今回の台風は、27,28号とダブル台風だったが、
北上するに従って勢力は弱まっていった。
だが、午前2時10分ごろの地震には、
揺れが長かったので2年前のことが思い起こされた。
台風の被害に遭われた地方・住民の方々には心からお見舞い申し上げます。
台風27号は本日午後3時頃、八丈島南東海上で温帯低気圧になった。
伊豆諸島沖ではすでに暴風域を抜けているが、
引き続き他k並みには警戒が必要で強雨にも注意が必要とのこと。
まだ青空は厚い雲の合間にしか見えませんが青空はほっとします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/f1880ce96cdccda353b1f9cce110777b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/581cf5b2a94bed1ff35005b9a103557d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/8d2e690aa436d4f22dc975cc89064b9c.jpg)
目の前の公園の桜 紅葉はちらほら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/57ebcdc56b2ab00f8e3d7db7e103b7d7.jpg)
桜の落ち葉が濡れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/1855002af61b98215c16e4688b26d34c.jpg)
北上するに従って勢力は弱まっていった。
だが、午前2時10分ごろの地震には、
揺れが長かったので2年前のことが思い起こされた。
台風の被害に遭われた地方・住民の方々には心からお見舞い申し上げます。
台風27号は本日午後3時頃、八丈島南東海上で温帯低気圧になった。
伊豆諸島沖ではすでに暴風域を抜けているが、
引き続き他k並みには警戒が必要で強雨にも注意が必要とのこと。
まだ青空は厚い雲の合間にしか見えませんが青空はほっとします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/f1880ce96cdccda353b1f9cce110777b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/581cf5b2a94bed1ff35005b9a103557d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/8d2e690aa436d4f22dc975cc89064b9c.jpg)
目の前の公園の桜 紅葉はちらほら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/57ebcdc56b2ab00f8e3d7db7e103b7d7.jpg)
桜の落ち葉が濡れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/1855002af61b98215c16e4688b26d34c.jpg)