![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/66f9d5db585390ae4f1fcf507aaf071d.jpg)
▲ 市民運動会が開かれるのは何と6年ぶりです。
コロナや雨の影響で久々の開催、大勢の住民が集結
しました。
▼ 来賓も多数出席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/674984a7151f8f6a69f757ea5438ebfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/0281634a06d45f53494590291cdd7d47.jpg)
▲ 保育園児から小中高一般までのかけっこはおもしろい
▼ 分館対抗でもあるのでじゃんけんを取り入れた玉入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/e46a94687c5ea9f6ea00de19320d6fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4d/de6ac20b2a14bd1a1299c7deca2a842a.jpg)
▲ くつとばしもおもしろいね。
▼ 保育園児達のダンスも可愛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3c/e4b6f7af66da7ffb0e7bf8e8d953f478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3e/4deefd9ccd694b2f28445d6c7921e307.jpg)
▲ 定番の玉入れ
▼ パン食い競争も出場者多数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/57708cf5607cbff7a2e7b65b4019d07c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cf/b158dea06f4670fae3611217eefd97cb.jpg)
▲ 混合リレーはさまざまな道具を使っての競技
▼ 半日十分楽しんだ結果、今年の優勝は米川分館でした。
慰労会は各区事に行い、こちらも盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/28/8b9a2e32118342d051496adadd865948.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます