つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

やっぱりおびえちゃったかな…後悔。

2020-11-12 19:05:14 | 文鳥

文鳥のカツラギ君。出たそうにはするのですが、開けると絶対出て来ません。

入口に止まってすぐ戻る、を繰り返しています。

歌うのは歌ってるけど…。ううむ。

アマゾンで、昔持っていたような?絶版のしっかりした飼育本を買ったら、それですら私が持っていたものより新しかった…。自分、文鳥飼ったのどれくらい前だっけ、と指折り数えて見たら…一番最近で2006年でした(汗)。古すぎるよ…。おまけに、その時は以前の知識のままでも大体大丈夫だったし(当時新しい飼育本を流し読みしたけど、まだ自分の持っているのと同じのが版を重ねてました)。

今回買ったのが、私が以前持っていた本の次に出たものではないかと思います。それですら絶版なんですが…ううむ。

とりあえず小松菜は食べてくれるようになったので、ひと安心。後は、ゆっくり信頼関係構築…と思ったら。

…ケージの掃除どうしよう。移動できない…。

この際、やってくれると言った主人に頼るか…。絶対自分では移動してくれないだろうし…。悩みはつきません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて放鳥しました。訓練のつもりが…

2020-11-10 13:53:13 | 文鳥

一応、文鳥は子供の頃も、大人になってからも飼ったことがあったのですが、いずれも手乗りでした。今回は手乗りでないので、改めて飼育本を買って知識をアップデート。

ふむふむ、いろいろ変わってる…ラブバードって、インコとかオウムとかだけだと思ってた。手乗りがいまいちだったの、親子みたいな気分から私が脱却してなかったからかも?なんて、今更ながら気づいたり。

むむ!荒鳥にも放鳥ってあるんだ!…できるかな?慣らしが必要…ならば試しにやってみて、30分開けても出なかったら閉めればいいし…とやってみてしまいました。

なんと、14分で出て来てしまいました!

おーい、どうするんだ、君。忘れてたけど、君ってペットショップで風切り羽切られてるから、元のところまで飛び上がれないんじゃ…。うーん、これは私が悪い。思った以上に飛んでしまって、台の上で収まってくれなかった。見通し甘し。

うちのカツラギ君(文鳥の名前です)、意外と大胆だったよ…。でも甘え鳴きとかしてるみたいだし、さえずるし、いいかなと思ったんだが、甘かった。

おまけに出たら静かになっちゃうし。

しばらく放置すること30分。本人も困ってるっぽいが、こちらも困ってる。

とりあえずカゴを下に置いてみたけど、戻りそうになし。

もうちょっと小さいケージを出してみたけど、見向きもせず。そりゃそうか。

一時間近く経って、このまま戻れないで立ち往生してたら困る、と、タブーだけど捕まえて戻すことに決定。幸い、あんまり飛べないので、暗めの隅っこで捕まえてぽいっとカゴへ。

…しばらく押し黙ってる。ううむ、失敗だったか…。いや!失敗という顔をしてると、そう思っちゃうから、無理にもごまかさねば!(新しい飼育本知識応用)

なので普通に掃除して、いつもの歌を歌ってたら、つられたのか歌い出してくれました。…ほっ。

訓練のつもりだったけど、まさか一回で出て来てしまうとは。いや、あれはカツラギ君としても失敗だったのかもしれないけど。

手乗りじゃない文鳥を飼うのは初めてなので、あれもこれも手探りだけど、楽しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日にお迎えしてしまいました。

2020-11-09 23:55:25 | 文鳥

たまたま立ち寄ったペットショップで、よく歌っている桜文鳥を見つけ、一目惚れしてしまいました。

一日考えて、翌日、改めてお迎えに。

手乗りではない荒鳥です。

でも歌が上手。

 

平日、べったりそばに居るせいか、このところは歌って起こされてます(笑)。

思えば、小鳥は亡父の趣味でした。巣引きとか、手乗りとか。

でも手乗りは、毎日遊んであげなければならず、結構大変でした。

結婚後にカナリアを飼ったことがあり、歌う鳥の良さに目覚めてしまいました。

やっぱり、飼うなら歌う鳥、と思っていたのですが、文鳥の歌もなかなか良いですね。

 

ちなみに猫飼いでもあるので、当然ですが猫とは完全別居。猫の入れない部屋が文鳥部屋です。

少しずつ、仲良くなれたらいいなと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良…(前記事の続きです)

2020-11-09 23:47:54 | 日常雑記

あれ以来、気分が沈み、体調も優れません。

ここまで参るとは。馬鹿か自分。思わず自分に怒りを覚えます。

でも、怒るのも疲れるので。ちょっと週末は休んでました。

 

今日はいつも通りの掃除をして、洗濯して。主人が休みなので、パンとか本とか買いに行ったりして、リフレッシュ。

 

机や箪笥をどうするかは、片付けてみて、かつ、家具の今の状態を確認してからでもいいや、ということで落ち着きました。

そういえば、11月は、亡父の誕生日や命日がある月で、一年で一番嫌いな月でもあります。11月の気候とかそういうのは嫌いな訳じゃないんですが、亡父に振り回された思いが強いので、この月が苦手なのです。…可愛い甥姪にもこの月生まれの子がいますので、いささか複雑ですが、やっぱり苦手な月です。

掃除は楽しくなりました。

片付けも楽しくなりたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った…(※閲覧注意、過去話)

2020-11-06 16:42:05 | 日常雑記

実家の片付けをしている姉から、箪笥と机のことで話があり、欲しかったら持って行く?と言われました。

机は自分のもの、箪笥は母のが一竿、姉が嫁入り前に使っていて、その後私が使っていたものが一竿あり、どちらも家を出る時、「俺が金を払ったんだから」と、父が持って行かせなかったものです。

持ってきたかった、と、家を出て数年は、確かにそう思っていたのですが…。

今の家に越してみて、過去を引きずるものは持って来たくない、という気持ちが出て来ています。

私には変な癖があります。自分のものに固執する。これは、結構そういう人はいると思います。が、実家で買って貰ったものには、意外と執着が無かったりします。全部ではありませんが。

例えば、この机。本棚つきで、使い勝手はそこそこでした。昔のものなので、頑丈でもあります。重いのが難点ですが。

…いえ、机の詳細はどうでもいいんです。「私のものじゃない」のが問題なんです。

毒親持ちの方なら、経験ある方もおいでと思いますが、買ってはくれますが、お金を出した親の物なんですよ。

全てにおいてそうなので、親が買ってくれたもの、については、あんまり大事な気もしないし、自分のものだけどそうでない感覚があります。

だから、実家ですらそうなんです。親の好みの物しかおけない。たとえ自分で稼いで買った物でも、親の好きにされる。

私は黙って居られるタイプでないので、やり返してはいましたが、おかげで、あの家は「親の家」であって、「実家」という気分ではないのです。成人まで住んでたところ、かな。

 

今回の家具もそれ。愛着ない訳でもない、でも辛い、そういう複雑な代物。持ってきたいのか、持ってきたくないのか、自分でも判断しかねてます。

今の家に、自分で選んだ好きなものしか置きたくない。でも、かつて使っていた家具は使い勝手も解ってるし、便利だし、今買うとちょっと自分では手が出せないお値段なのも解ってる。この辺、自分でもせこくて嫌ですが。

…片付け、してみます。なにより、片付けしないと、入れたくたって、この家具は入らない。

今持っているものを手放しても、入れたいかどうか。悩んでみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする