こんばんは、白黒茶々です。
まだ寒い日が続いていますけど、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?なかには、ダメ押しで雪が降る地域もあるみたいで。
それでも、季節のほうは少しずつ春に向かっているようです。そのようなワケで、今回は絵的にも暖かい光景をお伝えしようと思います。

2月の初旬に、私は箔を連れて出掛けました。
車に乗せる際に、いつもだったら彼にはクレートに入ってもらうのですけど、今回は近いところということもあって、助手席に座ってもらいました。こうすると、随時彼の表情が見られます。それにしても、なんか嬉しそうですね。
このようにして、私たちが向かった先は………

潮見バイパス沿いにある、道の駅潮見坂……… の近くの菜の花畑でした。
それにしても、黄色い花が鮮やかですね。実は私には、この菜の花畑でやっておきたいことがあったのです。それは………

地元の信用金庫の今年のカレンダーに、バニラちゃんの写真が採用されました。菜の花畑の中にたたずむその姿は、とても芸術的ですね。そのようなところがあったら、箔でも真似してみたいと思っていたのです。
そういったところで箔、私がOKを出すまで、菜の花畑の中で「ふせ」していなさい。
できたら、バニラちゃんみたいな笑顔でお願いしますよ。そのようにして、撮影してみたら………

このようになりました。う~む……… 菜の花の背丈が高いこともあって、この位置で撮らざるを得なかったのですけど、少しでも彼女に似せることはできたでしょうか?

菜の花畑の写真撮影だけではナンですから、久しぶりにこの近くにいるある動物に逢いに行くことにしましょう。
道の駅潮見坂を抜けてバイパスの下をくぐり、海側に歩いていくと………

その動物が飼われている囲いが見えてきましたね。
果たして、そのある動物とは………

ダチョウのことでした。道の駅潮見坂の海側駐車場のほうでは、なぜかダチョウが飼われているのです。しかも動物園ではないので、ワンコを連れて近付くことができるのですよ。

それにしても、愛嬌のあるお顔をしていますね
そんな彼らに、箔は………

興味津々の様子で、ブンブンをしておりました。
今まで何回か逢わせたことがあるのですけど、いずれもこのような反応でした。

さらに、柵の中にまでくちばし、いや、マズルを延ばしたりして。あまり近付きすぎると、ダチョウに突っつかれるので、お気を付けくださいませ。

せっかくなので、すぐ近くの海岸まで出ておきましょう。
しかし、こちらのほうは風が強く、寒々とした光景となってしまいました。
今回は菜の花からうっすらと春を感じ、ダチョウで赤道直下の暑さを連想してもらったところで、浜風で本来の寒さを感じるという流れとなってしまいました。
それよりも、ダチョウの顔を見ていたら、私は久しぶりに動物園に行きたくなってしまいました。そちらのほうは、近いうちに実行しようと思います。

ダチョウにつつかれてみたい方は、こちらに投票してやってください。
まだ寒い日が続いていますけど、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?なかには、ダメ押しで雪が降る地域もあるみたいで。



2月の初旬に、私は箔を連れて出掛けました。



潮見バイパス沿いにある、道の駅潮見坂……… の近くの菜の花畑でした。


地元の信用金庫の今年のカレンダーに、バニラちゃんの写真が採用されました。菜の花畑の中にたたずむその姿は、とても芸術的ですね。そのようなところがあったら、箔でも真似してみたいと思っていたのです。

そういったところで箔、私がOKを出すまで、菜の花畑の中で「ふせ」していなさい。


このようになりました。う~む……… 菜の花の背丈が高いこともあって、この位置で撮らざるを得なかったのですけど、少しでも彼女に似せることはできたでしょうか?


菜の花畑の写真撮影だけではナンですから、久しぶりにこの近くにいるある動物に逢いに行くことにしましょう。


その動物が飼われている囲いが見えてきましたね。


ダチョウのことでした。道の駅潮見坂の海側駐車場のほうでは、なぜかダチョウが飼われているのです。しかも動物園ではないので、ワンコを連れて近付くことができるのですよ。


それにしても、愛嬌のあるお顔をしていますね


興味津々の様子で、ブンブンをしておりました。


さらに、柵の中にまでくちばし、いや、マズルを延ばしたりして。あまり近付きすぎると、ダチョウに突っつかれるので、お気を付けくださいませ。


せっかくなので、すぐ近くの海岸まで出ておきましょう。

今回は菜の花からうっすらと春を感じ、ダチョウで赤道直下の暑さを連想してもらったところで、浜風で本来の寒さを感じるという流れとなってしまいました。




