ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

食のあたしin 韓国 10  vol8 名がわからないお店part2

2015-01-19 | 韓国

こんにちは


この日の朝5時までカジノをしてて起きたら 10時過ぎ


眠いけど 食べたい一心で起きますw


用意して 朝ご飯?昼ご飯か・・・を 食べに出かけます


お昼はいつもの「あそこ」に行く予定でしたが ちょい早くついたので 少し奥の方に言ってみます








やはり沢山お店は並んでいて なんて書いてあるか検討もつかないけど・・・








漢字見っけ♪


「蔬菜猪豚内蔵」・・・猪豚はわかる 内蔵も 「蔬菜」ってなんだ???


「菜」がついているから ホルモンと野菜のチャプチェみたいなものか???


トライして見るかとなり やはりお昼前の腹ごなしw








店内は 意外と(失礼)キレイで掃除が行き届いてます








奥には座敷もあり たぶんオンドル





メニューはこちら 読めるかどうかは・・・w


 


でもちゃんと 日本語表記もされていたので ここにも観光客は来ているってことですね








こちらの「パンチャン(おかず)」


味噌がミソかもw








サンチュもでました


ってことは これで包んで食べるんだな よしっ








で こちら「蔬菜猪豚内蔵」


予想通り モツと野菜(エゴマや玉ねぎ)と春雨の辛し炒め








モツが少し臭みがあるけど 食べにくくはなく エゴマ好きな私にはたっぷり入っているんで うれしい感じ♪


これを サンチュで包み 味噌を付けたら あんら~ いけちゃうわよ~♪


この味噌が コチュジャンより甘くなくて 辛みあっておいしいの


で 「蔬菜猪豚内蔵」がそんなに味が濃くないから 味噌を付けてちょうどいい感じ


旦那はあまり箸が進んでなかったけど 私はぐいぐい行っちゃったw


春雨も スルル~♪


でも 大変申し訳ないけど 一人で食べ尽くすのは無理なんで 残しちゃいました(すんません)


さて 腹ごなし・・・ん?いや 胃の準備運動もした事だし さてと メインを頂きに行きますかって事で また明日~♪




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする