こんばんは、白黒茶々です。
前回の最後に予告した通り、今回はDOG!フェスタのなかでも、私・箔・波が参加したイベントをメインにしてお伝えします。
というワケで、話は開会式の次の次あたりまでさかのぼります。

コギらったとケチャップさんによる珍妙なやり取りのあと、メインステージではしっぺいダンスが始まりました。
ワンコキャラのしっぺいは、DOG!フェスタの常連といってもいいぐらいで、さらに彼のステージイベントとして、しっぺいダンスも付いてくるのですよ。これは1分30秒ほどと短く、簡単な動きで覚えやすいので、パソコンやスマホの前の皆さんも、今からご一緒にお踊りくださいませ。
さん、はいっ
ぺぺぺいぺぺぺいうれしっぺい、ぺぺぺいぺぺぺいたのしっぺい………

引き続いて、メインステージでは「DOG TRICK ショータイム」がおこなわれることに。
これは、観衆の前でワンコの芸を披露するというもので、前回、私は箔のぶんぶんを皆様にお見せしました。
しかし、私たち以外の出演犬のレベルはかなり高く、非の打ちどころのないようなドッグダンスや………

サーカス犬と見紛うような、スケボーに乗りながらのハードル越え………

さらには、玉乗りなどのアクロバッティングなパフォーマンスを魅せてくれました。
そういえば、こちらのジャックラッセル君、前回も出ていたような。しかし、今回は出演者が少なくて、司会の方は間を持たせるために必死になって飛び入り参加を呼び掛けていました。
とはいっても、箔の一発芸は不完全ながらもすでに披露しているので、次回のDOG!フェスタまでには何らかの芸を、今度は波のほうに仕込んでおくようにします。

こちらでは「待て!」の耐久時間を計るのをやっていたので、波で腕試ししてみました。
リンレイの製品で滑り止め処理された床の上で、1分間座っていられるか?というのです。その結果、なんとかそのチャレンジに成功!賞品として、ペット用の除菌&掃除クリーナーと、箔波のポラロイドチェキ写真を手にすることができました。

とかなんとかやっているうちに、時刻のほうは正午を過ぎていました。そうしたら、今のうちに腹ごしらえをしておきましょう。
ということで、私は露店の前の休憩コーナーで、ドッグ(箔)にホットドックを見せびらかせました。箔には食べさせられないので、ニオイだけでガマンしてね。

食品といえば、今回も食材の宅配サービスをやっている、おうちコープが出展していました。
こちらでは………

プリンやヨーグルト、アイスなどを試食しながら、スタッフの話を聞くことができます。それだけではなく、ワンコのぶんのおやつも一緒にもらうことができるのですよ
これには、箔は大喜び!得意のぶんぶんでその気持ちを表していました。と、そこで私たちは、ウワサに聞いていたライオンカットちゃん(マーリンちゃん)を発見!思わず食べかけのアイスを片手に、彼女のもとに駆け寄ってしまいました。

そのあと、今回もボルボ・カーズ浜松さんのほうで来場記念写真撮影会をやっていたので、箔と波を写してもらいました。
高価な外車をバックにして、彼らはキマっているでしょうか?

こちらにも、ハロウィンを意識した撮影スポットがありましたよ。
(株)セーフティーさんでワンコ用の小道具も貸してくれたので、さっそく写してみたのですけど、頭の上に乗せたものがほとんど隠れてしまいました。

それから、セキスイハイム東海かソーラーアシストのあたりで、タレント犬のオーディションをやっていたので、こちらのほうでも写真を撮ってもらいました。
応募も写真撮影も無料なのですけど、ひょっとしたらこのあといいことが起こるかも知れませんね。
………と、会場内のいろいろなものに目移りしてしまいましたけど、そろそろスポWan !検定に出てみることにしましょう。
ちなみに、今回白黒茶々家からエントリーするのは、波ちゃ。さらに今回は、コタロー君やヴィヴィアル家のアル君も一緒に挑戦することになりました。
参加犬の写真を撮ったら………

まずは「おすわり&ふせ」から入ります。これは、1分の制限時間内におすわりとふせを繰り返し、何セットできるかを計るというものです。ちなみに箔はおやつを使って5セットと、これだけは立派な数値となりました。
果たして、波は………
ヴィヴィアルママさんからいただいたおやつで釣ったら、速い速い
終盤バテてきたのですけど12セットと、いきなり箔超えをしたのです。

次は、「30m走」ですね。スタッフに波のリードを預け、私はゴール地点で彼女を呼ぶことに。ドッグランでは、彼女は私のあとをよく追いかけるので、こちらも期待できそうです。
ところが、「用意、スタート
」の号令が出てリードを放されても、波はスタート地点に座ったまま、動こうとしなかったのです。
あちゃ~……… 波ちゃ、「待てっ!」はこのあとにじっくりとやってくださいよ。
そうしているうちに状況を理解した彼女は、ようやくこちらに向かい始めたのですけど、走り方がとにかくユルい
結局、箔より遅い54秒18でゴールしました。

それが済んだら、いよいよ「待て!」へとなだれ込みます。
おすわりの体勢で3分近くいられたら、このあとメインステージでおこなわれる決勝に進出することができるのですよ。前々回の沼津では、波は決勝戦で善戦し、準優勝したので、難なく予選突破はできるでしょう。
そして、スタッフがタイムウォッチのボタンを押しました。
ところが、波選手は1分にも満たない46秒45で降参してしまったのです
前足が不安定な位置のまま、スタートさせてしまったのがいけなかったのでしょうか?それとも、ここのところ雨続きということもあって、野外で「待てっ!」の特訓ができなかったのがいけなかったのでしょうか?その時の私は、前年に惜しくも優勝を逃したプロ野球チームが、その翌年は期待されながらも最下位に沈んだような心境でした。
そうしたら、次回のDOG!フェスタまで再特訓をすることを誓いつつ、次の競技に入ることにしましょう。
※あとになってから、DOG!フェスタの案内を確認してみたら、「午前の部に参加してくれたワンコの中から、上位10頭が決勝戦に進出」とありました。なので、決勝進出を狙っている方は、13時30分までにエントリーしてくださいませ。(編集部注)
泣いてる時間はないので、気を取り直して今度は「絆ラン」に挑戦しますよ
これは、ワンコのリードの代わりに紙テープをつけて、折り返し点のコーンを2周し、飼い主と一緒にゴールするというものです。
普段の散歩の際には、波ちゃはリードが切れそうなぐらいグイグイ引っ張るので、無事にゴールさえできれば、御の字ってトコでしょう。ところが、意外にも彼女は私にピッタリとくっついて走ってくれて、その結果、33秒16でゴールすることができました。
あとは、「ボール拾い」を残すだけとなりました。飼い主は10m先までボールを投げるか転がすかして、そいつをワンコが拾って持って帰ってきてくれれば、チャレンジ成功となります。
波は今のところ、「もってこい」は前半部分しかできないのですけど、果たして………
私が放ったボールに、彼女は向かっていきました。さらに、咥えるところまではいったのですけど、そのあとの対応に迷っている様子でした。
「波、そのままこっちに持ってきて
」私の必死の呼び掛けに、放しかけたボールを再び咥えたりしたのですけど………
結局、制限時間の1分が過ぎ、測定不能となってしまいました。
それでも、後半のちょっとの位置まで持ってきてくれたので、上出来ですよ
※いずれにしても、ダメじゃん。(編集部注)

期待以上のもの、予想外のものも含めて、このような結果となったのですけど、スポWan!検定はいろんな意味で楽しむことができました。
それに、記念になる検定カードも貰えましたし。
なので、「待てっ!」ゲーム決勝を狙いつつ、次回も参加したいです。

そのあとメインステージでは、盲導犬、介助犬などの補助犬によるデモンストレーションや………

ターニー沙也佳先生による、Q&A方式の愛犬のトレーニングレッスンがおこなわれていました。
それにしても、ターニーって………
私はてっきり、谷沙也佳さんなる人物がカッコつけてターニーと名乗っていると思っていました。その後、司会者のケチャップさんとのやり取りから、彼女の旦那さんは、読売ジャイアンツのコーチ兼通訳のジョン・ターニー氏だということが判明。ターニー沙也佳先生、たいへん失礼致しました。
それよりも、肝心なのはその内容ですよね。そのコーナーでは、愛犬が食フンする原因とその対策などについて、触れられていました。

DOG!フェスタは、いよいよクライマックスの「待てっ!」ゲームの決勝戦に入りました。
予選を突破した10頭のワンコが2組に分けられて競った結果………

ななちゃんとあずきちゃんが一騎討ちすることに。
ともに、聞き覚えのある名前ですね。
その結果、ななちゃんが見事優勝をつかみ取りました。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、今回のDOG!フェスタは大抽選会をもって締められることになりました。
その頃には、波ちゃだけではなく箔も疲れた様子でした。

そのような中で抽選券が配られ、続々と当選番号が読まれていきました。今回は200枚以上も配られたのに、賞品は50本ほど。そのような状況のなかで、私は前回、前々回とよくぞ当選したものです。

………とはいっても、もちろん今回も狙っていますよ
箔ちゃ、賞品の高級ドッグフードが食べたいのなら、その眼力で抽選券に魂を注入しておくれ。
………なんて言っていたら、読まれましたよ
「121番」う~む、かすりはしたのですけど、当たりませんでしたね。
その後も続々と当選者が出て、賞品も減っていったのですけど、しまいには私の手の中で、120番の抽選券はただの紙クズと化しました。

私たちにとっては、6回目の参加となる今回のDOG!フェスタ。そのイベントの存在は広く知れ渡り、ヴィヴィアル家やゆず家のように県外から訪れる方も増えてきました。
もちろん、来ればいろんな仕掛けがあって、まる1日楽しむことができますよ。
そのDOG!フェスタが気になり出したという方に、朗報があります。
次回は来年の4月16日の日曜日に、静岡市のツインメッセ静岡で開催する予定となっております。「待てっ!」ゲームやDOG TRICK ショータイムなどにも参加したいという方は、ワンコと一緒に特訓をしつつ、その日が来るのをお待ちくださいませ。

「大抽選会への念力を鍛えながら待つよ!」という方は、こちらに投票してやってください。
前回の最後に予告した通り、今回はDOG!フェスタのなかでも、私・箔・波が参加したイベントをメインにしてお伝えします。



コギらったとケチャップさんによる珍妙なやり取りのあと、メインステージではしっぺいダンスが始まりました。




引き続いて、メインステージでは「DOG TRICK ショータイム」がおこなわれることに。



サーカス犬と見紛うような、スケボーに乗りながらのハードル越え………

さらには、玉乗りなどのアクロバッティングなパフォーマンスを魅せてくれました。




こちらでは「待て!」の耐久時間を計るのをやっていたので、波で腕試ししてみました。



とかなんとかやっているうちに、時刻のほうは正午を過ぎていました。そうしたら、今のうちに腹ごしらえをしておきましょう。



食品といえば、今回も食材の宅配サービスをやっている、おうちコープが出展していました。


プリンやヨーグルト、アイスなどを試食しながら、スタッフの話を聞くことができます。それだけではなく、ワンコのぶんのおやつも一緒にもらうことができるのですよ



そのあと、今回もボルボ・カーズ浜松さんのほうで来場記念写真撮影会をやっていたので、箔と波を写してもらいました。


こちらにも、ハロウィンを意識した撮影スポットがありましたよ。



それから、セキスイハイム東海かソーラーアシストのあたりで、タレント犬のオーディションをやっていたので、こちらのほうでも写真を撮ってもらいました。


………と、会場内のいろいろなものに目移りしてしまいましたけど、そろそろスポWan !検定に出てみることにしましょう。



まずは「おすわり&ふせ」から入ります。これは、1分の制限時間内におすわりとふせを繰り返し、何セットできるかを計るというものです。ちなみに箔はおやつを使って5セットと、これだけは立派な数値となりました。

ヴィヴィアルママさんからいただいたおやつで釣ったら、速い速い



次は、「30m走」ですね。スタッフに波のリードを預け、私はゴール地点で彼女を呼ぶことに。ドッグランでは、彼女は私のあとをよく追いかけるので、こちらも期待できそうです。

ところが、「用意、スタート






それが済んだら、いよいよ「待て!」へとなだれ込みます。


ところが、波選手は1分にも満たない46秒45で降参してしまったのです


※あとになってから、DOG!フェスタの案内を確認してみたら、「午前の部に参加してくれたワンコの中から、上位10頭が決勝戦に進出」とありました。なので、決勝進出を狙っている方は、13時30分までにエントリーしてくださいませ。(編集部注)
泣いてる時間はないので、気を取り直して今度は「絆ラン」に挑戦しますよ



あとは、「ボール拾い」を残すだけとなりました。飼い主は10m先までボールを投げるか転がすかして、そいつをワンコが拾って持って帰ってきてくれれば、チャレンジ成功となります。

私が放ったボールに、彼女は向かっていきました。さらに、咥えるところまではいったのですけど、そのあとの対応に迷っている様子でした。


結局、制限時間の1分が過ぎ、測定不能となってしまいました。


※いずれにしても、ダメじゃん。(編集部注)

期待以上のもの、予想外のものも含めて、このような結果となったのですけど、スポWan!検定はいろんな意味で楽しむことができました。




そのあとメインステージでは、盲導犬、介助犬などの補助犬によるデモンストレーションや………

ターニー沙也佳先生による、Q&A方式の愛犬のトレーニングレッスンがおこなわれていました。

私はてっきり、谷沙也佳さんなる人物がカッコつけてターニーと名乗っていると思っていました。その後、司会者のケチャップさんとのやり取りから、彼女の旦那さんは、読売ジャイアンツのコーチ兼通訳のジョン・ターニー氏だということが判明。ターニー沙也佳先生、たいへん失礼致しました。

それよりも、肝心なのはその内容ですよね。そのコーナーでは、愛犬が食フンする原因とその対策などについて、触れられていました。


DOG!フェスタは、いよいよクライマックスの「待てっ!」ゲームの決勝戦に入りました。


ななちゃんとあずきちゃんが一騎討ちすることに。




楽しい時間はあっという間に過ぎ、今回のDOG!フェスタは大抽選会をもって締められることになりました。



そのような中で抽選券が配られ、続々と当選番号が読まれていきました。今回は200枚以上も配られたのに、賞品は50本ほど。そのような状況のなかで、私は前回、前々回とよくぞ当選したものです。


………とはいっても、もちろん今回も狙っていますよ


………なんて言っていたら、読まれましたよ




私たちにとっては、6回目の参加となる今回のDOG!フェスタ。そのイベントの存在は広く知れ渡り、ヴィヴィアル家やゆず家のように県外から訪れる方も増えてきました。







