私が通っている教室
60代美女のみどころ
カレンダー
2016年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
あきこさん/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
dolce/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
あきこさん/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
夢子/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
みのこ/ほのぼのカレンダー 湯通し器 ひなあられ |
あきこさん/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
みのこ/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
あきこさん/ロイヤル玉巻器 おにぎり(海苔) レインコートとコート |
みのこ/ロイヤル玉巻器 おにぎり(海苔) レインコートとコート |
あきこさん/二層式洗濯機届く 昭和のネガ バリカンスキカット 魔法瓶 |
最新のトラックバック
ブックマーク
まつPC教室 |
My Favorites
おつまみ 映画 観劇 |
「音楽の部屋」
著作権フリー |
プロフィール
goo ID | |
hanabusa_001![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
コーラス、お料理、パソコン、ゴルフ、健康マージャンを楽しんでいます |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
兜とこいのぼりとかしわ餅とちまき 八王子霊園 君子ラン
三越の包装紙は日本一だと思うのです。
長女が勤め先から持ち帰りました。上等なお茶がないけれど、ゆっくりと日本茶でこの和菓子をいただきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/135eb77acfd15d476a1b4bc686fe3701.jpg)
「兜」を折り紙の先生のオノチャンが、折ってくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/c657b223e2adf30af3b2a9f53678cf36.jpg)
お年寄りの会では、お手玉を作り遊びました。なかなか思うように遊べません。予めスタッフがお手玉の途中まで縫って用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/18bd1992fdab3a1fb61577f08e658bb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/2fdd091643cd2fba5ed6419f05964087.jpg)
長女の親友のお母さんより、横浜流のおこわをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0c/5da7949c2a4699dfacf1965a6309b351.jpg)
次女の晩ごはん作りのおみやげは、白いもち米入りのちまきでした。白~??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4d/ef26fe2a41559d1705c08768b5645867.jpg)
東芝の換気扇のカバーと、7才の孫から頼まれたものと、長男の音楽バンド用の歯磨きセット、1メートル用のコンセントを買いました。量販店のシマチュー巡りは楽しいなぁ~バス代の往復400円は倹約し、強風でも歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/34/be912f0faa7e7ebdaf7d7ab2e933cbf3.jpg)
八王子霊園まで実家のお墓参り、次女の夫の運転で4人で出かけました。帰路に寄り道して、お腹イッパイの昼食をおごらせてもらい、お礼としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7e/b2312f0349b89f74163661ce1f18a8da.jpg)
君子ランが今年も咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/c191ea9cacb54cae1f6f45226e1a2e74.jpg)
誕生日のお祝いを、次女の夫のお兄さん(独身)から毎年にお祝い会をと、長女と共にお誘いを受けます。美味しいお酒で楽しめます。年は重ねたくないが、、とも思ったりします。もちろんそば処「山横沢」で割り勘で~す。
長女が勤め先から持ち帰りました。上等なお茶がないけれど、ゆっくりと日本茶でこの和菓子をいただきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/135eb77acfd15d476a1b4bc686fe3701.jpg)
「兜」を折り紙の先生のオノチャンが、折ってくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/c657b223e2adf30af3b2a9f53678cf36.jpg)
お年寄りの会では、お手玉を作り遊びました。なかなか思うように遊べません。予めスタッフがお手玉の途中まで縫って用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/18bd1992fdab3a1fb61577f08e658bb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/2fdd091643cd2fba5ed6419f05964087.jpg)
長女の親友のお母さんより、横浜流のおこわをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0c/5da7949c2a4699dfacf1965a6309b351.jpg)
次女の晩ごはん作りのおみやげは、白いもち米入りのちまきでした。白~??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4d/ef26fe2a41559d1705c08768b5645867.jpg)
東芝の換気扇のカバーと、7才の孫から頼まれたものと、長男の音楽バンド用の歯磨きセット、1メートル用のコンセントを買いました。量販店のシマチュー巡りは楽しいなぁ~バス代の往復400円は倹約し、強風でも歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/34/be912f0faa7e7ebdaf7d7ab2e933cbf3.jpg)
八王子霊園まで実家のお墓参り、次女の夫の運転で4人で出かけました。帰路に寄り道して、お腹イッパイの昼食をおごらせてもらい、お礼としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7e/b2312f0349b89f74163661ce1f18a8da.jpg)
君子ランが今年も咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/c191ea9cacb54cae1f6f45226e1a2e74.jpg)
誕生日のお祝いを、次女の夫のお兄さん(独身)から毎年にお祝い会をと、長女と共にお誘いを受けます。美味しいお酒で楽しめます。年は重ねたくないが、、とも思ったりします。もちろんそば処「山横沢」で割り勘で~す。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )