1895年(明治28年)日清戦争の結果、下関条約によって台湾が日本に割譲されました。
1899年に日本は植民地銀行として台湾に台湾銀行を創設しました。
台湾銀行は1911年に上海に支店を開設しました。
1926年に占地面積904m2、鉄筋コンクリート造り4階建ての社屋を建築しました。
九江路の角地に建っていますが、台湾銀行のすぐ西には当時旧三菱、旧三井、旧住友の各銀行が集まって営業しており、今でも建物が残っています。
現在は中国招商銀行が営業中です。1994年に優秀歴史建築に指定されています。
建築的には地元では余り好評ではありませんが、日本が建てた西洋建築が、今でも海外に残っていると言うのも興味あるものです。
応援ポチを宜しくお願いします。---> にほんブログ村
1899年に日本は植民地銀行として台湾に台湾銀行を創設しました。
台湾銀行は1911年に上海に支店を開設しました。
1926年に占地面積904m2、鉄筋コンクリート造り4階建ての社屋を建築しました。
九江路の角地に建っていますが、台湾銀行のすぐ西には当時旧三菱、旧三井、旧住友の各銀行が集まって営業しており、今でも建物が残っています。
現在は中国招商銀行が営業中です。1994年に優秀歴史建築に指定されています。
建築的には地元では余り好評ではありませんが、日本が建てた西洋建築が、今でも海外に残っていると言うのも興味あるものです。
応援ポチを宜しくお願いします。---> にほんブログ村
かなりの量の写真を撮られたと思いますが、いつか写真集を出されては如何ですか。
昨日は名前を入れ忘れたjioajiaoです。
外灘の歴史的建造物は有名ですが、ちゃんとした写真や説明はあまり無いですね。
上海で発行された書籍を参考に、歴史的な関係などを書きとめています。
プロの写真ではないので写真集は無理でしょうが、自分もブログの集大成だと思っています。
上海に残した無謀な日本の野望の爪跡とも言えますね。
今まで道路が工事中で、写真撮影ができなかったのですが、今回は少し時間をかけて撮影しています。