「中華そば 550円」
こんにちは
今回は 須賀川の「かまや食堂」です
かなりのご無沙汰で 7年ぶりくらいかも(あは~
須賀川でも老舗のお店で 昨年の震災にて 店舗が須賀川警察署向かいに移転しての再開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/19be512bc72d6904f2de189f36054fbf.jpg)
国道118号線の須賀川警察署の信号を曲り わりとすぐに店舗はありますが その先に駐車場があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/12ea165ba87bbafc2e23e9f4f0e52fa2.jpg)
駐車場側から見ると 何なんだか解りづらいですが しっかり「営業中」ですし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/9e472b040be859a3872c2026a94e47b0.jpg)
階段の脇の細い所を入って行けば 「いらっしゃいませ」と「入口」で 案内はしっかり
あっ 戸を開けてすぐに1歩下がるので 注意してね
さてメニューはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a9/820e1e91e0d83d6b572a82d64a5ee904.jpg)
「油 少なめ多めご自由に」は 額縁入りにて告知ww
ほとんどの方というか この日私がいる間100%が 中華そばのその両サイド
で 「中華そば」を頼み 見出しとなります
まずは スープを一口・・・ん~魚ダシの心地よい風味が鼻を抜けます
実は私・・・魚介系は苦手でした
カツオや煮干しの香りの強烈さが どうも苦手で つい鶏だしとか とんこつとかに行ってました
が その殻を破れたのはあの「ふくしまラーメンショー」のおかげでした
頂くほどに 旨さがじっくりと伝わって来て なんてこったい 旨いじゃないかっ
それからは 魚だの鶏だのげんこつだのとんこつだの 分け隔てなく頂けるようになった次第でございます
ってことから 「かまや食堂」のこの1杯も ん~うまうま~ と のどがごろごろ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2f/542ff21c5bf12aa3a8dc558c0d5bcfdc.jpg)
そして 見過ごせないこのチャーシューの 柔らかで旨いことっ
しっかりと味付けされており スープの温度で溶けたバラ肉が なまらうまいっ
とろとろよ とろとろ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/e4424f7cab58afcdc048a8c270bf5f70.jpg)
そして 歯切れのいい中縮れ麺も スープとの相性はまちがいない
うん あれだな 次な間違いなく 「大盛り味たま油少なめ」だな
それと 店内はきちんと分煙されているので それもうれしいサービス
アンチ煙草派には うれしいぞえぇ~
入口と出口が違う所も ご注意を~
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
こんにちは
今回は 須賀川の「かまや食堂」です
かなりのご無沙汰で 7年ぶりくらいかも(あは~
須賀川でも老舗のお店で 昨年の震災にて 店舗が須賀川警察署向かいに移転しての再開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/19be512bc72d6904f2de189f36054fbf.jpg)
国道118号線の須賀川警察署の信号を曲り わりとすぐに店舗はありますが その先に駐車場があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/12ea165ba87bbafc2e23e9f4f0e52fa2.jpg)
駐車場側から見ると 何なんだか解りづらいですが しっかり「営業中」ですし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/9e472b040be859a3872c2026a94e47b0.jpg)
階段の脇の細い所を入って行けば 「いらっしゃいませ」と「入口」で 案内はしっかり
あっ 戸を開けてすぐに1歩下がるので 注意してね
さてメニューはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a9/820e1e91e0d83d6b572a82d64a5ee904.jpg)
「油 少なめ多めご自由に」は 額縁入りにて告知ww
ほとんどの方というか この日私がいる間100%が 中華そばのその両サイド
で 「中華そば」を頼み 見出しとなります
まずは スープを一口・・・ん~魚ダシの心地よい風味が鼻を抜けます
実は私・・・魚介系は苦手でした
カツオや煮干しの香りの強烈さが どうも苦手で つい鶏だしとか とんこつとかに行ってました
が その殻を破れたのはあの「ふくしまラーメンショー」のおかげでした
頂くほどに 旨さがじっくりと伝わって来て なんてこったい 旨いじゃないかっ
それからは 魚だの鶏だのげんこつだのとんこつだの 分け隔てなく頂けるようになった次第でございます
ってことから 「かまや食堂」のこの1杯も ん~うまうま~ と のどがごろごろ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2f/542ff21c5bf12aa3a8dc558c0d5bcfdc.jpg)
そして 見過ごせないこのチャーシューの 柔らかで旨いことっ
しっかりと味付けされており スープの温度で溶けたバラ肉が なまらうまいっ
とろとろよ とろとろ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/e4424f7cab58afcdc048a8c270bf5f70.jpg)
そして 歯切れのいい中縮れ麺も スープとの相性はまちがいない
うん あれだな 次な間違いなく 「大盛り味たま油少なめ」だな
それと 店内はきちんと分煙されているので それもうれしいサービス
アンチ煙草派には うれしいぞえぇ~
入口と出口が違う所も ご注意を~
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c9/7a64b791a5a9abaab384011b6afe5a1f.jpg)
住 所 須賀川市八幡町16-16
電 話 0248-76-2864
営業時間 11:00~ (スープがなくなり次第終了)
定 休 日 金曜日
駐 車 場 店舗の向かいの指定駐車場に4台 その隣の専用駐車場に6台
「大盛味たま油少なめ」呪文の様にとなえてしまいそう~ww
20120522