▲ 毎週火曜日は長女のお店が休みなので、駒ヶ根から
毎週やってきます。今日は素焼きを窯から出し、サン
ドペーパーで磨いてから釉薬を塗り本焼きまでの行
程です。
▲ 小さな家も需要があるようです。
▼ 花器は根強い人気です。
▲▼ 釉薬を塗り本焼きに入ります。
▲ 明日の朝までには焼けていますが、冷やすまでの
時間が長くかかります。
冷えたらアップいたします。
▲ 毎週火曜日は長女のお店が休みなので、駒ヶ根から
毎週やってきます。今日は素焼きを窯から出し、サン
ドペーパーで磨いてから釉薬を塗り本焼きまでの行
程です。
▲ 小さな家も需要があるようです。
▼ 花器は根強い人気です。
▲▼ 釉薬を塗り本焼きに入ります。
▲ 明日の朝までには焼けていますが、冷やすまでの
時間が長くかかります。
冷えたらアップいたします。
▲ 素焼きをしてあった器に釉薬をかけます。
▼ 窯詰めして本焼きに入ります。
▲ 「プラステン講座」一日10分体を動かしましょう!
メタボ予防やガン予防、認知症予防にもつながる運動
をタオルを使って勉強してきました。
▲ 我が家の工房が完成し、ろくろを移動してきました。
これで環境がずいぶん良くなりました。
▲ 乾燥するための棚もたっぷり作りました。
▲ 早速試運転、今までより遥かに明るく使いやすそう
です。
▼ 窯も近くになったから作業性も向上で~す。
▲ 久々です。長女が土鍋作りに入りました。
▼ かなり大きいのですが焼くと縮み、ちょうど良い大きさ
になります。
▼ 数時間乾燥後、まだ柔らかいうちに綺麗に成形
▼ この状態で来週まで乾燥
色つけ、素焼き、本焼き、完成はいつの事やら!
▲ 次の作品が焼き上がりました。
▼ 大きな皿にはどんな料理が似合うのかな~
▲ 大きな鉢はプレゼント用
☆ 飯田の最高気温は19.1度、直射日光の下では
30度近くになり、野菜畑を耕運したが汗が出ます。
▲ 早くも12月の声を聞いてしまった。還暦過ぎて
からの一年の早さは驚くばかりである。
新しい作品が焼き上がりました。
▲ 今回の特徴はブルーのような色の釉薬がかかっ
ていること。
▲ この後、作品を焼くため電源を入れたがエラーランプ
がついて故障、、、業者を呼んで見てもらったところ
線を変えなくてはならず約15万円の見積もり、、、
100回位焼いていると線も細くなってしまうのか
大変な出費である。トホホ、、、