25日、恒例となったブログ友とのプチオフ会でした。
電車を乗り継いでとある無人駅まで行くと、そこからはなおちゃんの車に乗せてもらい北兵庫に向かいます。
天空の城で有名になって久しい竹田の街で、ご主人のお里に帰省なさってるルミさんとの待ち合わせです。
ティタイムに備えてランチは軽く・・・^^

続いて里山を少しドライブ。。。
この間も、ずっとおしゃべりは続いています^^

新緑の山々が美しかった♪ 心がほっこりします。
そして、これまたなおちゃんがリサーチしてくれていたカフェに・・・
ランチが軽めだったのでパンケーキ3枚^^

いつも思うことですが、ブログ友は旧知の友のような関係です。
それは、日々ブログでコメントを通じて話してるからでしょうね。
出会ったとたん、話は昨日の続きのように自然に心置きなく話せるのは幸せなことです。
十分に会話を楽しみ、次回の再会を約束して小ぬか雨降る中、
駅まで送ってもらい、特急(はまかぜ)に乗り込みました。
さて翌日の26日 続いて出かけました。
この出逢いは、ずいぶん昔、私が勤めていた頃の繋がりです。
ある支店に憧れの大先輩がいらっしゃいました。
彼女は元舞台女優さん。 美人さんであることは言うまでもありませんが、
知的で、声、言葉が美しく、私のみならず男女を問わず憧れの的でした。
その彼女が「皆に逢いたいけど、もう大阪、神戸には行けないわ~」とおっしゃっることを聞き、「じゃあ、私たちが・・・」と尼崎、西宮、そして神戸からは私たち二人が新幹線に乗り込み広島に向かいました。
ここで、サプライズがが(@_@;)
奈良から男性元上司もこられていて、わくわく、うきうきの出発となりました。
広島駅で待っていてくださってた彼女は、愛くるしいおばあちゃまになっておられました。
「おいくつになられましたか?」と聞きますと
「82歳になりましたことよ」肩をすくめいたずらっぽく笑われました。
「今日一日は私に任せてね」と彼女。
まずは広島駅から路面電車に乗り
(原爆ドーム前)で降ります。
(平和公園)内を彼女の説明つきで進みます。


彼女は毎年8月6日前後になると、記念館で高校生、一般向きに朗読を続けておられます。
また、幼い子等には、定期的に絵本の読み聞かせの会をされています。
(このため、声を衰えさせないように毎月、勉強会にも参加されているそうです。)
彼女の凛とした、それでいて柔らかい声の案内を聴きながら、
改めて(平和)であることの意味を感じさせてもらえた一日でした。

広島の街の印象は、整然として清潔感がありました。
ランチを挟んで午後からは、これまた彼女のおすすめの美術館へ・・・

ゆっくり鑑賞し、外にでると、ロビーから見える緑の美しさに息をのみました。

二日続けて、今の繋がり、昔の繋がりの人たちに出逢え、
繋がるご縁の嬉しさ、紡ぐご縁の大切さに幸せを感じた日々でした。
電車を乗り継いでとある無人駅まで行くと、そこからはなおちゃんの車に乗せてもらい北兵庫に向かいます。
天空の城で有名になって久しい竹田の街で、ご主人のお里に帰省なさってるルミさんとの待ち合わせです。
ティタイムに備えてランチは軽く・・・^^

続いて里山を少しドライブ。。。
この間も、ずっとおしゃべりは続いています^^

新緑の山々が美しかった♪ 心がほっこりします。
そして、これまたなおちゃんがリサーチしてくれていたカフェに・・・
ランチが軽めだったのでパンケーキ3枚^^

いつも思うことですが、ブログ友は旧知の友のような関係です。
それは、日々ブログでコメントを通じて話してるからでしょうね。
出会ったとたん、話は昨日の続きのように自然に心置きなく話せるのは幸せなことです。
十分に会話を楽しみ、次回の再会を約束して小ぬか雨降る中、
駅まで送ってもらい、特急(はまかぜ)に乗り込みました。
さて翌日の26日 続いて出かけました。
この出逢いは、ずいぶん昔、私が勤めていた頃の繋がりです。
ある支店に憧れの大先輩がいらっしゃいました。
彼女は元舞台女優さん。 美人さんであることは言うまでもありませんが、
知的で、声、言葉が美しく、私のみならず男女を問わず憧れの的でした。
その彼女が「皆に逢いたいけど、もう大阪、神戸には行けないわ~」とおっしゃっることを聞き、「じゃあ、私たちが・・・」と尼崎、西宮、そして神戸からは私たち二人が新幹線に乗り込み広島に向かいました。
ここで、サプライズがが(@_@;)
奈良から男性元上司もこられていて、わくわく、うきうきの出発となりました。
広島駅で待っていてくださってた彼女は、愛くるしいおばあちゃまになっておられました。
「おいくつになられましたか?」と聞きますと
「82歳になりましたことよ」肩をすくめいたずらっぽく笑われました。
「今日一日は私に任せてね」と彼女。
まずは広島駅から路面電車に乗り

(原爆ドーム前)で降ります。
(平和公園)内を彼女の説明つきで進みます。


彼女は毎年8月6日前後になると、記念館で高校生、一般向きに朗読を続けておられます。
また、幼い子等には、定期的に絵本の読み聞かせの会をされています。
(このため、声を衰えさせないように毎月、勉強会にも参加されているそうです。)
彼女の凛とした、それでいて柔らかい声の案内を聴きながら、
改めて(平和)であることの意味を感じさせてもらえた一日でした。

広島の街の印象は、整然として清潔感がありました。
ランチを挟んで午後からは、これまた彼女のおすすめの美術館へ・・・

ゆっくり鑑賞し、外にでると、ロビーから見える緑の美しさに息をのみました。

二日続けて、今の繋がり、昔の繋がりの人たちに出逢え、
繋がるご縁の嬉しさ、紡ぐご縁の大切さに幸せを感じた日々でした。
宝物のようなうらやましい時間ですね。
転勤族の我が家は3年だけ広島に住んでいました。
懐かしい写真です。
お友達を大切になさるから
いつまでもお付き合いが続きますね。
あなたは良い性格をしていらっしゃるわね。
なおさんとルミさんに会いに…
楽しい時間でよかったですね♪
翌日も勤めていた憧れの先輩に会いに…
今でも連絡をとりあい、こうして
会いに実行されるのはとっても
素敵だなぁ~と思います。
広島を案内して回る先輩も素晴らしいですね。
guuchanさんが連絡をとったり会ったり
ということを大切にしているからでしょうね☆☆
お店の中でおしゃべり三昧でOKだったでしょう~
翌日は、前日の雨で洗い流されたようで、
新緑がまぶしい一日でした。
(縁は自分が作ったものでなく、与えられたものだから、自分から切ってはいけない)
と若いころに教わったことを守ろうとはしていますが・・・
一番最後の行
私をよく知ってる人なら笑い転げられるでしょう。 消したいくらいです^^
初めてであっても、
違う地域であっても、年齢差があっても
すべてOKなんですもの~
いつの日か、まゆみさんと出会っても、
話題に事欠かないと思いますよ♪
今朝 早起きして皆さんにお礼状を書き
ポストインしました。
今の繋がりと昔の繋がりとは何て粋なお題でしょう
前日の風雨に心配をしましたが3人の行いが良かったのか、雨も上がりしっとりと優雅な時間を過ごせましたね、いつもいつもありがとう(*^_^*)
広島に行ってみたいな〜
広島行き、幼馴染会、奈良行き他、心に残る思い出多き4月でしたね、タフなぐーちゃんね
後 何回会えるのでしょうね~
何しろ、暑さ寒さ厳しい時は家に閉じこもっていますので、
春 秋にお出かけが集中してしまいます。
5月はもっと予定が詰まっています(゜_゜>)
少し早目の昼食べて気功教室です。
お電話で聞いていたお出かけはこれでしたか?
今日もお出かけになるようですから
案ずるより産むがやすしのようでしたね。
82歳の御先輩さんのお元気で素敵なこと!
広島の街が一層素敵に目に映りましたね。
広島の街ってほんとにきれいで驚きます。
一番若いゆえ(笑)荷物も持たせてもらい^^
元気に今日を迎えました。
今から気功教室、明日は歌の会
明後日は近所の友とお出かけ(゜_゜>)
そこでストップ^^
後はおとなしくしています。
魅力的という言葉がぴったりの先輩でした。
いい思い出を重ねることができました。
1日目はルミさん、なおさんたちとのミニオフ会、
おしゃべりに美味しいランチやカフェで美味し
パンケーキ、最高でしたねぇ!
2日目は素晴らしい先輩にお会いでき、広島を
案内していただきよかったねぇ。
原爆ドーム行ったことがありません。
すがすがしい新緑を見て、楽しい語らい、
この幸せが長く続きますようにと祈らずには
おられませんね。
充実した1日で疲れも引っ込みますねぇ(笑)
82歳になられて違う形での輝きが
読んでいて想像できます。
素晴らしい人生ですね。
世の中に役立つ役割を見つけることができたことって
幸せですね。