こんばんは、箔ですワン。
10月も月末に近づいてきたある日のこと、ウチのお父さんはゴソゴソとなにやら大きいものを出してきたのだ。
それは何かといいますと………

特大サイズの蝋燭なのだ。(これこれ箔ちゃ、蝋燭ではなくてキャンドルと言いなさい
)おれっちと比べてみるとその大きさがわかると思います。では、この蝋燭に火をともしてみましょう。

暗闇に浮かび上がる、おれっちの顔。
怖い雰囲気になったことですし、そろそろ怪談を始めるのだ。ひゅ~どろどろどろ……… むか~し昔、あるところにお爺さんとお婆さんがおったげな。………お話終わり
こんばんは、白黒茶々です。
大きなロウソ……… いや、キャンドルを前にして、箔が思わぬ脱線をしてしまいましたけど、これはあくまでも怪談用の小道具ではありません。
実は12年前の10月25日に、私と箔母さんが結婚式に引き続いて披露宴をやったときに使ったメインキャンドルを、結婚記念日に合わせて出してきたのです。
やはり今年の結婚記念日の夜には、高級ホテルの夜景が綺麗な最上階で、ワイングラスを持って「二人の記念日に乾杯」チン

………ってやりたいところですけど、あいにくそのようなガラではないので、ちょっとリッチなレストランで肉系の料理を食べてヨシとしておきましょう。
そのような流れで私たちが向かったのは、県境を挟んで隣の市にあるステーキ&ハンバーグのお店ブロンコビリー。

皆様、お手元にお飲みものは行き届いたでしょうか?とはいっても、各自ドリンクバーから調達してきたのですけど。
では、結婚12周年を祝って、かんぱ~い

メインディッシュのハンバーグも出てきたことですし、いっただきま~す
それにしても、このような記念日に肉を食べたくなるのは何故でしょうか?
とにかく、12周年の祝いの宴はこのような感じとなりました。
せっかくなのでこの機会に、12年前の結婚披露宴の写真を披露しちゃいましょう
え~と、確かこのへんに……… あった、ありましたよ

これは、私と箔母さんがキャンドルサービスで会場内に火を点けて廻ったあとに、メインキャンドルに点火するところですね。
今回の日記の冒頭に出てきた特大のキャンドルは、まさにコレです。
私たちは、先ほど触れた通り10月25日に結婚式と披露宴を挙げました。そのお祝いムードは夜になっても続き、洋風居酒屋で二次会が、さらに和風居酒屋で三次会があり、四次会のカラオケが終わった頃には時刻は翌午前4時にもなっていました。
その日から7泊5日の日程でハワイへ新婚旅行に行くというのですから、「あの時は若かったな~」と思ってしまいます。
しかし、ここで油断していてはいけません。
肝心の婚姻届をまだ出していないからです。ちなみにその手続きは、新婚旅行から帰ってきた翌日に行うことになっていました。
その婚姻届けも、義母に保証人の欄の記入を頼んだら、緊張のあまり立ちくらみされたり、公民館で箔母さんの戸籍謄本を頼んだら、その直後に停電をおこされたりと、なかなかうまくいきませんでした。
それでも、夕方頃には新しい住まいのある町役場でなんとか婚姻届けを受理してもらうことができました。その入籍が整ったのが、11月2日のこと。私たちは、晴れて夫婦になることができたのです。
結婚に関してその記念日を祝うのに、いろいろな考えがありますけど、白黒茶々家の場合は、挙式がおこなわれた10月25日を「結婚記念日」としています。
何年経っても、あのときの想いを忘れずに。

ハワイ秘話のほうも気になる方は、こちらに投票してやってください。
10月も月末に近づいてきたある日のこと、ウチのお父さんはゴソゴソとなにやら大きいものを出してきたのだ。


特大サイズの蝋燭なのだ。(これこれ箔ちゃ、蝋燭ではなくてキャンドルと言いなさい



暗闇に浮かび上がる、おれっちの顔。


こんばんは、白黒茶々です。
大きなロウソ……… いや、キャンドルを前にして、箔が思わぬ脱線をしてしまいましたけど、これはあくまでも怪談用の小道具ではありません。

実は12年前の10月25日に、私と箔母さんが結婚式に引き続いて披露宴をやったときに使ったメインキャンドルを、結婚記念日に合わせて出してきたのです。

やはり今年の結婚記念日の夜には、高級ホテルの夜景が綺麗な最上階で、ワイングラスを持って「二人の記念日に乾杯」チン


………ってやりたいところですけど、あいにくそのようなガラではないので、ちょっとリッチなレストランで肉系の料理を食べてヨシとしておきましょう。


皆様、お手元にお飲みものは行き届いたでしょうか?とはいっても、各自ドリンクバーから調達してきたのですけど。



メインディッシュのハンバーグも出てきたことですし、いっただきま~す

とにかく、12周年の祝いの宴はこのような感じとなりました。

せっかくなのでこの機会に、12年前の結婚披露宴の写真を披露しちゃいましょう



これは、私と箔母さんがキャンドルサービスで会場内に火を点けて廻ったあとに、メインキャンドルに点火するところですね。


私たちは、先ほど触れた通り10月25日に結婚式と披露宴を挙げました。そのお祝いムードは夜になっても続き、洋風居酒屋で二次会が、さらに和風居酒屋で三次会があり、四次会のカラオケが終わった頃には時刻は翌午前4時にもなっていました。


しかし、ここで油断していてはいけません。


その婚姻届けも、義母に保証人の欄の記入を頼んだら、緊張のあまり立ちくらみされたり、公民館で箔母さんの戸籍謄本を頼んだら、その直後に停電をおこされたりと、なかなかうまくいきませんでした。

それでも、夕方頃には新しい住まいのある町役場でなんとか婚姻届けを受理してもらうことができました。その入籍が整ったのが、11月2日のこと。私たちは、晴れて夫婦になることができたのです。

結婚に関してその記念日を祝うのに、いろいろな考えがありますけど、白黒茶々家の場合は、挙式がおこなわれた10月25日を「結婚記念日」としています。




