こんばんは、白黒茶々です。
4月16日にツインメッセ静岡で開催された、「Wonderful Style」主催のDOG!フェスタ。
その参加型イベントの中でも、「スポWan!検定」は最も白熱する(?)ものであります。
これはワンコを5種目の競技で測定するというもので、オープン参加なので事前の予約や資格、参加費などはなくても気軽に挑戦することができるのですよ
ということで、参加をご希望の方は、受付を済ませてから各競技に挑んでいってくださいませ。ちなみに白黒茶々家からは、今回も波を参加させました。

まずは、記録カードに載せる写真をプロのカメラマンに撮ってもらいました。
その際に波は珍しくカメラのほうを向いていて「いい顔が撮れました」と言うので、私は有頂天に。

検定の最初の競技は、「待て!」であります。これは「おすわり」の状態でどれくらいいられるか計るのですけど、希望者の中での上位20頭に入ることができれば、午後におこなわれる決勝戦に進出することができるのですよ。
以前とシステムは変わったのですけど、波は過去に1度だけ決勝に進出し、準優勝したことがあるのですよ。
それ以降はパッとした成績を出すことができなかったので、せめて今回は予選突破することを狙っていました。3分ぐらいまでいけば決勝進出は堅いので、そのあたりを目安にしておきましょう。あの感動をもう一度味わいたいので、頼んだよ波ちゃ。
その結果…………
49秒で動いてしまい、予選敗退となってしまいました。直前の予備練習では、1分44秒もったのにぃ~
ここ最近時間がなくて、秘密特訓ができなかったのがいけなかったのかも知れません。
…………と、私が嘆いている側で、粘っこく「待て!」を続けているシェルティーの子がいることに気付きました。
これって、ひょっとして………

彼女の記録カードをチラ見したら、なんとシェリーちゃんではありませんか
昨年の沼津でのDOG!フェスタの「待て!ゲーム」の決勝戦で、波と死闘を繰り広げた末に優勝した、あの子ですよ。たまらず私は、彼女の飼い主さんにその時のことを伝えました。「あのとき、対決しましたよね?」
ところが「えっ、そうなの?」まったく覚えていないというではありませんかっ
「そ、そんな…………」
いや、これまでの波の戦跡からしても、あの対決は出来過ぎています。あれは私の思い違いで、現実にはなかったことでは!?いずれにしても、白黒茶々さんはその場で撃沈しました。

「スポWan!検定」は、「待て!ゲーム」がすべてではありません。
気を取り直して、次の競技に挑むことにしましょう。ということで、次に私たちに課せられた試練は「絆ラン」でした。これは、ワンコにリードの代わりに紙テープを付け、そいつを切らないようにして向こうに置かれているコーンを2周して戻ってくるというものです。
しかも、1分という制限時間付きで。波は散歩のときにはいつもグイグイと引っ張るのですけど、過去に挑戦した「絆ラン」では、なぜか私にしっかりと付いてきてくれて、1度もしくじったことはないのですよ。そうしたら、今回は……… 31秒で無事にゴールすることができました。
「絆ラン」で自信を取り戻したので、この勢いのままさらなる競技に突入しますよ
さあ、次の挑戦は何でしょうか?えっ、「ボール拾い」ですか?
波ちゃ、今から私がボールを10m先まで転がすので、そいつを拾って戻ってきてくださいよ。こちらも制限時間は1分ですからね。それっ

ところが、彼女はその競技の主旨をなかなか理解してくれなくて、スタート地点からまったく動かないまま、むなしく時間だけが過ぎていきました。
「はい、終了」これで「記録ナシ」が確定してしまいました。
くぅ~~~、普段だったら「もってこい」の前半(ボールを追うところまで)はできていたのにぃ~
※いずれにしても、ダメじゃん。(編集部注)

ま、まあ、そんなこともあるさ
それならば4番目は……… 「おすわり&ふせ」ですか。
この競技は、1分間に何回おすわりとふせのセットができるのかを競うというものです。しかも、おやつを使ってもいいというので、波の見かけによらず食い意地の張っている性質が、このようなところで役に立ちそうですね。
ちなみにこの競技の彼女の自己最高記録は、12回です。
「では、よ~い始め
」
「おすわり、ふせ、おすわり、ふせ、………」
当初は勢いよくやっていたのですけど、後半はバテてしまいました。その結果、今回の記録は11回となりました。
最後の競技は、「30m走」であります。まずスタッフにワンコのリードを預け、飼い主だけゴール地点となる30m先に行きます。そしてスタートの合図とともにワンコを呼ぶのですけど、これもある意味飼い主とワンコの愛や絆が試されることにもなります。
ワンコが飼い主のことを大好きだったら、全力でその胸の中に飛び込んでくるハズ。その際には、まわりの風景がお花畑になり、抱き締めに入ったあたりから、両者の動きがスローモーション的表現になることでしょう。
「なみぃ~、おいで
」
ところが、彼女はイマイチわかっていない様子で、なかなかスタートしてくれませんでした。
嗚呼、時間だけが虚しく過ぎていくぅ~………
そういえば、波は「おいで」と言われて来るワンコではありませんでした。

かなり遅れて、スタートを切った波ちゃ。緊張感のない走りでなんとかゴールしたものの、両手を広げて待っていた私のところには来てくれませんでした。もぉっ
これじゃあ、お花畑やスロー再生機器の出る幕はありませんよ。
えっ、「記録はどうだったか?」だって?34秒だよっ。

何はともあれ、全競技をこなすことができました。「ボール拾い」はダメで、「絆ラン」や「30m走」のあたりは「もう少しがんばりましょう」レベル。
それでも、「おすわり&ふせ」と「待て!ゲーム」のあたりは4級と、まあまあのレベルみたいですね。
それよりも、彼女の写真写りは素晴らしく、これは上級クラスといってもいいでしょう。
………はい、親バカを承知で言っています。
ちなみにこの記録カードは、以前は無料だったのですけど、今回から500円の発行料がかかるようになりました。それでも、写真付きで記録のほうも活字にしてきれいに仕上げてくれるので、いい記念になりますよ。

午後2時半から、広場のほうで「待て!ゲーム」の決勝がおこなわれました。
今回、私たちはその舞台には立てなかった、いや、座れなかったのですけど、今後の対策と参考のために、外からその対決を見守らせてもらいました。とはいっても、ここまで来られるワンコは忍耐強く、かなり高いレベルの戦いとなりました。
その中には、先述のシェリーちゃん(右端のワンコ)の姿も
1頭、また1頭と脱落していき、最後に残った1頭は……… なんと、シェリーちゃんでした。
これで何回目の優勝となるのでしょうか?とにかく、おめでとうございます。
そのあと、メインステージでは「スポWan!検定」の各競技の上位3ワンの表彰がありました。
これは今回から新たに始めたことで、その対象者はワンコの名前の入った賞状ももらえるので、こちらもいい記念になります。
楽しく充実した時間はあっという間に過ぎ、DOG!フェスタは締めの「大抽選会」を残すだけとなりました。その際に私が手にした抽選券は102番で、たつぴは103番。いいお土産ができることを願っていますよ~

「最初の景品は、『うんちが臭わない袋』の詰め合わせです。当選番号は、103番、………」「うおおおぉ~~~
いきなり当たったぁ
」喜びと驚きの表情を隠せないまま、たつぴはその景品を受け取りに行きました。

しかも、波を抱えたまま。小さなお役立ち商品とはいえ、やはり当たったら嬉しいですよね。
これはさい先がいい
この流れが、私にも続きますように~
とはいっても、招待券の類いはあまり遠いところのものにならないことを願っていますよ。

いい景品を当てておいて文句を言ってはいけないのですけど、昨年に引き続いてまたしても道の駅伊東マリンタウン内にあるシーサイドスパのペア入場券をゲットしてしまいました。
同じ県内でも最東端にあり、最西端のウチからはかなり遠いです。そういうこともあって、前回は1年かけてようやく1枚使っただけなのですけど、今回はどうにかしてムダにはならないようにしたいですね。
次回のDOG!フェスタは、日程はまだ決まっていないのですけど、今年の秋におこなわれるそうです。
そちらでは「スポWan!検定」への再挑戦はもちろんのこと、会場でたくさんのお仲間たちとお逢いするのを楽しみにしています。

お花畑&スローモーション的な妄想をしょっちゅうされている方は、こちらに投票してやってください。
4月16日にツインメッセ静岡で開催された、「Wonderful Style」主催のDOG!フェスタ。





まずは、記録カードに載せる写真をプロのカメラマンに撮ってもらいました。



検定の最初の競技は、「待て!」であります。これは「おすわり」の状態でどれくらいいられるか計るのですけど、希望者の中での上位20頭に入ることができれば、午後におこなわれる決勝戦に進出することができるのですよ。



49秒で動いてしまい、予選敗退となってしまいました。直前の予備練習では、1分44秒もったのにぃ~

…………と、私が嘆いている側で、粘っこく「待て!」を続けているシェルティーの子がいることに気付きました。


彼女の記録カードをチラ見したら、なんとシェリーちゃんではありませんか






「スポWan!検定」は、「待て!ゲーム」がすべてではありません。



「絆ラン」で自信を取り戻したので、この勢いのままさらなる競技に突入しますよ




ところが、彼女はその競技の主旨をなかなか理解してくれなくて、スタート地点からまったく動かないまま、むなしく時間だけが過ぎていきました。



※いずれにしても、ダメじゃん。(編集部注)

ま、まあ、そんなこともあるさ



「では、よ~い始め

「おすわり、ふせ、おすわり、ふせ、………」
当初は勢いよくやっていたのですけど、後半はバテてしまいました。その結果、今回の記録は11回となりました。

最後の競技は、「30m走」であります。まずスタッフにワンコのリードを預け、飼い主だけゴール地点となる30m先に行きます。そしてスタートの合図とともにワンコを呼ぶのですけど、これもある意味飼い主とワンコの愛や絆が試されることにもなります。


「なみぃ~、おいで

ところが、彼女はイマイチわかっていない様子で、なかなかスタートしてくれませんでした。


そういえば、波は「おいで」と言われて来るワンコではありませんでした。

かなり遅れて、スタートを切った波ちゃ。緊張感のない走りでなんとかゴールしたものの、両手を広げて待っていた私のところには来てくれませんでした。もぉっ




何はともあれ、全競技をこなすことができました。「ボール拾い」はダメで、「絆ラン」や「30m走」のあたりは「もう少しがんばりましょう」レベル。






午後2時半から、広場のほうで「待て!ゲーム」の決勝がおこなわれました。





そのあと、メインステージでは「スポWan!検定」の各競技の上位3ワンの表彰がありました。

楽しく充実した時間はあっという間に過ぎ、DOG!フェスタは締めの「大抽選会」を残すだけとなりました。その際に私が手にした抽選券は102番で、たつぴは103番。いいお土産ができることを願っていますよ~


「最初の景品は、『うんちが臭わない袋』の詰め合わせです。当選番号は、103番、………」「うおおおぉ~~~




しかも、波を抱えたまま。小さなお役立ち商品とはいえ、やはり当たったら嬉しいですよね。





いい景品を当てておいて文句を言ってはいけないのですけど、昨年に引き続いてまたしても道の駅伊東マリンタウン内にあるシーサイドスパのペア入場券をゲットしてしまいました。

次回のDOG!フェスタは、日程はまだ決まっていないのですけど、今年の秋におこなわれるそうです。





