こんばんは、白黒茶々です。
お盆休みはあっという間に過ぎ、二人旅の翌日からは通常通りの日となりました。
日中は暑いということもあるのですけど、そういえば今月に入ってから、箔と波をどこにも連れていっていないような気が………
いや、間違いなく連れていっていませんでした。

さすがの彼らも、私の顔を見る度に「お出掛けしたいのだ
」と訴えてきたので、お盆明け最初の日曜日となる今月の21日に、私は彼らを近場の浜松城に連れて行くことにしました。とはいっても、ただふらりと行くだけではナンなので………
今回は特別に、テーマを用意してきました。みのもんたさんが得意としてきた、フリップをめくっていくような感覚で見ていっていただけると、嬉しいです。
そうしたら………
今回のテーマ
【1】ワンコと一緒にお城訪問
お城大好き人間が、愛犬と一緒にそこを訪れたら、楽しさが倍増すること間違いナシ
それに加えて、公園内に風通しがよくて涼しいところなどあったら、ワンコにとっても過ごしやすいので、万々歳です。
【2】家康くんに逢いたい
浜松のご当地キャラの出世大名家康くんが13~14時の間、浜松城を散歩しているとのこと。彼とはご無沙汰しているので、捕まえて一緒に写真を撮らせてもらいましょう
【3】他のワンコとの交流
浜松城は愛犬家には人気のスポットなので、私たちと同じ目的のワンコ連れもきっといるハズ。
もしかしたら、スピマジックがあるかも
【4】裏スポットをめぐる
お城の近くには、時代の流れで消えてゆく風景があります。
無くなる前に、写真に残しておきたいですね。
【5】亀山トンネルは涼しいか?
浜松には昭和30年代まで軽便電車が走っていて、お城の近くにある亀山トンネルは、その軌道の一部でした。
レンガ張りの長いトンネルは、この時季に歩いたら涼しいのか、検証してみたいです。

………ということで、やって来ましたよ
浜松城に。私たちがこちらに来るのは、1月のお田鶴の方と出世関連名所を探究したとき以来で、約7ヵ月ぶりとなります。ちなみに、現在の時刻は13時40分。まだ家康くんの行動時間内なので、まずは彼を探すことにしましょう。

本丸跡への坂を上がっていったのですけど、こちらの広場にはいないみたいですね。

さらに、その先にある天守曲輪を目指して石段を上っていき、天守門を………

潜る前に、その下から模擬天守をバックにして、記念撮影をしておきましょう。

もう1枚、天守曲輪の広場のほうでも♪暑い中ではあったのですけど、この日こちらのお城はそこそこの人で賑わっていました。

しかし、こちらでも家康くんの姿が見当たりませんね。もしかしたら、模擬天守の中にいるのかも。いや、その建物はあまり広くないので、家康くんのような巨体では、身動きが取れないのでは。何にしても、私たちはこの日は家康くんと逢うことはできませんでした。

それでも、その天守曲輪跡は浜松城の最高地点で風の通りもよく、木陰に入ればヒトにとってもワンコにとっても快適でした。
それにしても波ちゃ、休憩モードに入るのが早過ぎっ

そこでしばらくまったりとしていたら、箔もつられて伏せていましたよ。
それでも、彼はすぐに起き上がってしまいました。
そういえば、他のワンコとの交流もしておかなければ
前回はこちらで、(スピッツの)ハッピー君とピース君兄弟の知り合いという、フレンチブルドッグ連れの方たちとお逢いしましたね。
しかし、今回は天守門の日陰でバテているトイ・プードル1頭以外は、ワンコは見当たりませんでした。やはり、日陰を探してまで訪れるようなワンコはいないのでしょうか?

………と諦めかけて、天守曲輪の埋門跡からお城の裏側に落ち延びていったら、ようやくもう1頭いましたよ
こちらのワンコは、トイ・プードルでしょうか?それとも、テリア系の何かでしょうか?とにかく飼い主夫婦も気さくで、私はなんとなく救われた気分になりました。

「作佐の森」付近の森には、仮面ライダーのアマゾンの0,5頭身パネルがあったので、こちらでも写真を撮りました。
その矢印が示す方向に歩いていったら………

浜松市美術館に行き当たりました。
その頃、そちらでは………

仮面ライダーのプレミアムアート展がおこなわれていたのですけど、今回の日記が更新される頃にはすでに終わっていますね。
ライダーに興味のある方は、他の場所でも開催されているようでしたら、覗いてみてくださいませ。
あと、【4】の「裏スポットを巡る」も忘れてはいけません。
ここでいう「裏スポット」とは、特別な名所というワケではないのですけど、とにかくご案内致します。

浜松城の東側、旧二の丸の北側には、浜松市立元城小学校があります。校門の両脇に据え置かれた狛犬、いや、狛箔と狛波が、いいアクセントとなっていますね。

こちらの小学校は市の中心部に位置し、校庭などから浜松城がよく見える環境にあるのですけど、今年度をもって閉校されることになりました。来春からは近くの小学校とともに、中部中学校の小中一貫校として、新たに出発するそうです。
そうしたら、その跡地がどうなるのか気になりますよね。私としては、浜松城の史跡公園として整備されることを望んでいます。

浜松城公園の駐車場の管理小屋には、来年の大河ドラマの「おんな城主直虎」のキャスト発表会見の写真などが飾られていました。さらに、出世大名家康くんと対比するようにして作られた、「出世法師直虎ちゃん」なる、新しいキャラクターも。
「虎」という字が付くだけに、猫耳ならぬ虎耳と尻尾も備わっております。気になるそのドラマは、来月から撮影が始まるそうです。
今回はいくつかのテーマを決めて浜松城を訪れたのですけど、【1】のお城とワンコのコラボは、よっぽどのことがなければ大丈夫だとしても、【2】の家康くんはなぜかダメでした。
【3】のワンコとの交流は予想より少なかったのですけど、いちおうできたということで50点。
【4】の元城小学校は逃げないので、こちらはなんとかクリアできました。
【5】の亀山トンネルは……… そういえば、行くのをすっかり忘れていました。
とはいっても、私たちはすでに次の目的地に向かっているところですし。ということで、今回の成果は【1】○【2】×【3】△【4】○【5】ーとなりました。トータルで半々ってトコでしょうか。
とにかく、次回はハマ&ワンさんの近くにある、私がオススメの名所旧跡の様子を、今度はテーマに縛られることなく勝手気ままに伝えさせていただきます。

「まさか、佐鳴湖でショッカーのマネをするのでは!?」と秘かに期待されている方は、こちらに投票してやってください。
お盆休みはあっという間に過ぎ、二人旅の翌日からは通常通りの日となりました。




さすがの彼らも、私の顔を見る度に「お出掛けしたいのだ

今回は特別に、テーマを用意してきました。みのもんたさんが得意としてきた、フリップをめくっていくような感覚で見ていっていただけると、嬉しいです。

今回のテーマ
【1】ワンコと一緒にお城訪問
お城大好き人間が、愛犬と一緒にそこを訪れたら、楽しさが倍増すること間違いナシ


【2】家康くんに逢いたい
浜松のご当地キャラの出世大名家康くんが13~14時の間、浜松城を散歩しているとのこと。彼とはご無沙汰しているので、捕まえて一緒に写真を撮らせてもらいましょう

【3】他のワンコとの交流
浜松城は愛犬家には人気のスポットなので、私たちと同じ目的のワンコ連れもきっといるハズ。


【4】裏スポットをめぐる
お城の近くには、時代の流れで消えてゆく風景があります。


【5】亀山トンネルは涼しいか?
浜松には昭和30年代まで軽便電車が走っていて、お城の近くにある亀山トンネルは、その軌道の一部でした。



………ということで、やって来ましたよ



本丸跡への坂を上がっていったのですけど、こちらの広場にはいないみたいですね。


さらに、その先にある天守曲輪を目指して石段を上っていき、天守門を………

潜る前に、その下から模擬天守をバックにして、記念撮影をしておきましょう。


もう1枚、天守曲輪の広場のほうでも♪暑い中ではあったのですけど、この日こちらのお城はそこそこの人で賑わっていました。


しかし、こちらでも家康くんの姿が見当たりませんね。もしかしたら、模擬天守の中にいるのかも。いや、その建物はあまり広くないので、家康くんのような巨体では、身動きが取れないのでは。何にしても、私たちはこの日は家康くんと逢うことはできませんでした。


それでも、その天守曲輪跡は浜松城の最高地点で風の通りもよく、木陰に入ればヒトにとってもワンコにとっても快適でした。



そこでしばらくまったりとしていたら、箔もつられて伏せていましたよ。

そういえば、他のワンコとの交流もしておかなければ



………と諦めかけて、天守曲輪の埋門跡からお城の裏側に落ち延びていったら、ようやくもう1頭いましたよ



「作佐の森」付近の森には、仮面ライダーのアマゾンの0,5頭身パネルがあったので、こちらでも写真を撮りました。


浜松市美術館に行き当たりました。


仮面ライダーのプレミアムアート展がおこなわれていたのですけど、今回の日記が更新される頃にはすでに終わっていますね。


あと、【4】の「裏スポットを巡る」も忘れてはいけません。



浜松城の東側、旧二の丸の北側には、浜松市立元城小学校があります。校門の両脇に据え置かれた狛犬、いや、狛箔と狛波が、いいアクセントとなっていますね。


こちらの小学校は市の中心部に位置し、校庭などから浜松城がよく見える環境にあるのですけど、今年度をもって閉校されることになりました。来春からは近くの小学校とともに、中部中学校の小中一貫校として、新たに出発するそうです。



浜松城公園の駐車場の管理小屋には、来年の大河ドラマの「おんな城主直虎」のキャスト発表会見の写真などが飾られていました。さらに、出世大名家康くんと対比するようにして作られた、「出世法師直虎ちゃん」なる、新しいキャラクターも。


今回はいくつかのテーマを決めて浜松城を訪れたのですけど、【1】のお城とワンコのコラボは、よっぽどのことがなければ大丈夫だとしても、【2】の家康くんはなぜかダメでした。





とにかく、次回はハマ&ワンさんの近くにある、私がオススメの名所旧跡の様子を、今度はテーマに縛られることなく勝手気ままに伝えさせていただきます。




