上海下町写真館2010

上海より半年ぶりに帰国しました。マイペースで故郷の風景や歴史などをご紹介します。

春爛漫:上海ライブ2014年ダイジェスト(20)

2014年04月18日 06時00分00秒 | 上海街角スナップ
1.1本に紅白の花が咲いています。木種は桃に似ていますがよくわかりません。

2.柳の新芽は逆光で撮影すると綺麗です。



3.白い花は梨の花でしょうか。



4.黄色はヤマブキ。


鮮やかな黄色の「山吹色」。八重の花もあるようです。

5.ハナズオウ。



中国原産。マメ科の植物なので、花が終わると「さやえんどう」の様なたねができます。

6.花海棠。


中国原産のバラ科の落葉低木。さくらに似た濃いピンクの花がびっしりと咲きます。日本でも園芸種に人気があります。

7.八重の桜のようです。



撮影:CANON EOS5DIII + EF24-105mmF4L IS


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
haichaoluさん (上海・東京ベイビーのパパ)
2014-04-18 23:09:04
春の花の便り、ありあとうございます。
上海も春ですね。

返信する
上海・東京ベイビーのパパさん (haichaolu)
2014-04-19 09:47:03
{/hiyoko_thunder/}

日本の桜が懐かしいですが、日本の花も中国原産が多いですね。

返信する
haichaoluさん (上海・東京ベイビーのパパさん)
2014-04-19 18:21:44
haichaoluさんが帰国する頃は、
青葉の頃ですね。

返信する

コメントを投稿