角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

11月15日は康楽館歌舞伎大芝居&三瀧家結婚式披露宴

2014-11-16 10:46:46 | 音楽ネタ

14日(金)の夕方、東京駅で駅弁をチョイスしてると、TAZAWAちゃんから1本の電話が。

「明日、秋田行くんだべ? 雪で3日間グリーンパークの先通行止めだすけ。」

えー?

15日、16日は隣町の康楽館へ、片岡愛之助! 市川男女蔵! 中村壱太郎!など松竹若手のそうそうたる歌舞伎役者が来て、大歌舞伎上演するわけ。

しかも演目はあの名作彦山権現誓助剱(ひこさんごんげんちかいのすけだち)
風流をこよなく愛す小生にとって、垂涎の一本といえましょう。



小生、ちょっと前にあらゆるコネを駆使して、いい席をゲットしていたため行かないわけにはいきません。
開園は11時から。
夕方18時から三瀧家の披露宴があるため、それまでには戻ってこなければならないスケジュール。

というわけで、田子町へ抜けて鹿角街道を西へ向かいます。
峠は案の定すごいことになってます。



それでも、無事到着。

客席も超満席!!



さて、内容については何時かレビューしようかと思いますが、すばらしかったですねぇ。

--------------------------------------------------------------------------------

・・・・・と、再び雪の鹿角街道を超え田子経由で帰り、すぐさま披露宴出席のため着替え。

そのまま八戸へ向かいます。

しかし、すごい数の披露宴だなぁ。



たいてい、新郎か新婦かどちらかの関係で呼ばれる事多いんだけど、この二人は十数年の付き合いゆえ、小生にとってもなんだか感慨深いものがあります。

がんばれよ!!



・・・と、コレを書いている16日(日)朝、もうそろそろ昼の披露宴出席の準備をせねばなりません。

こちらは、嫁さんの関係で呼ばれたので、新郎新婦とも初対面。

・・・・・胃腸薬飲まねば・・・・。