goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

笑って、楽しんで、繋がって~

2016-10-26 17:32:20 | お出かけ、旅行
 お出かけが続いています。

 恒例になったブログ友のルミさんが関東から帰省されたので、
いつものメンバーが、今回は姫路でオフ会をしました。
 
 ルミさんは、なおちゃんの車で姫路へ・・・
やちゃんは富田林から、電車を乗り継いで、新快速の中で私と出会いました。

 やちゃんとは先日一緒に和歌山に行ったばかりですが、出会ったとたんから話が弾みます。

 無事、4人が姫路駅で出逢い、
おりしも、姫路文学館で開催されていた(中原淳一展)を見に行くことに・・・
 
 昭和20年代から、30年代、40年代に描かれたとは絵とは思えないくらい、
今でも十分におしゃれなヘヤースタイル、ファッションに魅せられました。

 ここでも、ハプニングがありましたが、それはルミさんのブログで・・・???

 次にお城が展望できるレストランに行きました。
 
 屋上から見た姫路城ですが、
何しろ、天気は曇天、カメラはスマホですので・・・と弁解を(笑)

 ランチもいつもとほとんど変わらずですが、
私たちのメインは、おしゃべりですので、ここでも、また場所を変えてのカフェでも、
何を食べ、どんな味だったかは???

 勿論、ブログの話も出ますが、介護、保険、料理、栄養、家族のこと等バラエティーに富んでいます。

 再会を約束して、4時過ぎにそれぞれの家路につきました。

 絵手紙をしていたからこそ、ブログをしていたからこそのご縁。
迎えに来てくれた夫が「それぞれが違うところから集まって、こうして何度も出会いが続くなんて、奇跡に近いことやなぁ。 男では考えられへんわ」と感心していました^^

    今日の絵手紙?です。
 先日行った奈良のお食事処のお玄関に、大きな和紙に書かれた言葉が額に入って飾ってありました。
 心惹かれて、許可を得て写真を撮ったのですが、光ってほとんどわからない(゜_゜>)

 そこで覚えてたフレーズだけを書いてみました。
 


最新の画像もっと見る

52 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よっちんさんに (guuchan)
2016-10-30 15:03:28
 わぁ~~
50歳代でもそんな話が出ますか~^^
そうですね、今の生活習慣が、
60歳、70歳代の健康につながってきますものね。
 退職金までまだ、まだじゃあないですか~
返信する
Unknown (よっちん)
2016-10-30 13:55:13
昨日は飲み会だったのですが
話題が退職金、年金
血糖値、腰痛などでした。

ああ悲しい…
返信する
sibuさんに (guuchan)
2016-10-30 13:38:53
おかげさまで感謝しています。

 ブログを飛び出した私たちは、
以前はブログの話が中心でしたが、近頃では
あの話、この話 情報交換はとどまるところなし。。。
 今回は、華麗なる(?)加齢の話が中心、
笑って、笑っての一日でした。
 なおちゃんも10数年後に役立つことでしょう(笑
返信する
shizuoさんに (guuchan)
2016-10-30 13:34:17
そうですね~
ネット世界って、時代の先端を行っているようですが、繋がりはアナログ世界。
 日々こうしてコメントを通してつながってるので、時々しか出会わない友よりも深い気がします。

 はい、今日も美容院の送迎も、アッシーちゃんでした^^
返信する
Unknown (sibu)
2016-10-29 16:59:26
ミニオフ会をされたと知ってら、皆さんをつなげたと
自負している私がコメントを入れないわけにはいきません。
おしゃべり中心なのは今までのオフ会を読んでいれば
よ~くわかります。でも、芸術の秋というわけで習いも
やられたわけで、いっそうの勉強もあったわけでしょう。
これからも、続くでしょうから私のことも忘れないで
くださいよ。
返信する
こんにちは~! (shizuo)
2016-10-29 16:27:58
「私たちのメインは、おしゃべりですので」。
そうですね、愉しいですよね。
弾むお喋り、情報交換…、ジャンル問わず時間の許すまで^^。
優しいご主人さまのお迎え付き、
Guuchanさんよかったですね~♪
ステキなひと時を。
“つながる”って幸せなことですね~。
返信する
Minoruさんに (guuchan)
2016-10-29 11:19:42
 子どもの頃、中原淳一の門下生だった内藤ルネさんのファッション画が大好きでした。
 子供心に、素敵なお姉さまを想像していました。
 大人になって・・・というより
10年ほど前でしょうか~
新聞の訃報記事で、内藤ルネさんを見つけたのですが、なんと、男性だった(゜_゜>)
返信する
おはようございます。 (Minoru)
2016-10-29 10:16:27
 オフ会、楽しそうですね。 中原淳一、「それいゆ」ですね。 私より、10歳くらい上の人に人気があったのを覚えています。
 笑うという文字が二回もでてきて幸せいっぱいな気持ちになりました。
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2016-10-29 08:02:36
 朝晩の温度差が激しいとき、
無理をなさいませんように・・・
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2016-10-29 08:01:11
 そうですね~
大人だけでいると、笑うことって少なくなりますね。
 年齢とともに,口角も下がってくるし・・・^^
返信する
ゆめさんに (guuchan)
2016-10-29 07:58:03
 えぇ~~
50年ぶりの修学旅行?
素敵!
小学校? 中学校? 高校? って考えて計算しました(笑

 元気だからこそ、お孫ちゃんのお世話ができ、娘さんたちから頼られお幸せですよね。
返信する
Unknown (よっちん)
2016-10-29 06:38:11
今日は深夜の帰宅になるので
訪問だけで失礼します。

素敵な週末を過ごしてくださいね。

返信する
Unknown (よっちん)
2016-10-28 22:04:25
私は最近笑顔が減った気がします。

ダメですねぇ。
明日からはいっぱい笑おうっと(*^_^*)
返信する
Unknown (ゆめ)
2016-10-28 20:06:08
guuさまぁ~
こんばんは!

毎週、娘宅やらに(50年ぶりの修学旅行もありましたが。)要請があり東京に出かけておりました。
また、月曜から行きます
そんなんで、バタバタしています
11月も一体どこにいるやら...?

人生下り坂...
楽しく下りたいと思います
ご縁を大切にしながら....。
guuさん
感謝しています^^

帽子、何処で主を待っているのでしょう~?
返信する
ゆめさんに (guuchan)
2016-10-28 17:26:48
 お久しぶりで~す♬

 今は、何処にいらっしゃるのかとメールしようと思っていたところなんですよ。

 ルミさんの上着は戻ってきましたが、
私の帽子は・・・><
だって、家に帰ってからないことに気づいたのですもの(゜_゜>)
返信する
guuさまぁ~ (ゆめ)
2016-10-28 16:35:02
こんばんは!
ご無沙汰しています
元気で~す

またまた、楽しい集まりをされたのですね。
賑やかな笑い声が聞こえてきました^^
ハプニング、今回は何かしら?
ルミさんの所に、これから飛んで行きますね。
返信する
太郎さんに (guuchan)
2016-10-28 10:59:45
 わっ、太郎さんだぁ~\(^o^)/
お久しぶりです。
 太郎さんのブログのテンプレートを変えられてからでしょうか・・・?
開いた途端は普通の文字ですが、
次の瞬間、ごく小さい文字になってしまうのです。
 何度試みても同じなんですよ~~

 そうですよね~
おしゃべりは、女性の特権?^^
返信する
わぁ... (太郎)
2016-10-28 10:05:41
わぁ、guuchanさん、オフ会だったのね~。
良いな良いな。
本当に女性って話が一番、男性には分からない。
私も今日は仕事に行ってくる日と言うと、お茶飲んで菓子食べてくるんでしょう~って言われます。
間違いないけれど...男性は遊んでいると思うのかな~。
この気持ち絶対にわかってくれないです。
そそ、笑顔は大事
私、実母にも義父にも笑って笑ってと言っていました。
笑顔は人生の道しるべ、笑っていると免疫力アップするって先生に言われたので。
そうですよね~。
返信する
宗和さんに (guuchan)
2016-10-28 09:09:12
 急に冷え込んできましたね。
寒くなり、暗い時間が長くなると、
夏のほうがよかったかな~~~って、
喉元過ぎれば・・・ですね。

 そうですね。
10年近くしていると、自然につながりが
できて・・・
 知らない人から言わせると、
ネットの世界は怖いように言われますが、健全ですよね~^^
返信する
風さんに (guuchan)
2016-10-28 09:03:38
 おかえりなさい♬

 わぁ~文字を褒めていただけるなんて嬉しい!
 何年してても、絵手紙も、文字も自信なく、いつもオドオドとアップしてるんですもの^^

 私は、中原淳一さんも好きでしたが、
内藤ルネさんのファッション画が大好きでした。
返信する
Unknown (宗和)
2016-10-28 09:01:18
オフ会っていいですね。
逆にネット空間だけでは物足りない感が
します。
気が合えばネットを飛び出してのおつきあいは
喜びも楽しみも倍増する気持ち分かります。
その雰囲気が絵手紙によく出ています。
『笑・楽・つながる・笑』
guuさんのお元気そうな笑い声が聞こえます。

返信する
Unknown ()
2016-10-28 08:26:24
中原淳一さんの絵。。。憧れでしたよ
今見てもいいなぁ
文字だけでこんなに楽しく
明るい気持ちになれるなんて
いいですね。
返信する
アネッティワールドさんに (guuchan)
2016-10-28 07:52:13
 おはようございます。
寒くなってくると、だんだんお布団から離れるのが遅くなってきます(゜_゜>)

 >男性は○○が邪魔するのかな?
○○の中に何が入るのだろう???
さっきから、いろいろ考えています^^
朝から脳トレです(笑)
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2016-10-28 00:48:43
奇跡に近い出会い
男では考えられない出会い
ご主人の仰る通りですね。

男と女、どこに思考回路の違いがあるんでしょうかねぇ。

きっと女性はおしゃべり好きで
男性は○○が邪魔するのかな?
返信する
ルミさんに (guuchan)
2016-10-27 21:02:00
 こんばんは~
夫が録画していた(プレバト)を今観終わりました。
 あのHujiwara藤本(だったっけ?)
素敵な句を詠まれるよね~
メルヘンチックな句にうっとりしたたの。

 本当に楽しい一日でしたね。
ハプニングがあると、このことから一日のことを続いて思い出せるわ^^
 締めはワタシ(゜_゜>)

 また、会いましょう~
一生懸命にお城を撮ってると思ったら、
半世紀ぶりだったのね^^
返信する
Unknown (ルミ)
2016-10-27 19:46:45
一番にお礼を言わねばと思いながら、すっかり遅くなりまして、ごめんちゃい(^_−)−☆
電話で話した様に忙しい1日でした、、言い訳、、うふ

昨日は本当に楽しい時間でした
なおさんのお陰ですが、姫路が最高でした。
ぐーちゃん発案の中原淳一展、私のハプニングもあり、又色ずき始めた姫路城公園を眺めながらのランチ、思い出に残る秋の一日に感謝です╰(*´︶`*)╯♡

字手紙の言葉そのもののミニオフ会でしたね。また春に会えたらいいね(^_−)−☆
返信する
まゆみさんに (guuchan)
2016-10-27 19:11:14
 まゆみさん こんばんは~~
こうして、日々ブログでコメントを交わしていると、会話してるのも同じでしょう。
出会ったときは、どなたも旧知の友のように話せますよ。
 ブログの力って大きいです。
返信する
Unknown (まゆみ)
2016-10-27 11:45:40
笑って、楽しんで、繋がって、また笑う
その通りですね♪
絵友さん達との繋がりが出来ていて素敵ですね♪
私は集まりなど誘われても思い腰が上がらないタイプなので、guuchanさん達のように起動力があり行動することは素晴らしいと思います。
楽しい時間でしたね~♪
返信する
マムさんに (guuchan)
2016-10-27 08:58:42
 マムさんは、凄くフットワークが軽いですね。
 先日も、京都のついでに奈良に・・・には驚きました。
 私など、京都は京都、奈良は奈良に行くのが精いっぱいです(゜_゜>)

 懐かしがっていただくには、あまりにも
写真がボケボケです<m(__)m>
返信する
舞ちゃんに (guuchan)
2016-10-27 08:54:55
 舞ちゃん登場!とのことで
先に舞ちゃんの処にとびました。
 おぉ、若い! 可愛い~~~デス
返信する
おはようございます (マム)
2016-10-27 08:25:51
お友達とワイワイガヤガヤうらやましいですね姫路城は昨年行ったのでなつかしいです
私は一人旅派なので自由気ままにでかけています
そろそろ紅葉が始まったので日光にでも出かけようかと思っています
返信する
楽しい事♬ (舞姫)
2016-10-27 08:25:12
おはよう~guuchan
素敵な楽しい時間をすごされたのね~!
出会う事のなかったであろう人たちが
netと言う一つの媒体で良い出会いができたってことですね。

縁は不思議で~す!

絵手紙優しい笑顔の文字ですね~(*^_^*)
舞も昨日は楽しい時間を過ごしました~!ハロウインパーティーでした。
めったにブログに登場しないのですが、舞が登場しておりま~す!
            舞姫
返信する
なおちゃんに (guuchan)
2016-10-27 07:38:02
 お若いツアーコンダクターさま
お世話になりました<m(__)m>
 
 いつもオフ会のお世話はなおちゃんに寄りかかってばかり・・・
 今回も楽しかったね~♪

 帽子は見つかりませんでしたが、
縁がなかったのでしょう~
大好きだったのですが、あきらめることに!
返信する
おのりさんに (guuchan)
2016-10-27 07:35:01
 わっ、私も 内藤ルネさんのファッション画大好きでした。
あのようなロマンチックな絵を描かれる方ですので、ずっとお若い女性だと思っていました(ずっとお若いわけないのですが^^)
 
 ところが、数年前、新聞の片隅に訃報記事が
載っていて、初めてルネさんが男性であることを知り、少なからずショックでした^^
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2016-10-27 07:29:46
 (白すぎ城)なんて言われた姫路城ですが、こちらの目が慣れてきたのか、
少しずつ汚れてきたのか、気にならなくなりましたよ^^
 レストランで食事を終えたとき、
欧米人と思われる方々数十人の団体さんが
ドドッ~と(@_@;)

 曇り空、レストランの中から、
しきりにお城に向かってシャッターをきってらっしゃいました。
返信する
ぶりんさんに (guuchan)
2016-10-27 07:25:22
 ハプニングはルミさんにとどまらず、
私も・・・
しかも、私は家に帰るまで気づかなかった(゜_゜>)

 わぁ~ アネさまお元気になさっていますか~
 ほめてもらえてうれしい(^^♪
また、(秋便り)出しますね。
返信する
マリババちゃんに (guuchan)
2016-10-27 07:22:31
 そうですよ~
千葉から、富田林(大阪府)、朝来(兵庫)
そして私、神戸ですから・・・
 年齢も50歳代から70歳代まで。
ブログをしていなかったら、
一生、接点のない関係ですものね。

 こうして、コメントを通じて重ねている人間関係、ありがたいと思っています。
返信する
やちゃんに (guuchan)
2016-10-27 07:17:54
 遠路 お疲れ様でした。
箱入り奥さまのデビューから、
成長は目を見張るくらい^^
 あまり自立なさると、
旦那様が寂しがられるかも・・・

 手作りのお土産大喜び!
美味しいですぅ~~
返信する
芳子さんに (guuchan)
2016-10-27 07:15:04
 本当に、ブログの世界って不思議ですよ。
友達に「ブログ友と会う」なんていうと、
「そんな怖いこと、よぉするわ~」って言われますが、
ブログは、日々こうしてつながっていますものね。
 本当にご縁のある人としかつながらないですよね。
返信する
ななさんに (guuchan)
2016-10-27 07:11:49
 私は、長く関西に住んでいますが、
富田林がどこにあるか具体的には知らないのですよ。
 近鉄で阿部野橋から天王寺まで、
そこから環状線と新快速を乗り継いでですから、時間かかりますよね~

 ななさんともいつの日か、どこかで会えるかな~~
返信する
お山ちゃんに (guuchan)
2016-10-27 07:07:36
 昔、ヘップバーンカットってありましたね。
 あのころ、小学校高学年、
腰まであった長い髪を泣く泣くヘッバーンカットにさせられました^^
以来、ショートカットばかりですよ。

 やちゃんはお山ちゃんと同じ年齢、
お山ちゃんが神戸に来られた時の話をしていたのですよ。
もう、何年前になるのでしょうか~
返信する
Unknown (なお)
2016-10-27 06:00:06
昨日はありがとうございました。
さらっと書いた・・・ってことでしたが
私の方がもっとさらっとです(笑

いつも何かのハプニングがありますが
それもまた思い出ですね。
でも・・見つからないのは残念です。

字が笑ってる笑顔の絵手紙
こういうのもいいですね!
まるで昨日の私達のようです
返信する
Unknown (おのり)
2016-10-26 23:00:10
ブログの友はなんと絆が深いのですよね
そんな友達が出来た事
すご~い幸せな事ですよね

中原淳一 思い出が有るんです
兄がよく 模写していました
男のくせに ロマンチックな絵かいていました
私は当時 藤田ミラノとか 内藤ルネとか
先日ネットで探して見たばかりです
返信する
Unknown (よっちん)
2016-10-26 21:57:33
大修理が終わった後の
姫路城を見てないんですよ。

「白すぎる」と言われていますが
一度は見に行かないとね。
返信する
Unknown (ぶりん)
2016-10-26 21:40:02
こんばんはぁ~

またまた楽しいオフ会ですね!♪

ほんとにこのようなご縁ってご主人様の仰るとおり奇跡に近いですね。
大切にしたいですねぇ~

ハプニング?るみさんのブログを楽しみにしています(笑)

グーチャンさんの字も優しくて素敵ですね。
姉が、グーチャンさんは絵もお上手だけど字もほんまに素晴らしいわと言っていました。    
返信する
guuchanへ (マリババ)
2016-10-26 21:38:16
凄いですね。
彼方此方からのオフ会いいですね。
年も違えば、状況も違いお話が色々花が咲いたでしょうね。
額縁に入った絵やじは、綺麗に写真に撮れないもんね。
言葉の芸術ですね。
楽しませていただきました。
返信する
Unknown (やちゃん)
2016-10-26 21:33:36
早い更新にビックリしてます。
まだ私が帰宅した時間より早やいですわ。

 姫路は電車で2回目で不安もなく
ゆっくり旅を味わう事が出来ました。
絵手紙とブログで繋がる友って
ホンマに不思議ですね~
今までの友以上に合う都度親しみが
募りますね~
何気ないお喋りの中に色んな事が
勉強になりましたよ!
まだその余韻に浸っております ウフ。
ハプニングも毎回楽しいものです(笑)
返信する
こんばんわ (芳子)
2016-10-26 21:18:55
楽しさの伝わる良い文字ですね

本当に楽しい集いのようで良かったですね。
ブログのお仲間でここまで小まめに集われるのは
なかなか無いことだと思います。
うらやましい限りです。
一生の宝物ですね
返信する
Unknown (jyuntonana)
2016-10-26 21:15:37
お友達に富田林にお住いの方が
いらっしゃるのね!
私も結婚してから10年富田林に住んで
いましたので懐かしい地名です。

絵手紙とブログのつながりで
沢山のお友達と繋がりができて
楽しいですね。
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2016-10-26 21:12:52
待っていましたぁ!
それにしても更新早いね。
この度は姫路でのミニオフ会だったのですね。

中原淳一展、懐かしいわぁ。
私も一目見てへップパーンを思い出しましたよ、
特に髪型がねぇ。

姫路城の全景が見えるレストランでのランチ
最高でしたね。
皆さんの楽しそうなおしゃべりが聞こえてきましたよっ。
ほんとねぇ、男の方には何時間ものお喋り
分からないかもしれませんね(笑)

ブログの友のご縁ってほんと不思議ですねぇ。
いいご縁に恵まれてよかったですねぇ!

絵手紙の笑顔がいいわぁ!
その通り、笑って楽しみましょうね!
返信する
くりまんじゅうさんに (guuchan)
2016-10-26 19:52:48
 早速にコメントありがとうございます。

 セバーグの(悲しみよこんにちは)の映画知らないのですよ。
私は、ヘップバーンに似てるかなって思ったのですが、外国の人は皆よく似て見える(笑)

 わぁ~字が笑って見えますか~
良かった♬
返信する
guuchanさんへ (くりまんじゅう)
2016-10-26 18:53:52
姫路で中原淳一展があるのですね。
ポスターにもなっている ベレー帽をかぶった
女性ですが 悲しみよこんにちはのジーン・セバーグを
つい連想します。いい映画でした。
字が笑っています こんな絵手紙もいいですね。
返信する

コメントを投稿