上海下町写真館2010

上海より半年ぶりに帰国しました。マイペースで故郷の風景や歴史などをご紹介します。

租界発祥の地:旧英国総領事館

2010年08月03日 07時37分07秒 | 上海優秀歴史建築
1840年6月にアヘン戦争が勃発しましたが、英国は翌年1月には早くも香港を占領、10月には定海・鎮海・寧波を攻略し上海へ迫ってきました。清国政府は上海の防備を固めましたが、1842年6月、英国軍艦13隻が呉松口から侵攻、あっけなく2週間足らずで上海を占領してしまいました。同年8月には「南京条約」が締結され、上海が英国の対外通商港となりました。


1843年11月には初代英国領事が上海の開港を宣言、県城内の中国商人の豪邸を借りて最初の領事館を開設しました。


同年には早くも英国のジャーマン・マセソン商会(怡和洋行)、ギブ・リビングストン商会(仁記洋行)が上海に支店を開設しています。1845年11月に「上海土地章程」が交付され、現在の北京東路以南から延安東路以北が正式に英国租界として成立しました。


1849年に現在の場所に領事館が建設されましたが、1870年に焼失。現在残る建物は1872年の再建です。こちらは北側に併設された領事官邸。1882年の着工です。


領事館とは2階建ての廊下でも繋がっているようです。


今、改装も最終段階のようですが、どんな形で利用されるのでしょうか楽しみですね。  
 
応援ポチを宜しくお願いします。--->にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アヘン戦争 (ごーさん)
2010-08-03 09:28:50
イギリスが貿易不均等を解消するために中国にアヘンを大量に密輸入していたようですが、アヘン戦争も結局侵略戦争と同じようなものだと思うのですが・・・。改装を行っている領事館完成後一般公開してくれればいいですね。
返信する
ごーさん (haichaolu)
2010-08-03 10:40:31
今日は。
中国は国土も広く一部分しか植民地化されませんでしたが、日本はアヘン戦争に学んで幕末は何とか欧米諸国に国土を売り渡さず乗り切りましたね。
英国の後、アメリカが英国租界の北側(虹口区)、フランスが南側を租界にしました。
明治維新の5年前の1862年には高杉晋作が2ヶ月ほど上海に滞在しています。
歴史的には面白い時代だったと思います。
返信する
7DのAF (ごーさん)
2010-08-03 14:04:19
この頃日本は幕末から明治維新に大きく流れが変わっていったときですね。

話は違うのですが、
今ツバメがたくさん飛んでいます、あのすごいスピードですが7Dの連写で捉えることが出来るか興味があります。一度ためしに挑戦してみてもらえませんか?私のKiss2ではとても捉えることが出来ませんでした(笑)
返信する
ツバメの撮影 (haichaolu)
2010-08-03 19:05:14
今日は。
飛ぶ方向が一定していて、ファインダーで追えれば撮影できると思いますが、どうでしょうか。
7Dはフォーカスポイントが19有り、5種類の設定方法(1点、1点ピンポイント、5点、9点、19点)があります。
FAの速さ、FAポイントの多さ、連射の早さは1D系の次に優れていますが、
動物を撮影しだすと長いレンズが欲しくなるので自重しています。
返信する
Unknown (ransyu)
2010-08-22 21:24:36
こんばんは
ここは、一度泊まった上海大厦に近いですよね。
あと上海大厦の目の前のロシア領事館も公開されれば行ってみたいですね。
haichaoluさんはいいカメラを持っているようですね。
返信する
ransyuさん (haichaolu)
2010-08-22 23:47:29
コメント有難うございます。
上海大厦の前の川が蘇州川で、対岸になります。
ロシア領事館もいい建物ですが、現在も使用中なので開放はしないと思います。(悲)
写真を撮ろうとすると警備の警官に叱られますが、対岸から撮影できます。
カメラはCANONのEOS7DとコンデジのG9を使っています。
返信する

コメントを投稿