ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

二度寝防止策

2010-10-21 | 
こんにちは。

うちの子たちの最近のはやりなのかなぁ~。

朝、なんだか微妙な窮屈さと何かの接近で目が覚めます。

証拠写真を撮り始めました。

まず見出しですよ。

半分乗っ取られています。

プラス、ザラザラッとほっぺやまぶたを舐めて更に追い打ち。



起きたかな?

…や、いや、起きるでしょっ!


次の日。



再び、まくら半分占領+目チカラ付き。



次の日…。




更に追加要員。

のん…なに…それって…ぷりんでさえ半分なのに…



全然、気にしない、気にしてない、気にすらしない…



次の日……



昨日の反省(?)からまくらの2/3に。

目覚めると、もの凄いのんのアップから朝が始まる。


次の日



共同作業に入る。

なんでこのときだけ?

隙間から、目覚めるとすっごい近くにぷりんの顔がっ。

後ろではのんが、髪を舐めてました……


今朝……



中央取り……。

もはや、枕は私の物ではないのですね(涙)

でも、でも、朝一で見るのが、ぷりんのガン黒なきょとん顔や、のんのでっかでかな鼻と目だったりすると、ぶふっと笑顔になれます。

こんなステキな目覚ましなら、それもいいかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司割烹 魚紋@郡山(駅前)

2010-10-20 | 郡山
こんにちは

今回は、郡山の駅前通りにあるお寿司屋さん「魚紋」のランチに行ってきました。

ここのお寿司は、とにかく美味しい。

多分、郡山で…もしくは福島でも一番かと思われます(私的にね♪)。

郡山は海からは少し離れていますが、ネタはその距離を感じさせない品揃えと新鮮さがあります。

普通のお寿司もさることながら、変わり寿司のにぎりもおいしい。

大将の所作から品があり、見ても美しいものに仕上がっています。

一度食べたら忘れられない、記憶に残るお寿司になります。

いつもは夜に行くのですが、ランチは初めて。

3年に1回くらいある(笑)旦那との待ち合わせで一緒に行きました。

まず、ランチメニューはこちら。





びっくり丼ね♪

びっくりしたいわ~と思っていた所、旦那がカウンター奥を凝視。

ふと見ると…



おっ♪  おっ♪  いいもんあるじゃん♪

どうも夜用に下ごしらえの様子。



まだガン見の旦那。立ち上がる!

旦那はここの常連で、うちのごはんよりここの寿司の方が食べているくらい。

さすがに気づいた大将パパ。

そうです。夜は大将ですが、ランチは初代大将がカウンターに立ちます。

旦那「あれいいねぇ~。あれで中おち丼食べたいね~。」

言いやがったっ!

よしっ!いけっ!

大将パパ「中落ちなんて無いよ。でも食べたい?」

旦那「見ちゃったらね~。だってランチのマグロと違うんでしょ?」

お店の方「ランチのはメバチマグロ。これは本マグロですよ。これにする?」

旦那「するする♪」

(やったぁ=!!!でかしたっ!)

で、特別につくって頂きました「本マグロ漬け丼」。



まずは、茶碗蒸し。トロトロで舌触りが優しい。



あんまり見てたもんだから、近くに持って来てくれました。



ひゃっほ~♪

「左側が赤見ね。右に行くほど中トロ、大トロになります。」だってえぇぇぇ~♪

そして、そして~♪



本マグロ漬け丼 香の物 サラダ 卵焼き 小鉢 揚げ物

そして…



甘エビのお吸い物。

なんだろう~♪当たり前だけどおいしい。



マグロがおいしい、柔らかく。丁度いい味付けにされています。

やっぱり「魚紋」だわ~。

今回は、超特別に本マグロを使ったのに、1人2000円。

通常のランチ価格と一緒だなんて、ありがとうございますです。

でも他のびっくり丼や、マグロの中おち丼だと880円で頂けるんですよ。

普通でも、お得感たっぷりです。

旦那と来ると何かが起こる。

今回は、メバチが本マグロにChange!最高っす!

今回も大変、大変美味しかったです。

ごちそうさまでした。


「寿司割烹 魚紋(ぎょもん)」

郡山市駅前1-5-6
Tel 024-938-3343
open 11:00~14:00 17:00~翌2:00
定休日 火曜日



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとこま

2010-10-19 | 
こんにちは

ある夜。

ルルル~♪なぷりん。



以外に のんが近くにいます。



でも機嫌がいい用で…



依然 るるる~♪



のんを確認。いるのね…



ふふふん~♪



やっぱり 機嫌がいいみたい♪



ついつい、のんが近づいてきました。



シュタッ!!



やばいっ!

ぷりんはこの後に去って行ってしまいました。

もう少しだったね のん。

また、そ~と近づいてごらん。

少しづつ姉さんも慣れて来てるからさっ。

そんな二人を微笑ましく見てる母さんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこは乗っていい所?

2010-10-18 | 
こんにちは

気づいたら のんがまたこんな所に普通の顔して乗っている。

のん~?のん~?

そこは乗っていい所?



ん?



だから、乗っていい所?

そのテーブルは、体重5キロ以上の子が乗ったら良くないと思うな~。



聞いてる?

よし!そんな子には…



実力行使の出ちゃる。

降ろしちゃうぞ~………の前に………



ガラス越しのにくきゅう激写っ!

こんなことしてるから、威厳も無いし、乗っちゃうんだよね~きっと。

でも、反っくり返りながらも、カメラを構えてしまう母さんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても欲しいっ!

2010-10-17 | 
こんにちは

夕べ、コンビニのスィーツランキングやってましたね。

あれって、見てると無償に食べたくなってきますよね。

いい宣伝だ…。

あれからコンビニ行きましたもん。

でも無かった…さすがっ…せめてメロンパンと思って違うコンビに行ったけど、無かった…。

さすがテレビの力を感じたわぁ~。

ってなくらい、何か欲しいときは、それに向って一生懸命になります。

のんもです。

どうしてもテーブルの上の毛玉ボールが欲しい。

カサカサもいいけど、毛玉ボールが欲しい



ちょっとブラシをどけて、見てました。

もう届いてそう…?



必死です♪真剣な眼差しです♪



引き寄せて…



なのに、なぜか脱落……



レースをどけてみました。

確実に見てます。



おいっ!乗っちゃうの?(だから、そこは乗ってはダメだって…)



ていっ ていっ(やったね、落ちるよ)



毛玉ボールは見事落ちました。

のに、高みの見物。

は~っ のんの気持ちって……。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする