折々のうま-当たらぬでもなし

競馬記事で埋めちゃうから、随想に心打たれた人はブックマークだ。

水素爆発時の緊急避難とヨウ素剤の服用は必要だった

2011年08月18日 18時29分48秒 | 東日本大震災
としたり顔で今さら語っている者がいる。
私もあえて否定はしないが、震災後の道路の状況、避難民の渋滞、燃料パニック、
東電・経産省ラインとデタラメ委員長の楽観プロパガンダの状況でどこまで
できたのだろうか。
AERAを叩いたのと同じ口で言うか、とも思う。

そもそも、世界有数の地震国に原発を作ったのが過ちの始まりである。
被爆国でありながら、広島型原爆の何千発分もの量のプルトニウムを保有し、
それに飽き足らず、現在も原発から産出し続けていること自体、
集団見当識障害である。

「菅蹴り」は鬱憤晴らしに最適で、快感すら覚え、だんだんエスカレート
しているが、「小泉礼賛」と「菅蹴り」は大同小異であることを
忘れてはならない。

繰り返して言う。東電解体のみが、日本を、世界を、そして地球を救うのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検証と机上の空論は峻別されなければならない

2011年08月18日 06時53分51秒 | 東日本大震災
政府に限らず、震災時の対応が批判を浴びているが、マニュアルさえあればの
マニュアル馬鹿に一言言っておく。

まず、ちょっとした組織なら災害対応マニュアルを作っていると思うが、
どこかで震度6前後の地震が発生したら、電話各社は通信規制を始めて、
電話は全く通じないと考えた方がよい。電話連絡網など笑止だ。
震度5強以上なら自主出勤としなければ意味なしだ。
また、電話線が寸断されている可能性もある。当然停電もする。
辛うじて残った災害専用ラインも着信で精一杯だ。
警察、消防、行政機関、電気、水道、燃料系統、各機関の出入納入業者。
携帯の災害専用電話だが、あうという呻き声みたいな名前のキャリアは、
切り替えたら半分を災害専用電話にするとのたまった。
そんなに出したら正常に機能するわけがないと一喝して、
PHSの分も含め、全部ドコモに切り替えた。
KDDI幹部の方、末端ではこんな馬鹿な売り込みをする代理店もいるのですよ。

医療機器や精密機器、大規模プラントなどでは、地震の衝撃で機械の破損も
検討しなければならない。
止められる機械、止められない機械、止めなければならない機械。
発生後30分ぐらいで決断しなければならないが、実際はトラブルが起こってから
気が付く状態だ。夜間じゃなくても相当の混乱だった。

4月7日の余震では夜間の停電による信号停止で職員がたどり着けなかった。
橋が落ちてる可能性だってある。普段から複数の通勤経路の強度(上も下もだ)
が頭に入っていなければならない。

幼稚園が大津波警報が出ているのに海岸に出て津波に飲まれたのもマニュアルだし、
小学生が橋を渡って避難場所に行こうとして津波に飲まれたのもマニュアルだ。

親に帰せば事足れりと思っていなかったか。
親がいないかも知れないと考えなかったのか。
未体験の地震なら津波も空前の規模になると考えなかったのか。

そもそも、停電でテレビが見られないのだ。
ワンセグ対応地域は三陸沿岸ではどれくらいだったのだろう。
乾電池で1日小型白黒テレビが見られた時代ではなく、
全くもって地デジ化の罪は重い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする