今日は早朝より“なでしこジャパン”の話題で溢れていました。
なでしこジャパンがサッカー女子ワールドカップドイツ大会で優勝!!
今の日本、暗い不透明な話題が満ちている時に希望と元気を日本中に与えた。
彼女たちの活躍には頭が下げる。
不利な中でも希望を捨てず頑張り通した結果の優勝だった。
目標を定め、その目標を達成するために日々練習を重ねた成果だったと思う。
今日の社会では人は生きる目標を見失い、社会が悪いから自分も頑張れない、と自分自身の置かれている環境から逃れようとする。
でも自分自身をしっかり見詰め、生きる目標をしっかり定め、頑張っていけば希望に満ちた未来はひらけると考える。
私自身“次世代につなごう!住みよい吹田”をスローガンに掲げ市政活動をしています。
再度、今自分が何をすべきかを十分に考えて行動して行きたいと考えます。
最新の画像[もっと見る]
-
7月末日でブログを閉鎖いたします! 10年前
-
第19回吹南福祉ふれあいフェスティバルが開催されます。 10年前
-
泉殿宮の“福豆福餅撒き”に参加しました。 10年前
-
南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 10年前
-
南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 10年前
-
合同防災訓練が実施される! 10年前
-
平成26年度吹田市成人祭が挙行されました。 10年前
-
平成27年吹田市消防出初式 10年前
-
平成27年吹田市消防出初式 10年前
-
明けましておめでとうございます 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます