日本海側から瀬戸内側に来たとたん、

津山盆地は霧の朝

盆地を過ぎると快晴だった。

水鳥たちが必死で逃げていく

道の駅で、ゆずソフト!

山陽新幹線の高架下を走る。

山陽新幹線とともに倉敷市へ。

ビジネスホテル夕方の陣。

狭くてクルマ多い。

通学の高校生。

頭上に「しまなみ海道」の橋。

狭い平野部に全てが集中している

尾道。

これからも、ずっと晴れ。
天気はガラリと変わった。
雨の心配はなくなったかわりに休みなし。
まずは津山から倉敷まで。
特に障害になるものはないが、どうしても県庁所在地の岡山市に吸い込まれそうになるので「岡山市」を避けながらルート選択するのが面倒くさい。
国道53号は国道2号に接続するはるか手前から高規格バイパス化してしまう。
歩道は消えたり側道化されて曖昧になったり、歩道を走ればあらぬ方向に引き離されて?な場所に放り出されたりするから、その都度停止しては現在地を確認しなければならないから非常に面倒だ。
だからといって車道を走ると無理矢理高速道路を走っている感になってしまうから、そもそもしんどい。
だから別の道を探すけど毎回うまくいくわけではない。iPhoneは万能ではなく、結局はチャリダーの勘と経験則でルートを探す。
人口の多い瀬戸内側は、これから先も九州までずっと似たような環境に苦しめられる。
倉敷に着いた。
市街地の、歓楽街の隙間みたいなビジネスホテルに潜り込んで眠り、
翌朝また走り出す。
流れていく風景。
町の名前は変わるけれど、ずっと市街地が続いていてどこまでも印象は変わらない。
クルマや歩行者や段差を気にしながらペダルを漕ぐ。
なるべく国道2号を走りたくないが、いつの間にか吸収されてしまう。
道路は狭い。クルマは多い。
車道も狭いが、歩道もひどい。
地元ナンバーのプリウスに激しいクラクションを浴びる。
クルマの流れが滞っているから、
そのプリウスには何度も追いつき嫌な雰囲気になる。見るからにきつそうな年配女性が運転席に。
私様が通るわよ!ちょっとアンタどきなさいよキキー!
おー怖い怖い。
尾道が近づくと平野が一気に狭くなる。
山が迫ってきて、並走する山陽本線が国道側に押し出されてくる。
左には海が迫り、
いや、
海が狭すぎて川みたいだ。対岸が近すぎる。
狭い海峡、頭上を「しまなみ海道」の橋が鎮座する。やがて観光客が歩き回る市街地に至る。
また安ビジネスホテルに潜り込む。
観光をするような気持ちの余裕はない。
人とクルマは疲れるのだ。
現在地
北海道美瑛町美馬牛『ガイドの山小屋』から
約1750km

津山盆地は霧の朝

盆地を過ぎると快晴だった。
美瑛もそうだけど、霧の日は晴れ。

水鳥たちが必死で逃げていく
嫌われているのか俺?

道の駅で、ゆずソフト!
チャリダー昼ごはん
快適なサイクリングはこの辺りまでだった。

山陽新幹線の高架下を走る。
国道から解放されて少し安堵。

山陽新幹線とともに倉敷市へ。
それにしても本数が多い。2〜3分ごとにゴー、シュッ、シュッと新幹線が行き交う。

ビジネスホテル夕方の陣。
数少ない乾燥機をめぐり熾烈な争いが繰り広げられる。

狭くてクルマ多い。

通学の高校生。
どうか3年間ご無事に!

頭上に「しまなみ海道」の橋。
対岸は瀬戸内海の向島。

狭い平野部に全てが集中している

尾道。
美しい町だ。

対岸、近すぎ。

対岸、近すぎ。
平尾容疑者が泳いで渡ったというが、瀬戸内の子供なら平気で泳ぎ切るだろう。
イチローならバックホームで対岸に届くと思う。

これからも、ずっと晴れ。
さすがは瀬戸内だ。