つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

…だから、不思議のメダイは裏返しにするものなんかじゃないって。

2006-04-27 01:29:28 | キリスト教(カトリック)
え~、またもやおメダイの話です。
いやはや、いろんな説が流布してるんですねぇ。

・「女性信者のお守り」(コルベ神父は男性ですし、性別限定じゃありません。ついでにお守りでもありません)
・恋愛のお守り(これが一番多いですね)で、願いが叶うまでは十字架とMの文字がついた方を表にしてつけて、叶ったらマリア様の方を表にしてつけるとか(…どこから出たんだその話。思いっきり都市伝説レベルだぞそれは)。
・ラッキーアイテム(いや、まぁ、マリア様の恩寵がある、というのは確かなんですが、ラッキーアイテムって…。パワーストーンじゃないんだから)。

しかもすごいのは、この都市伝説レベルの話が、「正当な」付け方とか言われてること。

「カトリックじゃないけど正当な付け方を知りたくて調べた」方がそんなことを言っていたそうなんですが、どこを調べたんですかまったく。
そんな付け方ありません(断言!)。
おまじないグッズじゃないんだから。
願かけグッズでもありません。

つける人に恩寵を賜る、とはいいますが、こういう扱われ方は不快です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする