家族って嬉しくもあり、面倒くさくもありで

2013-06-30 | 家族のこと


冷蔵庫にマグネットで記された次男の予定(ご飯を食べるか食べないかの申告)です。
聞いても直ぐに忘れちゃうボケママ(私)の為に考案した自作の手作りボードです。

赤マークは食べる。白は食べない。
今日、次男は朝早く仕事に出かけ、夕食は要らなということになります。

そこで礼拝後、我ら3人は南町田のグランチャイナ(中華バイキング)に行きました。
食べ放題です。美味しいんです。いつも2時間くらいかけて最後のデザートまで頬張るんです。昼食と夕食を兼ねてね。

いざ、お店に入ろうとした瞬間、携帯にメールが・・・
「今日は早く仕事が終わりそうなので夕飯は家で食べるよ」って次男から。
3人ともそれじゃぁ(゜-^*)/って、回れ右して自宅に帰りました。

「家族と一緒に食事を」と次男も普段からできるだけ心がけているようです。
夜中タクシーで帰り2~3時間しか睡眠をとっていなくても、6時半には眠気まなこで食卓につきます。

家族って面倒くさいもんです。
次男も一人暮らしの時には自由気ままにしていたんでしょうにね。
この微妙な心遣いが家族ですよね。
家族っていいもんだなぁ~と思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつもと同じ・・・ | トップ | 梅ジャムを作りました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中川 ともみ)
2013-07-01 21:02:45
ここで、「え~っ?もう、ここまで来たんだから食べて行こうよ・・・」と声が上がらないのが素晴らしい。
素敵なご家族ですね~。
返信する
Unknown (ハム子)
2013-07-01 22:40:22
私は「食べていこうよ」と、言ったんですけどね。それに・・・有効期限今日までの500円割引券もあったんです。
返信する

コメントを投稿

家族のこと」カテゴリの最新記事