バーのカウンターは伝説通り:上海Waldorf Astoria Hotel 2010年12月06日 06時49分46秒 | 上海優秀歴史建築 エントランスホール左手にそのバーはありました。 少し照明を落としたクラシックな雰囲気のあるバーです。 租界当時、この上海総会へ入会できるのは限られた名士だけでした。 前回記事→シャンハイクラブ(上海総会) にほんブログ村 #海外 « 上海Waldorf=Astoria Hot... | トップ | 上海総会の再来か:上海金融... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ごーさん) 2010-12-06 10:31:16 上海はこの様な格調のある場所で飲食できるのですから羨ましいです。北京では政治の街なので外国企業が進出していなかったせいかこの様な場所は無かったです。 返信する ごーさん (haichaolu) 2010-12-06 21:53:59 今日は。夜毎このような場所に屯する身分ではありませんが、歴史のある建物は雰囲気がありますね。租界当時の英国著名人はこの場所に出入りできるのがステータスだったそうです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
北京では政治の街なので外国企業が進出していなかったせいかこの様な場所は無かったです。
夜毎このような場所に屯する身分ではありませんが、歴史のある建物は雰囲気がありますね。
租界当時の英国著名人はこの場所に出入りできるのがステータスだったそうです。