東京マラソン2014まであと一週間。
昨年に続き今回もサポートしている野尻あずさ選手(ヒラツカ・リース所属)が出場します。
先日、打合せなども兼ね会いましたが順調に練習をこなせていることもあり、表情も明るく
落ち着いていました。
ワールドマラソンメジャーズの大会とあって今回もハイレベルの実績を持つ海外選手が多数参加。
2時間19分34秒の自己記録を持つルーシー・カブ―選手(ケニア)を筆頭に、近年の海外
メジャーマラソンで優勝、上位入賞を果たしている選手がずらり。
また昨年11月野尻選手が2位となった横浜国際女子マラソで接戦を演じ優勝を果たしたA・マヨロワ
選手(ロシア)も出場。
野尻選手にとっては世界の一流選手の中で自身のポジションを確認する上では絶好の機会となる
今回のレースです。
↓写真は今月初旬の丸亀ハーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a9/caeed9dd78f99912fff28aa98846829b.jpg)
一方、男子の部にも国内外の一流選手が多数集結。
こちらは世界陸上で優勝経験があり2時間05分04秒のベスト記録を持つA・キルイ選手(ケニア)と
昨年の世界陸上で3位の実績を持つT・トラ選手(エチオピア)が優勝候補の本命。
そして日本勢では1万m、ハーフで実績を持つ宮脇千博選手(トヨタ自動車)の初マラソンにも注目が
集まります。
↓昨年9月ベルリンマラソンでサポートさせて頂いたベテランの石川末廣選手(Honda・前)と
若手の小林光二選手(SUBARU)も参加予定。ベルリンでは石川選手が7位、小林選手が8位と
海外のメジャー大会で入賞しているだけに今回のレースも楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/df/717972b27616cfa1a4abbb65faec5daa.jpg)
レースは2月23日(日)AM9:10スタート。
新宿・東京都庁前をスタート~東京ビッグサイトをゴールとする42.195kmで行われます。
当日はAM9:00より日本TV系列で完全生中継です。
エリートの部・参加選手情報はこちら。
皆さまのご声援、よろしくお願い致します。
昨年に続き今回もサポートしている野尻あずさ選手(ヒラツカ・リース所属)が出場します。
先日、打合せなども兼ね会いましたが順調に練習をこなせていることもあり、表情も明るく
落ち着いていました。
ワールドマラソンメジャーズの大会とあって今回もハイレベルの実績を持つ海外選手が多数参加。
2時間19分34秒の自己記録を持つルーシー・カブ―選手(ケニア)を筆頭に、近年の海外
メジャーマラソンで優勝、上位入賞を果たしている選手がずらり。
また昨年11月野尻選手が2位となった横浜国際女子マラソで接戦を演じ優勝を果たしたA・マヨロワ
選手(ロシア)も出場。
野尻選手にとっては世界の一流選手の中で自身のポジションを確認する上では絶好の機会となる
今回のレースです。
↓写真は今月初旬の丸亀ハーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a9/caeed9dd78f99912fff28aa98846829b.jpg)
一方、男子の部にも国内外の一流選手が多数集結。
こちらは世界陸上で優勝経験があり2時間05分04秒のベスト記録を持つA・キルイ選手(ケニア)と
昨年の世界陸上で3位の実績を持つT・トラ選手(エチオピア)が優勝候補の本命。
そして日本勢では1万m、ハーフで実績を持つ宮脇千博選手(トヨタ自動車)の初マラソンにも注目が
集まります。
↓昨年9月ベルリンマラソンでサポートさせて頂いたベテランの石川末廣選手(Honda・前)と
若手の小林光二選手(SUBARU)も参加予定。ベルリンでは石川選手が7位、小林選手が8位と
海外のメジャー大会で入賞しているだけに今回のレースも楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/df/717972b27616cfa1a4abbb65faec5daa.jpg)
レースは2月23日(日)AM9:10スタート。
新宿・東京都庁前をスタート~東京ビッグサイトをゴールとする42.195kmで行われます。
当日はAM9:00より日本TV系列で完全生中継です。
エリートの部・参加選手情報はこちら。
皆さまのご声援、よろしくお願い致します。