角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

今年度の「ゆる~り 天日米」 試食会へ出席

2014-12-04 16:20:48 | グルメ

 新郷村の自然堆肥「有機の恵み」「天日干し」乾燥法で、独自の風味と旨みを持つ「ゆる~り天日米」
昨年度から、実験的に試験販売をしています。昨年は作付面積も少量だったため、あっという間に売り切れてしまいました。



そして、本日4日(木)は今年度収穫した天日米の試食会が関係者らで、行われ小生も出席してまいりました。



後方では、 “ご飯のお供”早い話がおかず準備するのにてんてこ舞い。
うちも、形が悪くて製品にならなかった「ワケありウィンナー」を提供。



まずは、生産者Aさん(左)とBさん(右)の米が出てきました。
ちなみに、この時点で出席者らには、どちらが、どの生産者か知らせられず、率直な感想を求められます。

小生的には、どちらもおいしかったんですAよりBのほうが、粘りもあり米としては美味しく感じられたんですが、ただAもパラパラ感の好きな方には、向いているかもしれません。



続いて、津軽の無農薬米の試食。 黄色いヤツが玄米。

率直に言って、割といけます。



値段は聴きませんでしたが、かなりいい値らしいんですな、この無農薬米。
ま、川代でもね、隣の義一さんらが、かなり力入れてこの製法でやってますからね。