紅葉と 年中楽しめますね。
9時の入園と書かれていますので ちゃんと時間になれば
門が閉まって いつでも美しく管理されているのですね。
これからまだしばらく 池に紅葉が映えますね。
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2019-11-18 19:19:09
わぁいいなぁ、紅葉狩りですか。
森林植物園広いのですね。
メタセコイヤの紅葉もきれいねぇ!
最後の池に移った景色は最高ねぇ!
写真も上手ちゃ!

いいひと時を過ごされてよかったねぇ。
返信する
Unknown (芳子)
2019-11-18 19:58:44
気の合うご夫婦ですね
夫婦揃って元気ならばこそです。
介護に明け暮れて精神的に参ってる奥さんの事件を見ました。
絵の教室の仲良しさんもんご主人がネックで会を休んでおられます。
夫婦で 一緒に出かけられる日々を楽しんでくださいね。
返信する
Unknown (まゆみ)
2019-11-18 20:15:38
こんばんは。
ご夫婦で紅葉狩り♪素敵ですね。
とてもきれいな紅葉が見れましたね。
木彫りのサンタさんとトナカイさん、とってもかわいいです(*´꒳`*)
朝早く行って正解でしたね。
またお絵描き始めました♪が、休憩が多すぎて全然進みません(笑
返信する
Unknown (なお)
2019-11-19 05:35:09
ゆっくり楽しむには朝早いのが一番ですね!
綺麗な紅葉
池に映って倍美しいですね。
私も今日お出かけ予定です。
綺麗な紅葉が見られたらいいなあ。
返信する
くりまんじゅうさんに (guuchan)
2019-11-19 06:37:10
 ちょっと外が明るくなってきました。
夜明けが随分遅くなってきましたね。

 六甲山は、神戸の街中の至るところから登れる市民にとってはお手軽登山、観光のできる山です。
 海と山の近い神戸の街では、海山ともに一日で遊べるというメリットもあります。

 森林植物園は山裾のほうにありますが、
もっと頂上近くだと(高山植物園)も楽しいところですよ。

 どんぐりうさぎさんって方は神戸の方なのですか?
返信する
お山ちゃんに (guuchan)
2019-11-19 06:42:48
 昨日と比べると、
今日は7~8度低くなるようです><
 一日一日 冬に近づいてきていますね。

 森林植物園は、六甲山の裾の近くに広がる広大な場所です。
この池の周りを散策するだけで、1時間はかかります。
 若いころから何度も訪れていますが、
まだ、全体を回われていません。。

 今日は友達とチョコッとバス旅行です。
返信する
芳子さんに (guuchan)
2019-11-19 06:56:18
 そうですね~
舅姑さんとご主人の介護・・・
精神的に追い込まれて当然ですよね。
 私など母一人の認知症の介護にでも精神的に参りましたもの・・・

 夫婦同じように歳を重ねてくると、いつどちらの立場にたたないといけないかもしれませんよね。
 両方が元気な今を大切に、と思います。
返信する

コメントを投稿