昔(ゆずり葉)の語源を聞いたことがあります。
普通、樹木は古い葉が落ちてから若葉が育つのに対して、
ゆずり葉は、若い葉が育つのを見届けるかのように、古い葉が落葉するのだそうです。
これは、人生に例えると
親から子へ、子から孫に命が受け継がれることを意味し、
縁起物として、お正月に使われるのだそうです。
すっかり忘れてしまっていたこの話を、思い起こさせてくれる映画に出会いました。
何の予備知識も持たず、友に誘われて観に行った映画(ゆずり葉の頃)
←クリックしてね。
初秋の軽井沢を舞台に、息をのむような美しい映像、心に迫りくる音楽とともに筋が展開していきます。
(ちなみに、音楽はいつも素敵な演奏をされているジャズピアニストの山下洋輔さんです。)
観ながら、この映画の視点は女性で、ある程度の年齢以上では・・・?と思いました。
家に帰り検索してみると。。。。
なんと!あの岡本喜八監督の奥さま(中みね子さん)で、初メガホンをとられた作品だったのです。 しかも、年齢が76歳!!
友と時々話すのです。
子供の世話にはならないなんて、絶対に言えないし、言ってはいけないことだと思うね。
でも、できるだけ子どもに負担をかけないようにしないとと・・・誰もが思ってることよね。
子どもは、何処何処にいると思うだけで安心だからそれだけで十分よね。
同じようなセリフが、市子(八千草かおる)から、息子(風間トオル)に向かって静かに語られます。
この歳になったからこそ分かる、この映画に流れる細やかな心情が、美しい日本語と
息をのむ秋の軽井沢の風景、それらに溶け込んだ音楽。。。
人生のたそがれ時を描いてあるにも関わらず、
観た後の爽やかさはいったいなんだったのでしょう~
秋のパステルアートです。
この親子の狐たちもたそがれていますね (笑)
ハガキにも描きましたよ。
あっ、これは夕日が沈んでいるところなのですが、
なんだか お月様が出てるようですね(゜_゜>)
普通、樹木は古い葉が落ちてから若葉が育つのに対して、
ゆずり葉は、若い葉が育つのを見届けるかのように、古い葉が落葉するのだそうです。
これは、人生に例えると
親から子へ、子から孫に命が受け継がれることを意味し、
縁起物として、お正月に使われるのだそうです。
すっかり忘れてしまっていたこの話を、思い起こさせてくれる映画に出会いました。
何の予備知識も持たず、友に誘われて観に行った映画(ゆずり葉の頃)
←クリックしてね。
初秋の軽井沢を舞台に、息をのむような美しい映像、心に迫りくる音楽とともに筋が展開していきます。
(ちなみに、音楽はいつも素敵な演奏をされているジャズピアニストの山下洋輔さんです。)
観ながら、この映画の視点は女性で、ある程度の年齢以上では・・・?と思いました。
家に帰り検索してみると。。。。
なんと!あの岡本喜八監督の奥さま(中みね子さん)で、初メガホンをとられた作品だったのです。 しかも、年齢が76歳!!
友と時々話すのです。
子供の世話にはならないなんて、絶対に言えないし、言ってはいけないことだと思うね。
でも、できるだけ子どもに負担をかけないようにしないとと・・・誰もが思ってることよね。
子どもは、何処何処にいると思うだけで安心だからそれだけで十分よね。
同じようなセリフが、市子(八千草かおる)から、息子(風間トオル)に向かって静かに語られます。
この歳になったからこそ分かる、この映画に流れる細やかな心情が、美しい日本語と
息をのむ秋の軽井沢の風景、それらに溶け込んだ音楽。。。
人生のたそがれ時を描いてあるにも関わらず、
観た後の爽やかさはいったいなんだったのでしょう~
秋のパステルアートです。
この親子の狐たちもたそがれていますね (笑)
ハガキにも描きましたよ。
あっ、これは夕日が沈んでいるところなのですが、
なんだか お月様が出てるようですね(゜_゜>)
美しい八千草さんがもう85歳とは驚きました。
以前岡本喜八監督のドキュメンタリー番組があり
奥さまとの出会い 結婚してからのこと そして
余命を告げられてからのことを監督が育てた
大谷直子さんが奥様を 喜八監督を本田博太郎さんが
演じていました。最期が近づき食べ物がのどを
通らなくなった監督に奥様は 今日はすき焼きですよ
と言って鍋で煮たすき焼きを全部ミキサーに入れ
どろどろにして食べさせていました。
そうですかこの映画はあの喜八監督の奥様が
初めて監督をされ撮られた映画でしたか 見たいです。
夕日の中を飛ぶ赤とんぼ それを見つめる
狐の親子 ほのぼのとしていいですね。
奥さまは脚本家を目指しておられたそうですし、ずっと監督の助手として来られたので
初めてとはいえ、女性監督ならではのきめの細かい映画でした。
回想場面と交錯しながら進んでいくのですが、風景、音楽が美しくて・・・
セリフの一言一言が、女性ならでは~
と思わされました。
少し前に封切されたのですが、見逃してて・・・
だから、市民ホールで上映していました。
こういう映画見たいです
こちらの映画館を調べてみたけどまだ上映はしてないです
これからでしょうか....?
パステルアート、素敵です♪
しみじみと...郷愁が漂っています
赤とんぼと、子ぎつねが良いですね~
9月もあと一日でおしまいです
早かった!
ありがとうございました^^
迫力のある映画に堪能したわ。
あら〜今度は「ゆずり葉の頃」見てみたい
けど、でも昨年の映画ね〜
ゆずり葉はお正月のお飾りに刺して実家の玄関に飾ったり、ゆずり葉に茹で餅を載せて神棚にお供えをするの、
そんな意味合いだったとは、、、成る程
物知りぐ〜ちゃんありがとう
夕焼けに赤とんぼ、まさに秋ね
最近はバラエティで
貧乏話ばかりやっていますが
それはそれで
親しみを持てていいですよね。
子供にめぐまれなかった、私達夫婦はべつに
考えなくてはならないことですが、お前たちには
ぜったい世話にはならないと言っていた、我が両親
結局世話しねばならなかったですし、私らが
同居してたからこそ、安心して逝ってくれました。
私等は、時々これからのことを話し合ってますが、
結論はなかなか出ません。これからも、話し合って
いかなければならないでしょう。
秋のパステル画、最高で~~す。パステル画の
第一者ですよ ♪♪
もう十分成人した子供がいると
親の役目も終わり
生物的には生きている意味はないのでしょうね。
女性は孫の面倒が見られるので
存在価値が大きいのでしょう。
だからおばあちゃんになると
長生きできるホルモンが分泌されるらしいですよ。
男は寂しい生き物です。
私達の世代の共通の話題
この先どうやって生きて行くかが。
サークルで今度特養の施設や、高齢者専用住宅など見学に行きます。
私も今の家は3階建てなので足を痛めたらアウトです。
最後の住まいはどうするか大きな問題です。
介護をうんと経験した身なので
子供に同じ思いをさせたくないと思ってしまいます。
9月は、あまり良いお天気が少なかったです。
この映画は以前に封切されていたのですが、評判の良かった映画は、
こうして市民ホールなどで上映されます。
友が誘ってくれて幸いでした。
しみじみ、しっとりとした映画でした。
昨年は見逃していたんだけど、
時々、そんな映画を近隣のホールや市民会館などで上映してくれるので、
近々、夫と樹木希林さんの(あん)も観に行く予定よ。
こういう映画が心にしみる歳になったってわけ^^
今回 初めて顔と名前がつながりました(゜_゜>)
私って、TVドラマをはじめとして、
TV番組をあまり見ないので、
芸能人音痴(こんな言葉あるかな^^)
でも、母親を思いやる息子、カッコ良かったわ~
よく知っていますが、語源は知らなかったです。
映画、guuchanさんが文章うまいので観たような
気がしてきます。
観て見たいなぁ。
友と時々される話、まさにその通りですねぇ。
一年ごとに弱ってくるしねぇ。
キツネちゃんたち、夫婦、親子?が夕日を見ているところ、心癒されますねぇ!
構図が最高ねぇ!
この歳になると、将来の漠然とした不安が出てくるのは同じです。
私の親も「アンタの世話には絶対にならない」と言い続けてきて、結局は・・・
だから、息子たちにはこの言葉だけは言ってはいけないと思ってきました。
だなんて、そんな寂しいことを言わないで下さいよ。
これまで長年、家族を支え、育ててこられたんですもの~
でもね、おばあちゃんの役目もすぐに終わりました。
この頃は、夏休みに預かるだけ、
これも来年はどうかな?
こんな状態です。
寒いくらいです。
ゆずり葉は
世代交代 子孫繁栄 につなげて お正月の縁起物なんですね。
南天や、うらじろ、とともにお正月の飾り物に使われるのですが
何故か関西はうらじろがほとんどですね。
植物に いろんな願いをこめた いにしえの人の心を思うと 私も今年のお正月に飾ってみたいなぁ~と思いましたわ。
何とほのぼのした秋の風景ですね。
狐の親子の後ろ姿,何を語ってるのでしょうね~。
認知症の親を看てきましたから、
この思いを、息子やましてやお嫁ちゃんにさせたくないし、させてはいけないと思いますが・・・
特養に入っている母の費用が、
昨年の夏から3倍に引き上げられました(上がり方が、恐ろしいでしょう)
遺族年金の人は皆そうです。
特養でさえ、月に15~6万。。。
ふぅ~~~
また明日から、お天気が崩れる日々。。。
今、たくさんの洗濯ものを洗濯機にかけながら、コメントを書いています。
昔の人は、折々の飾り物にさえ、
戒めや、願い、祈りを込めたのですね。
考えても仕方がないことだけど考えてしまいますね。
映画の中でも、普段私たちが話していることが、折に触れ語られましたので、
皆 同じなんだぁ~と思いました。
とっても美しい映像と音楽の映画
観た後の清涼感・・・
素敵な映画に出会うことができました。
そのテーマは私達の世代でもいつも話題にのぼります。
昨日もそういう話をしたところでした。
今介護の真っただ中にいる世代なので
自分の時はできるだけ子供達に迷惑をかけないようにと思いますが
先のことは分かりませんしね。
秋らしいパステルに心が和みます。
キツネさんの後姿も可愛いです!
秋のパステルアート
なんて優しい絵
すてきですね~大好きです。
庭に植えておりました。
葉の付け根が赤いのが特徴かな。
うーん、分かりますよ。ほぼ同じです。
ボクの親は「家を継げ」と言いましたが
子供には「こちらの心配はせずに、やりたい道へ進みなさい」と
いってあります。
見なくてもストーリー大体わかります。
涙なくては見れませんでしょう。
弱気はだめですね。
もっと自信を持たなくっちゃね
ありがとうございます。
なおちゃんは、今、そしてこれから介護する側だものね。
私たちの世代は、ほぼ終わり、
自分たちのこれから~を考える世代ですもの^^
考えても仕方がないことなんですが、
まぁ、何とかなるでしょ~
とりあえず、元気に楽しく遊ぶことに・・・
昨日もやちゃんとの電話で、
「なんて微にいり、細に入りの心遣いでありがたいね~」と話していたの。
大鮫さん頼りにしています<m(__)m>
また曇ってきました。
9月は、本当にからっとした日がほとんどなかったような気がします。
いつもほめてくださりありがとう~
月一の教室が楽しみなんですよ~
すべてが美しい映画でした。
心にじぃ~んとしみいる映画でした。
人生のたそがれ時を描いているにも関わらず、観た後の清涼感は、
いったいなんだったのかと思うくらい
爽やかな映画でしたよ。
長年、社会で家族のために働いてらしたのですもの。
男の方は偉いなぁ~といつも思います。
(夫には、言ったことありませんが(゜_゜>))
10月はスッキリ晴れてほしいです。
では、月曜日に訪問します。
いい週末を過ごしてくださいね。
お天気はどうでしょう。
9月の関西は雨が多かったですね。
よい旅を!!
ブログ仲間さんがこの映画見て感動されてました。
監督の奥様の第1作目ですか。
私達の年代になるとほんと考えさせられますよ。
動画拝見しました。
八千草さん大好きです。
ホントチャンスあれば観てみたいですね。
ピアノも素敵でしたよ。
今日のパステルアートもほのぼのする優しい感じ素敵です。
いいですね。
ゆずり葉の云われを初めて知りましたが
ほのぼのとそして 胸が熱くなるような
とても優しい気分になりました
息子達のお世話になりたく無いと思うより
迷惑を掛けたくない気持ちで一杯です
でもこれだけは 本当に解らない
お世話になるねって 伝えてあります
この映画 見て見たい
八千草さんが出ておられる映画
観に行きたいわ
軽井沢のどんな場所が出てくるのかも
興味あるし。
素敵な情報を有難う!
明日から南信州へ一泊で行きます
明日早いので短いコメでごめんなさいね
観よう、観よう~と思いながら見逃し忘れていました。
友からの誘いに、ランチがてらいこう~
と行き本当に心に迫りくる作品に出会えました。
10月がスタートしましたが、また雨ですね~
皆 一緒だから受け止めて、
だからこそ一日一日を大切に楽しみたいと思いましたよ。
ゆずり葉の由来は、子どもの絵本の講演会で聞いた数十年前で、すっかり忘れていましたが、この映画に出会うことで
思い出しました。
でも、いつも自然の中を楽しまれて羨ましい限りです。
この映画は、人生の黄昏時を描いているにも関わらず、哀しい映画ではないのです。
一見 歳を重ねた弱弱しい女性ではあるけど、自分の足でしっかりと人生を歩んでいる人生讃歌、、、
観た後の心爽やかだったこと!
中監督のお人柄でしょうか~
10月です。昨日の今日やけど、月が変わるたびに新しい始まりだ~って思っている舞です。
映画のお話で盛り上がっていますね。
ほんまguuchan文章力で説明がとてもわかりやすいです。
ブログの文もほんま素敵ですよ~!
あ!とんぼのパステル画も素敵で~す(*^_^*)
今月もよろしくです。
舞姫
楽しかった沖縄旅行の余韻を、
まだ楽しんでいらっしゃることでしょう。
9月は雨が多かったので、
10月こそ、抜けるような青空を願いますね。
わぁ~秋らしいですねぇ~
オレンジの色がほっこりします。
最近、映画を見てないです。
ぐーちゃんさんがとてもお上手に解説してくださるので、是非見たいという気持ちになります。
明日は、合唱フェスタで歌ってきます。
暗譜はバッチリ!(^_-)-☆
またその時の様子など、ブログで教えてくださいね。
素敵なフェスタとなりますように♪ ♬
この処、夫や、友人とも映画づいています。
もっとも、友とはランチ、お茶も楽しくついてきますが・・・
今日は夫と午後から、ジャズフェスタに行きます♪
聞いたことがありますが、ゆずり葉というのもそうなんですね。
名前がまた素敵ですね。
ゆずり葉のころ、そういえば、公開前に
テレビでちらっと紹介されてましたね。
ああ、観てみたいと思っていましたがまだ観てません。
guuchanさんの説明を読んでますます観たくなりました。
guuchanさんの仰る通りですね。
とってもかわいいパステルありがとうございました。
早速玄関に飾らせていただいています。