こんばんは、白黒茶々です。
愛知県犬山市のワンワン運動会から早いものでもう1ヶ月も経ってしまいました。
今からその話題に触れるのは時期が外れているような気もしますけど、楽しい思い出はいつまでも色あせないということで、遅ればせながらあえて取り扱わせていただきます。
しかもここではいきなり当日には入らず、前日の準備段階からドキュメントで伝えていきたいというので、少々息の長い話になりますけど、どうぞ気長にお付き合い願います。


ここは戦いは準備段階から始まっているということで……… 名言、いや、迷言を残しつつ本題に入りたいと思います。
では………
10月7日(土)
4時00分起床、身支度、箔の散歩
6時00分神社ののぼり立て………その日は近所の神社の祭典初日ということで、朝からその準備にかり出されました。

のぼりは長さ約10メートルほど、大人数人がかりでの作業となりました。
7時20分帰宅、箔の入浴。
このときの模様は後ほど黒ちゃがレポートするとのことです。
8時30分出勤
18時30分帰宅、着替えてから巡回中の屋台に合流………酒とつまみ(柿ピー程度)を燃料に屋台を先導。

21時00分会所の前で大太鼓をたたく、この時息子のたつぴのまわりに怪しいものが………

これは心霊現象でいうところの「オーブ」というヤツですか!?
そういえば最近、TOKIOのヒット曲「宙船(そらふね)」のサビの部分の「
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな~」というところを、うっかり「
お前のオーブを任せるな~」と歌ってしまったような……… 呼んだつもりはなかったのに……… ただし、この手の類は、私が写真を撮るとたまに写っているので「またか~」程度で片付けています。
そういえば、愛知県にもオーブってありますよね。「オーブ市共和駅前、
宝石の八神(はっしん)」の。ただし、こちらのオーブは「大府」でした。
9時30分帰宅、人間のほうの入浴、就寝
10月8日(日)
4時00分起床、身支度、箔の散歩
この写真はこの時撮ったものですけど、アングルの都合で箔の頭の上に屋台が乗ってしまいました。
箔の頭の中は常にお祭りなので
偶然にもこれはそのことを象徴する絵となりました。そして………
6時30分犬山に向けて出発
、さあ
これから長い一日の始まりです。(次回に続く)
愛知県犬山市のワンワン運動会から早いものでもう1ヶ月も経ってしまいました。





ここは戦いは準備段階から始まっているということで……… 名言、いや、迷言を残しつつ本題に入りたいと思います。

10月7日(土)
4時00分起床、身支度、箔の散歩
6時00分神社ののぼり立て………その日は近所の神社の祭典初日ということで、朝からその準備にかり出されました。


のぼりは長さ約10メートルほど、大人数人がかりでの作業となりました。
7時20分帰宅、箔の入浴。


8時30分出勤
18時30分帰宅、着替えてから巡回中の屋台に合流………酒とつまみ(柿ピー程度)を燃料に屋台を先導。

21時00分会所の前で大太鼓をたたく、この時息子のたつぴのまわりに怪しいものが………


これは心霊現象でいうところの「オーブ」というヤツですか!?




そういえば、愛知県にもオーブってありますよね。「オーブ市共和駅前、


9時30分帰宅、人間のほうの入浴、就寝
10月8日(日)
4時00分起床、身支度、箔の散歩

この写真はこの時撮ったものですけど、アングルの都合で箔の頭の上に屋台が乗ってしまいました。


6時30分犬山に向けて出発

