▲ 恒例の春祭り、桜がまだ十分に楽しめる中準備から
行いました。午前中はおまる作り、米粉をお湯で溶き
よく錬ってから蒸します。
▼ 半分は食紅で赤く染めます。
▲ 小さく切って丸く団子状にします。
▼ 紅白のおまるの完成です。
▲ 午後からは提灯やのぼりを立てての準備
▼ 今日は宵祭り、明日が本祭りになります。
▲ 恒例の春祭り、桜がまだ十分に楽しめる中準備から
行いました。午前中はおまる作り、米粉をお湯で溶き
よく錬ってから蒸します。
▼ 半分は食紅で赤く染めます。
▲ 小さく切って丸く団子状にします。
▼ 紅白のおまるの完成です。
▲ 午後からは提灯やのぼりを立てての準備
▼ 今日は宵祭り、明日が本祭りになります。