あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

イナモリソウ

2013-06-09 | 花・山野草
今年は事故の後遺症のため山には行かれなかったので、
見ることが出来なかった「イナモリソウ」を
育てている方が見せて下さった。
フリフリに波打った花弁が可愛らしい薄紫の花です。


イナモリソウ 稲森草 アカネ科
名前の由来は、三重県の稲森谷で発見されたからそうです。
花の大きさは1.5cm位
山地の木陰に咲き、花期は5~6月
高尾山等に咲いています。