私が通っている教室
60代美女のみどころ
カレンダー
2007年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
あきこさん/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
dolce/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
あきこさん/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
夢子/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
みのこ/ほのぼのカレンダー 湯通し器 ひなあられ |
あきこさん/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
みのこ/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
あきこさん/ロイヤル玉巻器 おにぎり(海苔) レインコートとコート |
みのこ/ロイヤル玉巻器 おにぎり(海苔) レインコートとコート |
あきこさん/二層式洗濯機届く 昭和のネガ バリカンスキカット 魔法瓶 |
最新のトラックバック
ブックマーク
まつPC教室 |
My Favorites
おつまみ 映画 観劇 |
「音楽の部屋」
著作権フリー |
プロフィール
goo ID | |
hanabusa_001![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
コーラス、お料理、パソコン、ゴルフ、健康マージャンを楽しんでいます |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
思い出ある東京証券取引所
<>
< 音楽START 大きな古時計 (Cherry Houseさんより)。。。。<音楽OFF
東京証券取引所の東証アカデミーを1時より3時半まで広報部室で受けました。
株券売買の立会いもなくなり、コンピユータ取引になりました。
あのざわめいた場も変わり、寂しく感じました。
43年ぶりでしょうか、
兜町本店Y一證券の大きなビルもなく
当時、夏冬の事務服も決められていました。
今現在、株価も高くバブルのような値です。
年2回ある配当も楽しめそうです。
小さい画像をゆっくりクリック、大きくなります。
どんぐりと山猫さん 参考
<
<
<
<
<
<
<
<
<![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/b29435a80fefe03ef87362f07aaf26b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/2e4a3c41a41e5ffbb4b43b31ec728dc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/06/48c6791651a7087c59d9cd9bb1cd2953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d8/93f87b22243d5f844d91e26e413b5a42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/22e551a8d30369e2d56de4058754b59f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f6/c24ca6020617dbdf96988326c565798e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/a29df712f38eb6d140cc668c70d6d867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/4a45afa969cb397b4d6af3cf63c1f7db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/b29435a80fefe03ef87362f07aaf26b4.jpg)
東京証券取引所の東証アカデミーを1時より3時半まで広報部室で受けました。
株券売買の立会いもなくなり、コンピユータ取引になりました。
あのざわめいた場も変わり、寂しく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/66d827523f5d315a586428d62f2ccd62.jpg )
兜町本店Y一證券の大きなビルもなく
当時、夏冬の事務服も決められていました。
今現在、株価も高くバブルのような値です。
年2回ある配当も楽しめそうです。
小さい画像をゆっくりクリック、大きくなります。
どんぐりと山猫さん 参考
コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )