今日は南京東路に買物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a0/86d21a2f06ae94f85f6129df2a038397.jpg)
少々上品な湯包店です。
1階の食品売り場を通り抜けた奥の階段を、2階に上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/91fcef88c63ce107a5922a0f5e450e43.jpg)
小龍包も中身が蟹肉と鶏肉の2種類あります。
中2階では湯包作りの実演が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/6060c0784bd06b3a8ba155bd70248463.jpg)
少し待つと、蒸篭に入った湯包を持ってきて、足のある皿に入れてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/d8d80c3795ea26e307c6c7ac1aad0327.jpg)
上品な食べ方ではありませんが、中のスープを飲むために、爪楊枝で皮に穴を開けてすすります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/5fdf5ae12b46d1c415d743267b36ccae.jpg)
上海蟹の肉と卵が入っていました。
ちょっと生臭いですが、美味しいスープの暖かいうちに食べましょう。
撮影:CANON Powershot S100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a0/86d21a2f06ae94f85f6129df2a038397.jpg)
少々上品な湯包店です。
1階の食品売り場を通り抜けた奥の階段を、2階に上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/91fcef88c63ce107a5922a0f5e450e43.jpg)
小龍包も中身が蟹肉と鶏肉の2種類あります。
中2階では湯包作りの実演が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/6060c0784bd06b3a8ba155bd70248463.jpg)
少し待つと、蒸篭に入った湯包を持ってきて、足のある皿に入れてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/d8d80c3795ea26e307c6c7ac1aad0327.jpg)
上品な食べ方ではありませんが、中のスープを飲むために、爪楊枝で皮に穴を開けてすすります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/5fdf5ae12b46d1c415d743267b36ccae.jpg)
上海蟹の肉と卵が入っていました。
ちょっと生臭いですが、美味しいスープの暖かいうちに食べましょう。
撮影:CANON Powershot S100