こんにちは
今回は 超お気に入りの「いつもの魚紋」です
この日は 支度中に席に着くというw 離れ業でのスタートでして 新鮮な魚介が手つかずのステキな状態で鎮座ましましていたので 見出しとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/61724f562a2008ee7e48f81ad52a3278.jpg)
最初は 生ビ&先つけのマグロに叩いたオクラと香味でスタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/6e49a2644b52a2f9a48b70ba52e3daa9.jpg)
焼き穴子 うに
穴子のタレは甘過ぎないし 添えてあるキュウリの千切りが 口を爽やかにさせてくれるので 次に頂く物と交えなくていいですね~
もちろん うには塩ですよ
ここで 今日のオススメメニューは こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/22bd9a8359bf6f19873beba220a30900.jpg)
ハモがあるぅ~
お願いすると 当ブログ初登場 「魚紋」には まつざき君以外にもスタッフはいらっしゃいまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/68/07a175f927ddf9a4cbebe90b8eb63e14.jpg)
「とみやまさん」でございます
トミやまさん と マツざき君 ・・・
ここにも トミーとマツがいたっww(古い?笑)
とみやまさんが ハモをステキに捌いております
その間に頼んでいたのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/8a202309cab951e4b3533bc6eacef9e7.jpg)
煮タコ ホヤ
あたしゃ ホヤは苦手だっつ~のに 友達ったらおいしそうに食べてるし・・・
煮タコは 歯茎でも食べられるくらい柔らかく煮ていて うまうま
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/17/646ed099969de2b875ccdf20d2c7f166.jpg)
ハモ登場~
ヤバいほど おいしい~
「お酒と塩を降りながら焼くと 外はカリッと 中はふっくらと焼き上がるんですよ~」と2回言われましたw
こいつら聞いてる?と思われるほど夢中に食べた? 様に見えた?ww
最初はそのまま 次にすだちを降って 次に梅肉で・・・いちころさっ もう いちころですよ うん
ものすっごく すっごくおいしかったぁ~
ハモの余韻の中 まだ行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/141af35ecd02513a04844fc2023f7c7e.jpg)
ひらめ いか
もちろん ひらめ おいしいです
でも 「いか」がこの日は はまった うまいことったらさ~
柔らかく頂けるよに 切り込みが細かく入っていて 見た目もキレイで食べやすくておいしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/426d325d64e59896a453d610b54a0c17.jpg)
マグロの赤身 いか
ウマいから ほら もう1貫すよ いかっ
マグロの赤身も 醤油ダレがかかっていて まぁ~おいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/d5dac1e7bc8d24b5fbd32827153b33fb.jpg)
焼き梅 梅しそ巻き
「焼き梅」出だ時点で のんべだなw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/3614c8a3068a9dccbe3e9876ef7b6590.jpg)
お吸い物 納豆巻き
甘エビのアタマが in してましたから間違いないよね
「納豆好きですか?この世で最後に食べるとしたら 納豆?」と とみやま氏に聞かれ 「たまごがけごはん」と答えた私 何か?ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/97/0a086ec53aa509426ded439508cb0462.jpg)
漬け物 かずのこ
調度いい塩梅に漬かれた糠漬けは 最高のつまみですわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/8f9a18599314992b00787aefc1f86849.jpg)
かんぴょう巻き
目の前で 煮付けたかんぴょうを捌いているのを見た→食べる でしょ
さて いつもだと 中間当りで出て来る「まつざき君」
今回 あまりにも出番が多く 仕方が無いので まとめちゃえ~(でも出るんだ~w)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/dc9416ec7f394827c45ac3d6bea50684.jpg)
どうだっwww
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
今回は 超お気に入りの「いつもの魚紋」です
この日は 支度中に席に着くというw 離れ業でのスタートでして 新鮮な魚介が手つかずのステキな状態で鎮座ましましていたので 見出しとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/61724f562a2008ee7e48f81ad52a3278.jpg)
最初は 生ビ&先つけのマグロに叩いたオクラと香味でスタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/b298edd5d5cc5547661e3ec9dc27c09e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/6e49a2644b52a2f9a48b70ba52e3daa9.jpg)
焼き穴子 うに
穴子のタレは甘過ぎないし 添えてあるキュウリの千切りが 口を爽やかにさせてくれるので 次に頂く物と交えなくていいですね~
もちろん うには塩ですよ
ここで 今日のオススメメニューは こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/22bd9a8359bf6f19873beba220a30900.jpg)
ハモがあるぅ~
お願いすると 当ブログ初登場 「魚紋」には まつざき君以外にもスタッフはいらっしゃいまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/68/07a175f927ddf9a4cbebe90b8eb63e14.jpg)
「とみやまさん」でございます
トミやまさん と マツざき君 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
とみやまさんが ハモをステキに捌いております
その間に頼んでいたのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2e/8d0cf9de6b67c76d7147957a918b6584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/8a202309cab951e4b3533bc6eacef9e7.jpg)
煮タコ ホヤ
あたしゃ ホヤは苦手だっつ~のに 友達ったらおいしそうに食べてるし・・・
煮タコは 歯茎でも食べられるくらい柔らかく煮ていて うまうま
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/17/646ed099969de2b875ccdf20d2c7f166.jpg)
ハモ登場~
ヤバいほど おいしい~
「お酒と塩を降りながら焼くと 外はカリッと 中はふっくらと焼き上がるんですよ~」と2回言われましたw
こいつら聞いてる?と思われるほど夢中に食べた? 様に見えた?ww
最初はそのまま 次にすだちを降って 次に梅肉で・・・いちころさっ もう いちころですよ うん
ものすっごく すっごくおいしかったぁ~
ハモの余韻の中 まだ行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/a886510b0005157ae5612be978f9cc18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/141af35ecd02513a04844fc2023f7c7e.jpg)
ひらめ いか
もちろん ひらめ おいしいです
でも 「いか」がこの日は はまった うまいことったらさ~
柔らかく頂けるよに 切り込みが細かく入っていて 見た目もキレイで食べやすくておいしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/61/55f08eca44ee239f4bfba5573fffc84f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/426d325d64e59896a453d610b54a0c17.jpg)
マグロの赤身 いか
ウマいから ほら もう1貫すよ いかっ
マグロの赤身も 醤油ダレがかかっていて まぁ~おいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/12/044198218063624e1695a47f35824d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/d5dac1e7bc8d24b5fbd32827153b33fb.jpg)
焼き梅 梅しそ巻き
「焼き梅」出だ時点で のんべだなw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/25c80ab03f2fc959a16a0836c853853c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/3614c8a3068a9dccbe3e9876ef7b6590.jpg)
お吸い物 納豆巻き
甘エビのアタマが in してましたから間違いないよね
「納豆好きですか?この世で最後に食べるとしたら 納豆?」と とみやま氏に聞かれ 「たまごがけごはん」と答えた私 何か?ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/3b5f5c311ae9843a179d066752f6e436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/97/0a086ec53aa509426ded439508cb0462.jpg)
漬け物 かずのこ
調度いい塩梅に漬かれた糠漬けは 最高のつまみですわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/8f9a18599314992b00787aefc1f86849.jpg)
かんぴょう巻き
目の前で 煮付けたかんぴょうを捌いているのを見た→食べる でしょ
さて いつもだと 中間当りで出て来る「まつざき君」
今回 あまりにも出番が多く 仕方が無いので まとめちゃえ~(でも出るんだ~w)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/dc9416ec7f394827c45ac3d6bea50684.jpg)
どうだっwww
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
2012.5.1 竹の子寿司 ほか
2012.4.26 鯛の ゆず&塩 すだち&紅葉おろし&小ネギ ほか
2012.4.8 うなぎの焼き ほか
2012.3.5 穴子の焼き 塩で ほか
2011.11.18 スッポン鍋 ほか
2011.11.16 鮭児のムニエル ウニ添え 松茸たっぷりのせ ほか
2011.10.11 甘鯛焼きのウニとボタンエビの身と味噌で作ったソースがけ ほか
2011.7.7 ウニとかにの軍艦 ほか
2011.5.28 ボタン海老のウニ乗せ(塩で) ほか
2010.10.20 ランチ マグロづけ丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/d5017ad1c83ec02484318c81527736ba.jpg)
住 所 郡山市駅前1-5-6
電 話 024-938-3343
営業時間 11:00~14:00 17:00~翌2:00
定 休 日 火曜日
はも・・・ おいしかったなぁ~
20120601