▲ このパソコンを、友人に組み立ててもらったのは
2014年5月でしたが、先日9月9日の朝から電源が
入らなくなりました。
▼ 当時の写真です。
▲ まず電源部分を代えてみました。
▼ 新しい電源は600wです。
▼ ところが、全く電源が入らず全部抜き取りました。
▲ 外箱のスイッチ部分の故障と判断して新しい箱を
購入
▼ 全て組み立ててスイッチON・・・反応なし
難しい・・・次の原因はマザーボードか?
▲ このパソコンを、友人に組み立ててもらったのは
2014年5月でしたが、先日9月9日の朝から電源が
入らなくなりました。
▼ 当時の写真です。
▲ まず電源部分を代えてみました。
▼ 新しい電源は600wです。
▼ ところが、全く電源が入らず全部抜き取りました。
▲ 外箱のスイッチ部分の故障と判断して新しい箱を
購入
▼ 全て組み立ててスイッチON・・・反応なし
難しい・・・次の原因はマザーボードか?
▲ 今日で90日目を迎えました。
▼ 退院した日の産着はかなり大きかったのに、今で
はすっかり小さくなってしまいました。
▲ 火曜日はお店が休みなので、遊びに来ています。
▼ 沢山の写真を撮りましたが、なかなか笑ってくれ
ません!
▼ 久々に大きな器を作っています。
▼ ついでにMちゃんの3ヵ月の記念に、手形と足形を
粘土の板に押し付けて採取しました。
▲ 九州に上陸して北海道までの本列島を縦断してい
った。この辺では0時から2時間ぐらいは強い風が
吹いていた。
朝からビックリ、我が家の稲は座もバッタリ!
▲ お隣の田んぼも倒れました。
▲ 敬老の日のプレゼントとしては強烈です。
▼ 結局、4本中1本だけ倒れただけであった事を喜び
たい。
修復に一日かかってしまい疲れました~
▲ 雑草の中でニラの花が可愛く咲いています。
▼ COOKPADを見たらこの花、炒め物、おひたし、
てんぷらなど多数のレシピにビックリです。
▲ 花が間もなく終わり、実になっていきます。
▼ 明日は敬老の日、昨日スパークリング清酒をいた
だいたので早速いただきました。
2011年に女性をターゲットに発売された澪(みお)
フルーティーで美味しくいただきました。
▲ 昔の歌声喫茶のような集いを千代の有志が計画し
唯一の喫茶 風(ふう)に十数名が集まりました。
▲ 地元でも有名な歌手のギターの伴奏で喫茶「風」
にちなんでwind in chiyoがオープニング
▲ 昭和の懐かしい歌を歌いまくりました。
▼ 歌詞はパソコンで入力しプロジェクターで映し出
され、みんなで歌うから歌いやすいね!
▲ コーヒーを飲みながら2時間、昔に戻ったような
雰囲気の中、楽しいひと時を過ごしました。
▼ 次回は10月21日、是非お出かけください。
▲ 稲刈りの季節がやってきました。よこね田んぼの
スタートを切るのはいつも保育園児
9:30から保全委員長の指導を受けて稲刈りの開始
▼ 年長さんだから手慣れたものです。
▲ とてもいい笑顔
▼ 応援部隊もイナゴを捕ったりと元気で~す。
▲▼ みんな上手に刈ってます。
▼ は座かけ作業のお手伝いも完璧です。
▼ 怪我もなく無事に今年の稲刈りも終わり、ばんざ~い
▲ 午後からは地元小学生と中学1年生による稲刈りで
す。
▼ これだけの人手があれば我が家の田んぼならあっ
という間に終わるのにな~
▼ 黄色いジャージが中学生で皆さんベテラン、戦力
になります。
▲ 展望台からも一枚、黄色い部分がどんどんなくな
っていきます。
▼ は座かけ作業も手際よく進みます。
▼ 1時間半ほどで予定の面積が終了しました。
とこね田んぼでの稲刈りも大人になっても記憶の
一部に残ってほしいな~
▲ 大根が草に覆われてしまい、やむなく除草、間引
き、追肥、土寄せの作業を行いました。
▼ これでしばらくは放置しても大丈夫でしょう。
▼ 先日定植した白菜も定着した模様です。
▲ 今日も千代ねぎの視察があったり、遺族会のマレ
ットゴルフ大会があったりと忙しい一日
夕日がきれいでした~
▼ ナッツ君の背景も夕日なんですが真っ白になりま
した。
▲ 稲刈りがやっと終わりました。
昨日の雨で田んぼが柔らかくなっていたが大丈夫
▼ この小さな田んぼだけがもち米です。
▲ 午前中には刈り終えて、午後から片付けです。
▼ 休みながらですが一日かかってしまいました。
年々体力が落ちてくるので、稲刈りは大変です。
▲ 猫の手も借りたいところですが、ナッツも高齢
▼ 一昨日終わった大きな田んぼは、まだ水たまりが
あります。
稲刈りが終わったので一安心です。
▲ 雨が降り続き、今日は休養日
それでも雨間をついて野菜の収穫をしました。
まだまだ夏野菜が沢山取れています。
▲ ナス・オクラ・インゲン・ピーマン・トマト、今
年は無農薬でも沢山の野菜が収穫できています。
▲ 稲刈りの疲れを癒すため、4月にオープンした天
竜峡温泉交流館「ご湯っくり」に行ってきました。
天然のラドン温泉で、大きくはないが気持ちがよ
く疲れも解消されました~
▲ 数日前に新聞で飯田市制施行50周年記念として、
「2017年のあなたへ」と題したタイムカプセルを
埋設したという記事を読みました。
▼ 30年後、まさか家にも手紙が届くとは・・・
▲ 長女が小2の時、書いた手紙と写真が入っていま
した。埋設してちょうど30年、歴史を感じます。
▼ その長女の子供、30年後はどんな姿になっている
のでしょうね。
▼ 明日が雨の予報のため、頑張ってこの田んぼは刈
り終えました。
▲ なんと18:30にすべてが完了、もう真っ暗にな
っていました。
今年の稲刈りは、今までになく大変でした。
▼ タイムカプセルの記事