私が通っている教室
60代美女のみどころ
カレンダー
2019年1月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
あきこさん/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
dolce/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
あきこさん/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
夢子/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
みのこ/ほのぼのカレンダー 湯通し器 ひなあられ |
あきこさん/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
みのこ/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
あきこさん/ロイヤル玉巻器 おにぎり(海苔) レインコートとコート |
みのこ/ロイヤル玉巻器 おにぎり(海苔) レインコートとコート |
あきこさん/二層式洗濯機届く 昭和のネガ バリカンスキカット 魔法瓶 |
最新のトラックバック
ブックマーク
まつPC教室 |
My Favorites
おつまみ 映画 観劇 |
「音楽の部屋」
著作権フリー |
プロフィール
goo ID | |
hanabusa_001![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
コーラス、お料理、パソコン、ゴルフ、健康マージャンを楽しんでいます |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
焼き鳥定食 南側隣接地には地下1階地上4階の共同住宅建設中
15日から用事のある日を除き、毎日のように耳鼻科へ通院をしています。その度に薬の処方箋をいただき、飲み薬に飽きてきました。
この近くの商店街では、おいしい焼き鳥やさんが昼の時間帯でも営業をしています。焼き鳥のレバーがすぐ売り切れます。二日連続で買うことができました。鉄分補充にほうれん草ともラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/717045063e2076a2c4ce16c264fd4974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/4ae0da085b63f53b74ec45b033d42fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/645eb23113304649882eae19993a7d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/f9deb9bc2e83d6fbdec2916e613fc189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/ae3e56fbfbd25baefd1b5546225f0c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
我が家との境界線から30センチの地所へ、重機のシャベル機2台で地下を掘り進んでいます。ガタンガタンと時々我が家へ響く程の音がします。強い地震のようです、慣れたと思ったがなかなか慣れなくてびっくりしたり驚いたりしています。ベランダへは干しものは出せません。ご近所の家の雨戸もほとんどが閉め切っています。土のカビの匂いが充満してしまっています。北側の換気のスイッチを時々入れています。気管支炎が長引いている原因にも、もしかしてなっていそうに思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/37dc18657cfd00278237fce5d49b6928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お年寄りのサロンでは落語の「相撲場風景」と「権兵衛狸」そして、お笑いマジックを32名で楽しみました。9時半集合で6名のスタッフが、お汁粉を大鍋で作り、皆さんとのおやつとしました。
「住みなれた家で暮らし続けるために~」との区からの講座の催し日も用意されているとのお話もありました。区内の医師、看護師とケアマネジャーさんの手厚いご協力での在宅療養はありがたいものです。
この近くの商店街では、おいしい焼き鳥やさんが昼の時間帯でも営業をしています。焼き鳥のレバーがすぐ売り切れます。二日連続で買うことができました。鉄分補充にほうれん草ともラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/717045063e2076a2c4ce16c264fd4974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/4ae0da085b63f53b74ec45b033d42fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/645eb23113304649882eae19993a7d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/f9deb9bc2e83d6fbdec2916e613fc189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/ae3e56fbfbd25baefd1b5546225f0c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
我が家との境界線から30センチの地所へ、重機のシャベル機2台で地下を掘り進んでいます。ガタンガタンと時々我が家へ響く程の音がします。強い地震のようです、慣れたと思ったがなかなか慣れなくてびっくりしたり驚いたりしています。ベランダへは干しものは出せません。ご近所の家の雨戸もほとんどが閉め切っています。土のカビの匂いが充満してしまっています。北側の換気のスイッチを時々入れています。気管支炎が長引いている原因にも、もしかしてなっていそうに思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/37dc18657cfd00278237fce5d49b6928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お年寄りのサロンでは落語の「相撲場風景」と「権兵衛狸」そして、お笑いマジックを32名で楽しみました。9時半集合で6名のスタッフが、お汁粉を大鍋で作り、皆さんとのおやつとしました。
「住みなれた家で暮らし続けるために~」との区からの講座の催し日も用意されているとのお話もありました。区内の医師、看護師とケアマネジャーさんの手厚いご協力での在宅療養はありがたいものです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )